化粧女王を探す長い旅 by 大王

2003-11-26 怪しい先史時代の作品群の巻

[日本一怪しい公園]

title0

 日本一怪しい公園の経営者のおじさんに訪ねたところ。『これは、私が作りました』とあっさり回答されました。

 コンセプトが似ているけれど、細部の造形が違うと、考えていたのは、あれは最初のころに作ったものだったから、ということなのです。

title1

 また、おじさんがバブル経済の中で経営していた事業が順調だったころに、経営していたドライブインの庭に、造形をはじめたのが、きかけだったのです。

 『つまり、自分の店の庭に、客寄せになればと、自分で作っていました』

 でも、会社が倒産してしまい、店を手放すことになったとき、店で働いていた従業員に譲ったのが、この店だったのです。

title2

 しし料理だけでなく、うどん、そばコーナーもありますが、客がいる気配はどこにもありません。

 ほんとうに客寄せになっているのでしょうか。

 口の中が妙にリアルな牛とかもあります。ペンキの塗りが新しいので、おじさんがメンテナンスしてるのかな。

title3

 股間を隠した縄文人?の夫婦の後ろで、ウルトラマンがポーズをとってます。

title5

 しげみの中から怪しい人物がいます。妙に明るいカッパにひょっとこもいます。

素晴らしい環境

title6title7

 こんな素晴らしい環境で、しし料理を食べることができるなんて。かなり幸福と思うけど、客がいないのが、寂しいですね。

 みやまそば、ししなべ定食が、おすすめらしいです。誰か食べたら感想をくださいね。

title8


2003年
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

侃侃諤諤