化粧女王を探す長い旅 by 大王

2003-11-10 茶店に入るの巻

[珈琲を探す上海の旅]

title0

 ぶらぶら歩いていると、公園の中に、茶店がありました。喫茶店みたいなものでしょうか、『茶』の旗が出ています。

 中に入ると、薄暗いのですが、おおぜいのひとがお茶を飲んでいます。

 いったい、どこに座ったものか、まごまごしていると、こっちですよ!中国語で案内されて、一番奥の蓮池がみえる席に案内されました。

 蓮池はすでに暗闇の中なので、まっくらです。

title1

 烏龍茶を頼んで、最初の一杯はいれてもらいました。

 デジカメで写真撮っていいかな?質問すると、いいよーっと答えてくれたので、撮影していると、記念写真も撮って、メールでおくってほしいといわれたので、日本から写真付きメールでおくってもみれるのかいな?

 みれるよ。中国は日本より発達してるんだから。インターネットが。

 そうなんだああ。

 そうだよ。

 へーしんじられない。。

人口120万人対1680万人

title2

 上海は、大きな都会なのよ。

 東京ほどではないだろう?

 東京から?

 いいや、福岡?

 どこそれ?

title3

 大阪の南。

 大阪ってどこよ。

 えー大阪知らないの?

 東京と長崎しかしらない。

 あーその長崎。そのそばだよ。 隣街なんだね。

 まあ。隣といえばそのようなものだけど。

 長崎の人口は四十万人くらいか。ぢゃあ、ふくおかは? 120万人。

 なんだ、そんないなかぢゃないの。

 はいはい。田舎です。田舎だよね。はい。ぢゃあ、メールで写真送ってね。はい。


2003年
11月
1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30

侃侃諤諤