書籍

『西郷さんも歩いた霧立越花の旅 木本編』著者:秋本治 監修:南谷忠志

薩軍敗走の歴史の道をたどる美しい花図鑑

『西郷さんも歩いた霧立越花の旅 木本編』
九州脊梁山地の植物308選
著者:秋本治 監修:南谷忠志


A5判、並製、240ページオールカラー 
定価:本体2,500円+税
ISBN978-4-902108-47-7 C0645

・撮影月日順掲載
・撮影場所明記
・植物名、学名インデックス付き
・木本編167種
・ドキュメント「キリタチヤマザクラ発見記」収録

九州の屋根といわれる脊梁山地。なかでも五ヶ瀬町から椎葉村にかけて峻烈な山並みが連なる霧立山地は植物の宝庫。その昔は馬の背で物資を運んだ駄賃付けの峠道があり、西南の役では薩軍が人吉に向けて敗走した。その後、車社会への進展とともに深い眠りの中にいた山地は、いま格好のトレッキングコースとして甦っている。なによりも著者が毎日のように山に分け入って撮り貯めた植物の美しいカラー写真に魅入られるに違いない。折りしも西南の役から130年。読み応えあるドキュメンタリー、新植物発見から命名までを綴った「キリタチヤマザクラ発見記」も収録。

2007年3月下旬全国書店にて発売。
 

【著者プロフィール】
秋本 治 (あきもと・はじめ)
1943年 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町生まれ
1958年 五ヶ瀬町立鞍岡中学校卒業
1964年 やまめの人工孵化に成功
1992年 九州ぶな文化圏構想策定
1995年 エコ・ツーリズム「霧立越えトレッキング」開発。霧立越の歴史と自然を考える会設立
1999年 霧立山地固有種「キリタチヤマザクラ」発見
2001年 木浦山中に幻の滝発見
2004年 カゴが岩屋と化石の森発見

・現在の役職委員等
株式会社やまめの里代表取締役/霧立越の歴史と自然を考える会会長/九州森林管理局森林保全巡視員

著書:「地域の光の創造と発信」鉱脈社/「霧立越を語る」鉱脈社

現住所 宮崎県西臼杵郡五ヶ瀬町
連絡先 電話 0982-83-2326
URL http://www.yamame.co.jp
e-mail akimoto@yamame.co.jp
 

【監修者プロフィール】
南谷忠志 (みなみたに・ただし)
1940年 台北市生まれ
1946年 宮崎市へ
1963年 宮崎大学学芸学部卒業
1963年 宮崎県立富島・小林・高鍋・宮崎西高等学校に勤務ののち宮崎県総合博物館勤務を経て現在、宮崎大学・宮崎県立看護大学・南九州大学・放送大学非常勤講師

・所属学会    
日本植物学会/日本植物分類学会/植物地理分類学会/日本シダの会(九州支部長)/宮崎植物研究会会長

・賞
宮崎県文化賞(1991)/植物地理・分類学会賞(2000)/環境大臣賞~地球環境保全功労賞(2003)/松下幸之助花の万博記念奨励賞(2004)/日本植物分類学会賞(2005)/国際ソロプチミスト環境貢献賞(2005)

著書
「宮崎の生物」鉱脈社 分担/週刊朝日百科「植物の世界」朝日新聞社 分担/「レッドデータプランツ」山と渓谷社 分担/「日本種子植物図鑑」東北大学出版会 共著/「植物たちとの出会い」宮崎日日新聞社 単著 等