Home > 総合 > テザリング

テザリング

  • 2016-12-30 (Fri) 14:32
  • 総合

 年末年始、宮崎の田舎は長姉の家に籠っている。そして今年最後のブログを書いている。例年と異なるのはこの項をすぐにアップできるということだ。テザリング機能といって、パソコンのネット通信を可能にするA社の携帯電話に最近、買い換えたばかり。携帯電話自体はガラケーであることに変わりはないのだが。
 A社ショップでは電波事情の良くない山間部では必ずしも100%OKとは保証できないと告げられていた。そして帰郷。新携帯は通信状態も以前のものに比べても格段に良好。これまでは長姉の家では庭に面した廊下でなければ圏外だったが、今度のはどこでもアンテナが立つ。ネットワークの設定をテザリングにしてパソコンを立ち上げると、WiFiが可能な状況になっていることが分かった。あなうれし! これで「下界」とつながることができる。
                  ◇
20161230-1483075774.jpg お昼。(私が収穫したわけではないが)収穫したばかりの椎茸を炭火であぶって酢醤油で食べる。これを美味と言わずして何と呼ぶ。惜しむらくは焼酎を飲めないことだ。明日になれば大晦日。大晦日ならば「特例」で焼酎を飲める。しばしの辛抱だ。
                  ◇
 電波状況の良くない山間部で困ることはNHKラジオの聴取がままならぬこと。韓国語と中国語講座が聞けない。ところがテザリング機能を使えばパソコンを通して、NHKのネットラジオ「らじる★らじる」が生放送で聞けることにも気付いた。やってみると、普通のラジオよりも鮮明に聞くことができた。テザリング恐るべし!
 独学の初級者の身だから勘違いしている可能性があるかもしれないが、それを怖れず、中国語に関し最近の気づきを書けば————。NHKの中国語テキストで次のような文章があった。去哪儿旅行不重要,跟谁去最重要。(どこに旅行に行くかは重要ではなく、誰と行くかが最も重要です)。声調を含めて、この中国語文を正しく発音するのは私には至難の業なのだが、意味合いは理解できる。
 この文章に出合った時に、日本語と中国語の「距離」がぐっと縮まったように感じた。英語だと上の文章は私には、It is not important to where you go on a trip. With whom you go is most important. といった英文が頭に浮かぶ。ただし直訳的に英文に落とすと、Go where on a trip not important, with whom go most important. といった感じだろうか。同様に直訳的に日本語文に落とすと、「行くどこに旅行、重要ではない、誰と行く、最も重要」という文章になるかと思う。これでも十分意味合いは理解できる。英文は推敲が不可欠だが、日本語文は荒削りでも何とか通じるのではないか。そのうち、私も何とか中国語の文章を自由に口にできるのではないかと考えた次第だ。
 もちろん、「ピンイン+声調」の容易ならざる壁は存在する。これは大変だが、まあその辺りはあまり焦らずにやって行こう。来年の今頃、この欄で「今年、中国語はだいぶ上達したかと思う。基本的な会話ならそう苦労せずにやり取りできるようになった」と書けるようになっていたい。果たしてどうなっているのだろう。自分でも楽しみだ。

Comments:2

やすよ 2017-01-01 (Sun) 00:06

2017年 明けましたね〜
今年もよろしく‼︎
今年は特に省一さんのブログアップ楽しみにしていますよ〜

ふるさとの温もりに甘えて来ないねー

nasu 2017-01-06 (Fri) 13:15

やすよさん 穏やかな年明けですね。今年もお互い元気に日々過ごしていきたいですね。アンニョンハセヨ! 中国語では???

Home > 総合 > テザリング

Search
Feeds

Page Top