Home > 総合 > 努力は perspiration (汗をかくこと)

努力は perspiration (汗をかくこと)

  • 2023-08-27 (Sun) 13:26
  • 総合

20230827-1693110231.jpg 今年の夏も終わりを告げようとしている。いや、もう終わったと表現すべきだろうか。非常勤講師を務めている中学校はすでに2学期がスタートした。古い人間の私には9月に入ってから2学期という感覚だが、今はそうではないようだ。私は2学期は心機一転と期していたが、どうもそうはいかない。例の帯状疱疹だ。まだ右背中を中心に痛みというか違和感が消えておらず、朝方が辛い。ペインクリニックの服用薬を1錠毎夜飲み続けており、これがやがて功を奏することを願うだけだ。
 結局この夏は我慢の日々となった次第だが、一つだけは考えていたことを行った。田舎に戻って墓参りすることだ。コロナ禍で長く足を運ばなかったが、気持ちはずっと故郷に向いていたので亡き両親や兄姉たちも許してくれるだろうと願っていた。コロナ禍が一段落した今夏はさすがに戻らねばならない。それでお盆過ぎに新幹線・高速バスといういつものルートで帰郷した。宮崎駅からは甥っ子の車で西都の山中にある実家へ。両親や姉、長兄が眠るお墓に手を合わせた。
 はて、何年ぶりの帰郷だろうとずっと考えていた。最後の帰郷がいつだったか。今パソコンに向かい、過去のブログをスクロールしてようやく分かった。2019年8月18日の項で以下のように記している。
 ――青島のホテルに3泊した後、山里の実家を訪ね、お袋や父親、長兄、次姉が眠るお墓にも手を合わせた。父親と長兄が好きだった焼酎をお墓にかけた。お袋と次姉のためにはお袋が好きだった健康飲料をかけた。古里の名産品をお土産として沢山買い求めもした。気持ちがいい好天の故郷はこの日は明るく輝いて見えた――
 そうか、ちょうど4年ぶりだったのだ。参考までに台北への最後の旅は2019年7月の項で述べている。この4年間は「活動停止」状態だったようだ。中国語の会話力はあれからほとんど進歩していないように感じているが、台北には行ってみたい。昔のような安上がりの旅はできないのだろうな、きっと。旅費から滞在費(5日程度)までざっとみても10万円はかかるのだろう。今の私には尻込みする額だ。帯状疱疹の完治を待とう!
                  ◇
 NHKラジオの中国語講座を聴いていて、「天才とは1%のひらめきと99%の努力である」というトーマス・エジソンの有名な言葉が紹介されていた。中国語では「天才是百分之1的灵感和百分之九十九的汗水」とか。説明文として「天才とは1%のインスピレーション(灵感)と99%のパースピレーション(汗水)である」と記されていた。インスピレーションとパースピレーションが韻を踏んでいる。パースピレーション(汗水)とは漢字が示しているように「汗を流すこと」すなわち「努力」することか。
 エジソンの言葉はネットで調べると、“Genius is 1% inspiration and 99% perspiration.”となっている。私は初めてこの言葉、つまり翻訳の文章に出合った時、努力=effortと解釈していた。彼が実際に口にしたのは perspiration であり、おそらくinspirationと韻を踏む語を選択したのだろう。そう考えると、日本語の訳文よりも中国語の訳文の方が原文により近いと思えなくもない。些末なことかもしれないが・・・。

Home > 総合 > 努力は perspiration (汗をかくこと)

Search
Feeds

Page Top