Home > 総合 > 還暦同窓会

還暦同窓会

  • 2013-07-01 (Mon) 22:05
  • 総合

20130701-1372683813.jpg
 まだ余韻に浸っている。先週土曜夜、宮崎市内で小中学の還暦同窓会が催された。その余韻である。福岡に戻って再び一人暮らし。今の気分は説明しがたい。
 私の母校は西都市の山間部の小さな中学だった。あの当時はそれでも、同級生は47人かそこらいたような記憶がある。すでに他界したのは私が知る限り3人ほどで、残る同級生のうち27人が集まった。田舎だから、我々は小学中学の9年間を一緒に学んだ。同級生の両親はもちろん、兄弟姉妹も知っているのも少なくない。私は最後に出席した同窓会がいつだったか覚えていない。大学卒業後、東京に就職して以来、同窓会には出ていない印象だから、35年以上、いや40年以上も同級生と会っていないような気がする。
 当然のことながら、緊張して同窓会に臨んだ。皆、どのように変わってしまったのだろうか。どんな風貌になっているだろうか。昔のように気さくに話せるものだろうか。会場に足を運んで、そういう心配はすぐに吹き飛んだ。童顔の私は幼児の時以来、顔立ちがほとんど変わっておらず、すぐに声をかけられた。私から見れば、容姿が大きく変わった同級生もいて、「お前や、誰かいな?」と間の抜けた問いかけをしたのも三、四人いた。
20130701-1372683880.jpg
 今、こうやってパソコンのキーボードをたたいていて、初めて、「ああ、あの子、思い出した。そうそう、いたわ。あの子が同級生に」と改めて思い出した女子もいた。一次会、二次会と盛り上がった。ビールに焼酎、何杯飲んだことだろうか。注がれるままに喉に流し込んだ。普通なら酷い二日酔いに悩まされるのだろうが、そんなこともなく、翌朝は同宿したホテルのレストランで7、8人と朝食をともにしながら、再び花を咲かせた。
 田舎の清らかな水と空気で育っているせいか、女性陣はとても60歳とは思えない、若々しい人が多かった。男はだいたい私と同様、年相応の風貌になっていた。髪の毛が寂しいのは私が一番だったか。記念撮影では「しょういち、わら、帽子かぶれ、ハレーション起こすから」と軽口を叩かれた。私はいつまでたっても、道化の役回りだ。
20130701-1372683841.jpg
 同窓会では昔の写真も頂いた。小学3年か4年のころの写真だ。珍しく雪が降ったので、教室の外で一緒に撮影したものと思われる。懐かしい顔が目の前にある顔と重なる。
 私たちが巣立った小学中学は過疎の荒波で生徒数が激減し、今では小学校は中学校と統合されている。地元の子供たちは数えるほどで、地区外からの山村留学生で辛うじて命脈を保っている。地元に残っている同級生もごく少数。そのことを思えば、悲しくなる。何とか古里を盛り上げる手立てはないものか。おそらく、皆が口にしないまでも、胸に秘めていた思いだろう。
 女子の中には初めて打ち解けて話をした人もいた。私の世代の男子は小学中学で親しく女子と話をすることはまれだった。内気な私は少なくともそうだった。「しょういち君は女子とは全然話をせんかったわ。とっつきにくかったがねえ」「ごめん、これからは心を入れ替えるから」。彼女たちと話をしながら思った。我々にあるのはあの山と川で育ったという共通の体験と記憶。これだけは捨てることも拾うこともできない。我々だけの絆だ。次の同窓会は2年後か。それまでは過ぎ去ったばかりの一夜を大切に心にしまっておこう。
 (写真は、還暦同窓会の一コマ。記念撮影[複写]。昔の懐かしい写真[複写])

Comments:4

やすよ 2013-07-02 (Tue) 08:00

省一さん お久しぶりです。

還暦同窓会のようす(^^)

お写真に じぇ!じぇじぇじぇ!
先生お二人は胸にお花がついとっちゃね。

昨日たけふささんから還暦同窓会のことを聞きました。いややや まこて内容のいっぱい詰まったよい日でしたね~

じーんとしてきたとよ。

ふるさと便り(HP)紹介してもいいですか~

nasu 2013-07-02 (Tue) 08:10

やすよさん まこと良かったですが。時間がかかったけど、やっぱ、自然の摂理と同じで、物事の良さが分かるのは時間がかかるみたいです。どこでなりと紹介してください。60になっても、現代に生きる我らは「人生7掛け」だから、まだ「40代」の若さですばい。あと一つ付記すれば、興奮しちょったもんで、銀上小と銀鏡中の校歌を皆で合唱し忘れたことが心残りですが・・・。

takatoshi 2013-07-05 (Fri) 07:15

見たよ、確かに髪結いの人は少し皆んなと違って浮いちょるね、
いいがぁー。
利彦は直ぐ判った、愛ちゃんは右側の眼鏡掛けた人かね?
会いたいなぁー、哲ちゃんは判らんが、麻呂の昔しん写真は渡る世間のお兄ちゃん見たいやし、
そう言えば新婚で30数年前にお邪魔した時の兄さんの子供に瓜二つじゃな。
ハレーションは満遍なくと言うところじゃろかい、
27人て聞いたけんが、一人多いね、花ば付けた人は同世代と思うが先生じゃないよな・・・?
早よ「風を切って走んないよ」

省一 2013-07-05 (Fri) 08:14

たかとし お前の表現力はなかなかのもんじゃわ。髪結いの人は若々しいやろ。俺は最初、同級生が息子を連れて来たと真面目に思うたほど。これからはあれが「目標」
になるわ。久しぶりに話せて実に良かった。愛ちゃんは俺の右の右。ほぼ真ん中にいる。元気やった。そうやな。確かにハレーションは満遍なくやな。花ばつけとる
人は恩師じゃが。俺もこの先生、同級生かと勘違いしたわ。でも本当に幼馴染はいいもんだなあ!

Home > 総合 > 還暦同窓会

Search
Feeds

Page Top