Home > Archives > 2009-09

2009-09

終わりましたー

SUE+URI イラスト&フエルト展、終わりましたー。

声をかけたお友達、親戚などけっこう来ていただけたみたいで、沢山の感想をいただくことができました。ありがとうございます。

わざわざ足を運んでもらえたことに感謝です。会場をかしていただけたパロマグリルさんにも感謝…。

今日、午後子供たちをエネルギー館に連れて行って、帰りにパロマによってデザートをいただいてきましたー。
お客さんは夕方5時前と、中途半端な時間だったのでほとんどいなくて残念だったけど、オーダーしたプリンに、子供たちは大喜びでした。こんな素敵デザート食べたことないもんね。
null

null

一度帰ってご飯やお風呂を済ませて子供たちを寝かせてから、絵の搬出へ。
…の前にうりちゃんとお疲れ会をしました。
パロマの近くの大人バーで、なぜかカップルシートみたいなソファで「ルネッサーンス」といったら「それ、古いよ」と突っ込みを入れられました。
大人のバーって大好きです。機会があれば、ぜひ、ちょくちょく来たい。
ウリちゃんは「もう、機会がないと思うからバーに来るのはこれが最後かも」なんてもったいないことを言ってたけども。ええーーっ。(゜o゜)

カクテル一杯のんで、ひとしきり話して、搬出に行ってタクシーで帰りました。
搬出作業のとき誰だかわかんないけど、よくどっかで流れていたj-popが流れていて、なぜだかジンと来てしまいました。
いつか、この曲を聞いたら、きっと今日のこの感じを思い出すかもしれない。

作品展という一つの夢がかなったのはウリちゃんのおかげでもあって、ほんとうに感謝です。
いろんな人に声をかけてくれた両親や来てくれた友達や、その友達に付き合って来てくれた人や、チラシを見てきてくれた人に、ありがたいなと。ただ、それだけ。

ウリちゃんとコーヒー

null今日は南区に用があって午前中で仕事をあがらせてもらったのですが、バス乗り換えの天神で1時間ほど余裕がありそうだったので、またウリちゃんとパロマにのぞきに行きました。

私はコーヒーだけだったんだけど、うりちゃんはお昼ウィダーインゼリーしか食べてないとのことでフレンチトーストをオーダーしてました。(こいつが、またアイスとかついてるし、うまそうでした…)じゅる…。

パロマは3時から5時は、デザートにドリンクがついてお得なセットがあるんだよねー。(*^_^*)この時間は比較的すいてるし、来てくれる方はこの時間お勧めです。

ここで、この作品展を見にきてくれたという女性に会い、驚きのお誘いを受けました。
「ギャル系の子供服のデザインをやってみないか」とのこと。

ものすごく素敵なお話なのだけど、デザインなんてやったことないしアパレルにはうとくてのう…。。
子どもの服は西松屋かユニクロでしか買わない私やし…ファッションセンスゼロ。

でも、私の絵をみて何故にギャル服?と思ったんだけど「絵が描ければ出来るかなと思って。もう誰でもいいんですー。」とのことでした。誰でもいいんか…(゜o゜)

ファッションなんて勉強したことないし、どう考えても無理なので、良いお返事はできませんでしたが、反響がひとつあったことは素敵なことです。

作品展の案内をしていた友人数人からも感想のメールが届きました。
足を運んでもらえることだけでありがたいなあ…。ありがたや、ありがたや。

感想をいただきました…

作品展で、無料で持って帰ってもらうポストカードにメルアドを一緒にいれていたんだけど、メールをいただくことができました。
リアクションをいただけると、本当にうれしい。感激…。

「先日、パロマグリルにて作品展を見せていただきました。
 温かみがあって、カフェに似合う絵ですね。
個人的には、みつあみの女性の絵が素敵でした。
背中がちょっと見えているところが可愛かったです。
 お店が混んでいる時間でしたので、ゆっくり拝見できずに残念。
またどこかで作品を見る機会が訪れることを期待していますね。
がんばってください。」

あと、うりちゃんの友達からの感想
「SUEさんの絵は、思っていたよりたくさんかけてありました。
でも、隣同士の絵がケンカすることなく、お店になじんでいましたね。
色使い、特に陰の部分の描き方がとても好きでした(^^♪

是非またお二人の作品を拝見させてくださいね。
その機会を楽しみにしています。」

うれしぃわあ~(TmT)

…と浸っていたら友達のHちゃんから「いまパロマでランチしてるよー。隣に座った男子2人がイラストが素朴でかわいいって誉めてたよー。」

とメール。。。

うわーん、友達が足を運んでくれたのも感激だし、その男子のところに走って行ってハグしてチュ★したいわあ。

そんなわけで反応がありました。非常にうれしいです。
勇気を出してやってみてよかった。

過去ログ一覧...

Home > Archives > September 2009

Search
Feeds

Page Top