Home > Archives > 2009-09

2009-09

シルバーウィーク

せっかくのシルバーウィークに、まーた風邪をひいたのは、どこのどいつだい??
…あたしだよ!(にしおかすみこ風)

体調が悪いのが今年初めから夏まで続いていたのですが相方は私が怠けて言ってると思っていたみたいで、うんざりしていたらしく、風邪をひいてきついと訴えても全く相手にしてもらえず高熱が出た体温計でやっと信じてもらえたよ。…ていうか、どんだけ…。(不信感)

更新しなかったので何もなかったというわけでもなく、
コニギリの運動会があったり、相方の両親が福岡に引っ越してきたので手伝ったり、いろいろとありましたー。

null
コニギリかわゆす…。

参観日

筋肉痛です。なんでだろう?と思ったら4日前に海の中道で沢山歩いたりアスレチックしたことくらいしか思い浮かばない。

2日前の運動が筋肉痛で…歳ね。なんて話をよく聞きますが4日前って。どんだけー。

仕事しはじめて、スポーツクラブ行けなくなったので完全に、なまってるなーー。
ヨガの自主トレを再開しなければ。…とずっと思っている。おもうだーけー。

今日はオニギリの授業参観でした。早退して行かせてもらいました。
算数の授業を見学したんだけど、あたしとしたことがスリッパを忘れて一人ではだし(あ、ストッキングは履いてたけど)でした…。はずかし。
null
参観後の懇談会では「夏休みの過ごし方」で、「どう過ごしていたか」とひとりひとり発表させられたんですが、みんな結構、勉強をさせるのに苦労してたみたいですね。。

おいらんところは学童保育に行っていたので、強制的に宿題をさせるじかんがもってあって。実に規則正しく過ごせれて良かったなー。
。ああ、こんなんも全部人任せ…。ダメ母親全開~(*^_^*)

おおかみ少年

狼が来たぞーっていつも言ってる少年が、本当に狼が来たときに信じてもらえない…そんな話がありましたが。

おおかみ少年おにぎりが今日も朝「目が痛い」と言い出しました。

null
んもーー。またかよ!(信じてない)
しかし、いつもはお腹か頭か気分が悪いだったので、よーく見たらポチリと目の端に赤くなってる。
コニギリを保育園に送って、眼科へ行ってから、小学校へ行くことに。
結果はごくごく軽いものもらいだったようです。
他の子供とかにうつす可能性もないそうなので目薬をもらって普通に学校へ行かせました。

会社も間に合い、セーフ♪やっぱ会社が近いのっていいなあ…。
しかし、おにぎりのどっかが痛いもちゃんと毎回聞かなきゃなあ。

へたれオニギリ

オニギリはスイミングに通い始めて、4ヶ月くらいたちました。
しかし、毎月ある進級テストに落ちてばかり…((+_+))

一緒に通ってるお友達にも馬鹿にされはじめてるみたいで「もう、行きたくない!!」と言い始めました。んもー。
毎週学校まで迎えに行ってスイミングのバスまで送ってるのだけど、バスに乗り込むところで「行きたくなーーーーーいっ!」と駄々をこね、結局いけなかった。

んもーー。(;一_一)行かなきゃいつまでたっても上手になんてなれないんだぜ…。
この、根性のなさと運動神経のなさは私の血を濃く受け継いでる…。

てなわけで、先週から市民プールで自主トレを始めました。もう…連休もプール通うわよ。子供連れてだと、大人一人に子供一人しか入れないから、相方がいる時しか行けないけどね。
null

字がうまくなりたい

相方がゴルフの幹事かなんかで、目録の字を書いてほしいと言ってきた。
あーヴ。
ペン字ならまだしも毛筆はヒドイもんなんだよね。。。
しかし、相方の字はもっとヒドイので、オイラが書いたけど…。ヨレヨレ。

ああ、一年に3回くらい字がうまくなりたいなあと強烈に思うわね。
日ペンの美子ちゃん(って、まだあるのかな)かしら。

今日はオニギリの歯医者の日でした。メンテナンス。
虫歯はなかったけど、6歳臼歯が全部そろったらしい。
前歯は3本抜けておまぬけな顔になってます。人の印象は歯で変わるなあ。(^v^)

こにぎり誕生日

今日はコニギリの誕生日でした。
4歳。
まだ90センチくらいしか背がないので赤ちゃんみたいなイメージしかないのだけども、こないだプールで「おむつ外れてますか」って聞かれたし。。パッと見2歳くらいだもんね。でももう4歳なんだよな~。おどろき。
null

私たちから自転車と、コニギリのリクエストでシュークリームが簡単にできるという「ふわシュー」というクッキングトイを両親からもらったんだけど、これ…作ってみたらとっても難しかったー。3ステップくらいで出来るものかと思ってました。。。がくー。
慣れたら簡単なんかな?

過去ログ一覧...

Home > Archives > September 2009

Search
Feeds

Page Top