Home > お店 > すきま時間

すきま時間

昼間仕事をしていると、なかなか髪を切る時間ってない。

仕事終わって1時間後にはオニギリが帰ってくるので会社帰りには無理やしー。

土日にーと思っても、最近遠足やら親戚の集まりやら地区の運動会やら色々いそがしいし、相方の予定も考えないと(オニコニを、みててもらわないといかんから)いかんので、なかなか難しい。
切ろうと思ってもう1か月。…。もう限界。。

そこで、オニギリのプールで、1時間半ほどすきま時間がある金曜日に狙いをさだめて行ってきましたー。近所のとこでー。

はじめて行ったとこですが、前をよく通ってかわいいなーと思ってたお店。
はじめての美容室って美容師さんとのコミュニケーションがどうしていいか困るわあ。

黙って切っていただいていいんだけど、一生懸命話かけてくれるのに上手く話を弾ませることができなくて、なんか落ち込むのよね…。
社交的になりたいわあ。

切ってもらった髪型は…ものすご指示したけど可もなく不可もなく…だなあ。(*_*)

やっぱ、また放浪するかも…

Comments:4

あいふぁ 2009-10-18 10:09

パーマ屋さん、見つけるの大変ですよね〜。
1度だけすぐ近くのパーマ屋さんに「ああ!この人になら!!」という人がいたのですが、あっさり辞められてしまってショックでした。
今は同じ年くらいの方がやってる所に時々行っています。
そこはあまり懸命に話しかけるって感じじゃないですね。そういうところは気に入ってます。
お気に入りがみつかるといいですね♪

sue 2009-10-20 08:40

パーマ屋さんてレトロな言い方…(笑)
ああ!この人なら!って人なかなか出合えないですよねー。
話が弾んだら、そういう点でお客がついていいんだろうけど、弾まないお話を続けられると辛い…(自分が悪いんだけども)
以前書いた数年前に通っていたところにしようかな。(そこは腕はすごくいいんだけど話が長すぎていやになってやめた)

うだん 2009-10-22 09:10

これからパーマ屋さんに行ってきます。
仕事をやめて数年、年に2回パーマ、1回カット、のペースです。
私も今回、思い切って初めてのお店に予約したのです。
(郵便受けに割引チケットが入っていたので^^;)
M駅近くですよ。
↓私の日記をご覧になったことが?!
びっくり、おはずかしい~~
「うだん」というHNは、姪が小さい時、飼い犬の「ウラン」のことをそのように呼んでいたことに由来しています^^

sue 2009-10-23 05:10

うだんさま>パーマやさん(笑)どうでしたか?ロングヘアだと頻繁に行かなくてもいいよね。うだんさんはどんなヘアスタイルなんだろう。
パーマって何度かかけたけど、なかなかうまくいかないんだよね。それこそ美容師さんを信用しないとまかせられないー。

M駅の近くってことはご近所なのかしら???理想の髪型になれたかなあ。
うだんさんのブログ拝見しましたよ。お弁当が美味しそうでしたー。料理が上手な人って憧れるんです。

Home > お店 > すきま時間

Search
Feeds

Page Top