Jump to navigation
12:00
15: Yahoo! [ ]
7: Google [ ]
1: Yahoo! [ 二宮神社嵐山 ]
1: Yahoo! [ 莠悟ョ% ]
1: Yahoo! [ 二宮神社 京都 嵐山 ]
1: Yahoo! [ 二宮神社 嵐山 ]
1: Google [ ]
1: Yahoo! [ 二宮神社 嵐山 ]
1: Yahoo! [ 二宮神社 嵐山 ]
1: Yahoo! [ 京都嵐山の二宮神社は ]
2003-11-03
竹林と二宮神社 (京都)


天龍寺のそばを抜け、二宮神社から大河内山荘へ抜ける道沿いに、嵯峨野の竹林があります。嵐山に来たら、絶対この竹林に行こうと思ってたんだ。雨が降ってるけど、それもまた風情があっていいなと。写真を撮るのは難しかったけどね。ぴのこはフラッシュをたかないので、暗いとぶれるんだよね。人力車の人が写真スポットで撮影していた場所で、写真撮ったりしてみた。いいねー、竹林。「二宮神社」は、源氏物語に出てくるんだってよ。なでると願いが叶うという亀石をしっかりとなでました。縁結びの神社なんだよね。思ったより小さな神社だったね。奥の方には、小さいけど素敵な苔庭もありました。ここからまた竹林に戻って、大河内山荘への道を歩きます。途中、天龍寺の北門もありました。ここからも竹林に出られるんだね。二宮神社から奥はちょっと人通りもへって、さらに竹林がいい感じなので、こっちの方がおすすめだね。一番奥まで行って、「トロッコ嵐山駅」のところから「常寂光寺」へと進みます。
Comments
コメントはまだありません。
Add Comments
Trackbacks
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
7: Google [ ]
1: Yahoo! [ 二宮神社嵐山 ]
1: Yahoo! [ 莠悟ョ% ]
1: Yahoo! [ 二宮神社 京都 嵐山 ]
1: Yahoo! [ 二宮神社 嵐山 ]
1: Google [ ]
1: Yahoo! [ 二宮神社 嵐山 ]
1: Yahoo! [ 二宮神社 嵐山 ]
1: Yahoo! [ 京都嵐山の二宮神社は ]