Jump to navigation
19:00
2006-01-19
お気に入りの本屋がある幸せ
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
渡辺葉さんが、「葉的ポートランド 和み*くつろぎ12ヶ月」でお気に入りの書店「パウエルズ」を紹介していました。
日本にもあったらいいのに!
葉的ワンダーパーク、魅惑の書店案内
確かにこの書店ステキ。住んでいる街に大好きな本屋さんがあるってとっても大切なことだよね。出版社を始めてから、本屋に行く機会ってほんとに増えた。時間がなくて、ゆっくりと見るひまがなくてもそれでも本屋に足を運べるってだけでうれしい。本屋さんの棚がお家にほしいよー。今だにお気に入りの本棚が見つからない。やっぱりオーダーしかないのかな。
Comments
KEO wrote:
2006-01-20
14:25
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
Pinoko wrote:
うん、大事っすよー。だって本ってどこでも買えるから。
でも、この書店で買いたいって本がありますよ。
岩田屋のリブロはいまだになくなって残念だなーって。
明るくて気持ちいい本屋でしたよね。
ABCは1階にもうちょっと本がほしいなと。
でも、この書店で買いたいって本がありますよ。
岩田屋のリブロはいまだになくなって残念だなーって。
明るくて気持ちいい本屋でしたよね。
ABCは1階にもうちょっと本がほしいなと。
2006-01-23
13:49
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
Add Comments
Trackbacks
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
無くなったビブロは、日当たりもよくて広い割りにゴミゴミしてないところが好きでした。
東京に行くとリンドバーグって、クルマとバイクの洋書専門店があるんだけど、そこに行くと全部欲しくなっちゃって困っちゃう(笑)
ABCもいいとこついてるんだけど、少し狭いよね~。