Jump to navigation
13:30
2006-08-08
ブラジレイロ (店屋町)
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
マキハウスの打ち合わせもいよいよ大詰めというか、入稿前の最後の打ち合わせ。この本づくり、スタートしたのが2月だったよね。半年。原稿がないところから始まるとやっぱり半年はかかるね。原稿があって3カ月が目安だもんね。マキハウスのBiViへの移転も正式に発表されたもんね。9月1日オープンだ。ということで、いよいよおしりに火がついてます。急げー。3時間ほどみっちり眞木社長と打ち合わせしたら、場所をカフェに移して、細かいところをつめていくことに。ブラジレイロの2階に座ったらまずは甘いもので、頭をはっきりさせよう。おなかもすいたしね。レアチーズ(340円)とアイスカフェオレ(500円)を。レアチーズケーキやさしい味でおいしいね。そして、がーっと3時間ほどつめてがんばったんだけど、終わらず。閉店時間になったので、一度会社に戻って続きをして、10時過ぎにやっと終わりましたー。さあ、これしっかり直さなくちゃね。明日がんばろー。
Comments
MANO+MANO妻 wrote:
2006-08-17
21:09
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
Pinoko wrote:
こんばんは。
入社式のオリエンテーションって、
福田衣里子ちゃんの講演会のことかなと。
会場の後ろで、本の売り子してましたよ。
みんなしっかりと話をきいてくれてよかったです。
それにしても、ほんと世の中は狭いですね。
最近、そういうことが多くて日々びっくりです。
入社式のオリエンテーションって、
福田衣里子ちゃんの講演会のことかなと。
会場の後ろで、本の売り子してましたよ。
みんなしっかりと話をきいてくれてよかったです。
それにしても、ほんと世の中は狭いですね。
最近、そういうことが多くて日々びっくりです。
2006-08-18
01:46
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
Add Comments
Trackbacks
トラックバック
このエントリにトラックバックはありません
このトラックバックURLを使ってこの記事にトラックバックを送ることができます。
もしあなたのブログがトラックバック送信に対応していない場合にはこちらのフォームからトラックバックを送信することができます。.
アッシュのひとみちゃんとお知り合いだったというのに、びっくりしていましたが、もうひとつのつながりがありました。
実は、私は、福岡医療団の本部で働いているのです。書肆侃侃房HPに今年の入社式のオリエンエーションのことが書いてあってびっくりしました。世の中狭いですねぇ・・・・