Jump to navigation
21:30
13:00
16:59
2011-01-23
今年も近所の中華料理屋さんへ
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
今年も、平尾のいしむらの向かいの中華料理屋さん「中華 如家」に通いますよー。ここ、掘りごたつでくつろげるし、なにしろ、どれもおいしーのだ。鶏もものスパイシー炒めに酢豚は必ず頼む一品。
そして、締めは、いつもの刀削麺。刀削海鮮麺と刀削坦々麺を一つずつ頼むのだ。もちもちでうまいよー。刀削海鮮麺はあっさり味でスープまでごくごく飲んじゃうね。坦々麺もあっさりで辛くなくてうまいのだ。
2011-01-22
どんめんで野菜を補給。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
峰松本家でお昼ごはん。ぴのこはどんめんだ。これだけで、1日に必要な野菜をまるっと摂れるんだって。今日もあったまるなー。青衣ちゃんは、冷たいうどんがいいってことで、ダイケくんが付け麺にしたので、そのうどんをもらってたよ。週末は店内は年齢層高めだけど、平日は、会社員の人などでいっぱいなのだ。たまーに、がっつり、カレーどんめん食べてるお姉さんがいたりして、なかなかびっくりなのだ。
2011-01-10
鉄板焼はうまいなー。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
昨晩は、父の行きつけのお店に連れて行ってもらったのだ。以前は別の場所にあったそうだけど、移転して、お店の名前も変えて12月にオープンしたんだって。六本松から護国神社のほうに行ったところにある左側ね。「てるてる坊主」というお店で、鉄板焼がメインだけど、お刺身とか、手作りピザ、お好み焼きなんかもあるよ。昨晩は、豚バラ、カキバター、砂ずり、もやしの鉄板焼メニューと、アジの刺身、アンチョビのピザ、焼ちゃんぽんをいただきました。
どれもおいしかったし、安い!奥に座敷があるので、子連れでも大丈夫だよ。小さいお店だったけど、あったかい雰囲気でよかったなー。ダイケくんもかなり気に入って、また友達と行きたいって。BGMも80年代邦楽ナンバーでかなーりなつかしくなりました。店主は、音楽をやっていた人なんだって。風貌からみると、ロックかなーと。