2007-01-07

「フライ,ダディ,フライ」

category  time22:00

フライ,ダディ,フライ

金城一紀が原作・脚本とあって、期待してたんだけど、まあまあかな。バスとの競争なんかはおもしろかったし、スンシン演じる岡田くんはかっこいいし、堤真一が娘のためにがんばる父親を演じてたりと、それなりに見応えはあるんだけど、まあ青春映画ということで。

はじめ (大楠)

category  time13:00

今日のごはん小さなデザートとコーヒー

いしこさん、ダイケくんと3人でご近所ランチ。「はじめ」あいててよかったー。2人はカレーランチ食べてました。カレーもおいしそう。ぴのこは、「今日のごはん(800円)」に。メインは豚肉とベーコンとトマト煮。小鉢(なすの生姜焼)、サラダ、スープ(黒ゴマのポタージュ)、ドリンク(コーヒー)、小さなデザート(バナナのパウンドケーキ)付きです。おいしくて、バランスのいいごはんだったな。ボリュームもちょうどよかったし、スープが甘くておいしかったー。これで、デザートもつくっていうのがうれしいよね。コーヒー飲んだらダメとか言われるけど、1日1杯ならいいかなーと、コーヒー飲んじゃいました。

このあろ、リブロの西鉄平尾店に年始のごあいさつ&納品に行って、お家に帰って、夕方までだらだらとしゃべってました。なーんか、のんびりした日曜日って感じでよかったな。明日は、カエル寺に初詣だ!