2006-11-24

frogworks商品チェック。

category  time20:00

今日はfrogworks7回目の集まり。イーサンが仕事が忙しすぎで参加できず、mittiKEOさん、ぴのこの3人で会議です。商品が届いたので、早速チェックだ。で、感想はというと、うーん。。もうひとつかな。特にブロックメモとステッカーはなしだよねと。Tシャツは色とかは悪くないけど、もうちょっと画像が鮮明な方がいいな。いちおKEOさんに商品撮影してもらって、ブログにアップしましょ。

間取りTシャツもろもろ現物見本デス。

そして、今日は早めにごはん行くよー。近場でもあるよいいところが。VIOROの「bibliotheque(ビブリオテーク)」へ。ここ夜のコースも一度試してみたかったんだ。Dinner PREFIXにしましたよ。2500円だったかな。タパスの盛り合わせに、選べるメインは「タイとアサリのアクアパッツァ」に。パン、デザート、コーヒー付きです。タパスの盛り合わせはどれもおいしかったな。エビとアボカドの組み合わせも大好き。メインもこんな不思議な出で立ちで登場。タイとオリーブオイルってあうね。パンも一緒にいただきましたよ。デザートは、りんごとアーモンドのタルト。最後にガツンとおなかいっぱいに。基本的にワインとかお酒を飲みながらごはんって感じなので、出てくるスピードはちょっと遅めだったかな。でも、おいしかった。

タパスの盛り合わせパンアクアパッツァタイとアサリのアクアパッツァりんごとアーモンドのタルトコーヒー

Del Vecchio (天神)

category  time13:00

ランチパスタ2種盛り

カワカミさんと天神ランチ。日銀前の「Del Vecchio(デルヴェッキオ)」へ。ここずーっと気になってたのだ。13時過ぎに入店するとデザートサービスという特典があるので、もちろん13時過ぎに入店。ランチはパスタランチのみで、1000円なんだけど、かなり充実の内容です。サラダ、パン、スープはどれもおかわり自由。パスタは乾麺と手打ち麺の2種盛りで味付けも変えてあるので、それだけでも満足度高いね。さらに麺は増量無料なんだって。でも、増量しなくてもけっこうボリュームあるよ。パスタもおいしかったし、サラダ、パンなどそれぞれおいしかった。ドリンクはオレンジジュースにしたんだけど、コーヒーだとこれまたおかわり自由なんだって。なんだかふとっぱらなお店です。サービスのデザートはジェラートでした。うれしい!