2005-09-30

青山ブックセンター福岡店へ初営業。

category  time12:30

青山ブックセンター

月末の書店めぐりにあわせて、青山ブックセンターに行きました。9/22にオープンしたばかりだけど、やって行けたね。東京の本店に行ったときは、本は担当者ごとに話をしてくだいさってことだったけど、福岡店はまだオープンしたばかりなので、店長さんが判断してるとのこと。うちの本をいろいろ持っていって見てもらって、ひとまず『ぼくらのいえができるまで』『九州和菓子紀行』『珈琲日和』を入れてもらえることに。

店内をさらっと見て回ったけど、お店のスペースは小さめだけど、ゆったりと本が配置してあって、冊数もかなり厳選されてるね。今日は1階と3階を見てまわってけど、タイミングはずしちゃって、2階に足が運べなかったので、今度再訪しよう。ちょっとの時間だったけど、気になる本もいろいろありました。

旅と小鳥と金木犀 ぎおんごぎたいごじしょ—A dictionary with illustrations photographs and stories inspired by 969 words

『かさねいろ—平安の配彩美』
『和の色手帖』

2005-09-29

『猫町』萩原朔太郎

category  time23:30

猫町

猫町、読みましたというか、見ましたって感じかな。不思議なお話なんだけど、金井田英津子さんの絵が不思議さにさらに怪しさを足して、いい感じ。大人の絵本だよね。子どもにはこわいかも。

コーヒーの本入稿!

category  time22:00

東京から帰ってきてからばりばりがんばったよー。2日連続夜中2時帰りでちょっとふらふらだったけど、やればできるね。あとは、金曜日にあがる色校&土曜日にあがるコンセでどのぐらい修正があるかだね。

今日は少し早く帰ろうと10時頃あがる予定にしてたら、ダイケくんから、大濠のミスドでいしこさんとお茶してるよーとのメールがきたので、仕事帰りにミスドに直行。CMで見て気になってた、カフェオレを。まわりみると、みーんなカフェオレやん。ミスドのカフェオレはミルクたっぷりで好きな味だな。カフェオレ、ほんとこれでいいんだよ。ちゃんとお代わりもしてたぷたぷになりました。3人でお部屋改造計画の話してたら楽しかったな。車を買い替えることにしちゃったので、引っ越し計画は一時中断。そこで、気分を変えるには模様替えやんということで、いろいろ考えたんだけど、まずはテーブルかな。

ミスドのカフェオレ

2005-09-27

赤い電車に乗れた!

category  time09:00

今回の東京出張も宿泊は、「ホテルサーブ渋谷」。快適だったな。朝ごはんもしっかり食べました。パンの種類が多くておいしいんだよね。ちゃんとここの厨房で焼いてるので、焼き立てが食べられるんだ。早起きして、ちゃんと朝食を食べてから、羽田に向かいます。品川からは、念願の「赤い電車」にも乗れました。やった!福岡行きへのフライトは、9時30発のスカイマークだったんだけど、整備箇所が見つかったとかで、30分おしての出発でした。飛行機はやっぱり時間がずれるなーと、今回の出張であらためて思っちゃった。可能なら前日入りがベストだし、予定時刻よりも1時間早いぐらいの飛行機をとっておいた方が安心だね。大阪ぐらいだったら確実な新幹線を選ぶんだけど、東京はやっぱり飛行機が断然早いしね。いろいろと反省点もありの東京出張だったな。あとは、昨日の営業の成果がでるといいんだけど。近いうちに地方小から追加がきますよーに。

2005-09-26

裏路地もんじゃ もん吉(月島)

category  time19:30

もんじゃもんじゃできあがり?もん吉店内もん吉ブラピ西仲商店街

夜は、先輩と月島にもんじゃ食べに行きました。もんじゃって、20歳のころ福岡で食べたことあるけど、本場、東京で食べたことないもんね。実質初めてのもんじゃだね。月島駅から外に出ると西仲商店街というのがあって、ひたすらもんじゃ焼やさんが続くのだ。月曜日とあって休みの店も多かったんだけど、土日とかはすごいだろうね。こんだけあったらどこに入っていいかわかんないよね。先輩が一度行ったことのある店は運悪く定休日だったので、人は入ってそうなところを探して、 「もん吉」 というお店に入ることに。表にはここを訪れた有名人の写真が。その中でもひときわ大きな写真が。ブラッド・ピットだ。すごいねー。店内は活気があって、ほぼ満席。ぎりぎりはしっこの席に座れたよ。あぶなかったな。まずは、もん吉スペシャルをオーダー。ぴのこも先輩ももんじゃは作ったことがないので、店員さんにつくってもらいました。もんじゃって不思議な食べ物だよね。ざくざくのキャベツたちをまずいためて、ドーナツ型をつくり、その中に生地を流し込み、しばらくたって、それをくずして、何回もいためあわせるのだ。店員さんの手さばきはさすがだね。最後に平たくならして、ぐつぐつしだしたら食べごろですって。でも、その食べごろがまたわからん!こんなもんかなーとおそるおそる食べる。シーフードとかたくさん入っていて、キャベツもたっぷりなので、なんだかわからないなりにもおいしーね。この雰囲気がいいのかも。もう1品明太チーズをオーダーして、こっちは自分たちで作ってみる。こんなんやったよねって。まあなんとか形になったでしょー。下町の雰囲気が味わえて楽しかったな。商店街もいい感じだし。

国会議事堂

このあと、せっかくなのでと、地下鉄を途中下車して永田町へ行って見ました。駅から出るとすぐに「国会図書館」が。いつも本、納品してるもんね。この中に本が所蔵されてるんだね。ぐるっとまわって、「国会議事堂」の正面に回ってきました。テレビでしか見たことなかったけど、かっこいいなー。警備ももちろん厳重にしてるけど、その中、外から写真を撮らせてもらいました。おこられなくてよかった。ここまで歩いてくる途中にも議院会館があったり、自民党や民主党などの党本部も見えました。ぜーんぶここに集まってるんだね。さらに歩き続けると、首相官邸が。ここは警備がひときわ厳しい。少し歩くて警備の人がいるし、センサーがいろんなところについていて、ここから侵入したらすぐにつかまるんだろうなーと。結局、溜池まで歩いたんだ。けっこうな散歩になったよ。歩いていると、東芝EMIがあって、「東芝EMI洋楽スタッフの溜池日記」というブログの名前がなんで「溜池日記」なんだろっていう謎がとけて、すっきり。

和カフェyusoshi (新宿)

category  time14:00

和カフェyusoshiデイタイムプレート

ランチは、事前に東京カフェマニアでチェックしておいた「和カフェyusoshi」へ。新宿ルミネ1の6階にあるレストラン街にあります。テーブル席とお座敷席があったので、歩き疲れてくたくたのぴのことどんは、お座敷席へ。でも、床に座るのではなく、小さな椅子に座るので、らくらく。ランチするにはテーブルとの高さもこのぐらいがいいしね。ランチは、デイタイムプレート(1,200円)にしました。1プレートに9点盛りで、それに汁ものが付きます。おなかいぱいになったなー。小ぶりながら、しっかりとした味で、おいしかった。コーヒーなども価格が抑えめだったので、ここでコーヒー(350円)ものんじゃいました。コーヒーは深煎りで、まあまあの味でした。お店の雰囲気もよくて、レストラン街にある店って感じではなくて、よかったな。

コーヒー

東京営業日誌 秋の陣

category  time10:00

今回の出張の第二の目的、それは書店営業。6月は新刊を2冊もってだったので、話がしやすかったけど、今回はそれがない。最新刊は7月だから、それでなんとか話をしよう。

今回もスタートは池袋。10時半に駅に降り立ったら、まっすぐにリブロをめざし、守衛さんのところへ。今回は鳥肌実似のお兄さんではなかったけど、やっぱりこわい。20代っぽいんだけど、声渋すぎ。。実用書の方は担当さんがお休みだったので、ちらしを渡して、音楽のフロアへ。の話をしたら、すぐわかってくれて、いれてますよって。棚になかったけど、たまたま切らしてるとのこと。最初は平積みしてたけど、いまは棚さしで、それでも一冊ずつでも売れていきますよって。これって実はうれしいな。ロングセラーになってほしいもんね。担当さんも若いお兄さんでロックな感じでした。カエルの担当の方はいなかったので、『かえる新聞』のことも引き続きお願いしました。そして、違う階の韓国の本があるフロアへ。ここではちゃんと担当さんと話ができて、アンさんのエッセイ集『小さく、低く、ゆっくりと』を入れてもらえることに。よかったー。それに思ってたより、冊数も多い。わーい。福岡からってことで少し不思議がられました。地方の人はなかなか営業には行けないからねー。

と/to 卵一個ぶんのお祝い。—東京日記

11時にはジュンク堂池袋本店へ。ここもいろいろまわってみました。やっぱり蛙コーナーがきになるよね。カエルタイムズの3号をゲットしました!『かえる新聞』もしっかり並んでるよ。お隣は、かえる友の会が創刊した蛙ライブラリーだ。光栄ですねー。ちょうどカエルの担当さんと話すことができたので、ここでいえの本のアピールをしてきました。チルチンびとなど書評もいろいろのってるし、次号のプラスワンにものせてもらえるみたいだし、ますます露出が増えるはず。ぜひぜひ。

かえる新聞

このあと、新宿に移動。新宿駅ってほんと広いよね。ほんとは東口で出ればよかったんだけど、うっかり中央西口?とかいうところで出ちゃったので、えらいめに会いました。地図見てがくぜんとしたもんね。地下にもぐってぐるっとまわって、やっと紀伊國屋新宿本店に到着。でも、また担当者いないんだけど。全滅やん。なんでいっつもここってダメなんだろ。

建築関係の棚を見てたら、いえの本に近いなーと思う本、発見。

湘南に家を持つ

ここで、もう1時だけど、もうひとがんばりしよう。すぐ近くのジュンク堂書店新宿店へ。三越の中に入ってて、全体的にシックな印象だよね。図書館みたい。建築関係の担当さんと話をすることができたので、ちゃんと「いえぼん」とってもらえました。アンさんのも話がしたかったけど、その担当さんは捕まらず。ロック担当さんとは会えました。在庫はあるとのこと。よしよし。生物コーナーのところで、カエルタイムズの2号をゲット。バックナンバーがあって助かったー。レジ横には、がまくんとかえるくんのぬいぐるみがあるよー。

がまくんとかえるくん

やっとお昼だ。新宿駅の駅ビルのルミネ1を目指す。ここかなーと思ったら、ルミネ2だった。地図見たら、ルミネ1、遠いよ。ほんと新宿駅って巨大。でも、ランチはここしか調べてなかったので、てくてく行き、無事ランチをいただく。紀伊國屋の新宿南店にも行こうかと思ってたんだけど、もう3時前と時間的に厳しそうなので、今度は地下鉄で移動だ。丸ノ内線を探してまたえらい歩いたよ。地下にもぐって、どこまで行くとーって感じ。たぶん15分は歩いたはず。福岡ではないよね、こんなの。1駅分やん。丸ノ内線にのって、赤坂見附で銀座線にのりかえて、表参道駅で下車。乗り換えはけっこうスムーズに。しかし、移動時間考えるとランチ食べ終わってからかるく1時間ぐらい立ってるような。。

青山ブックセンター本店に到着だ。初めて来たよ。表通りからだいぶ中に入るんだね。しかも、エスカレーター降りるんだ。まずは、店内をチェックだ。わりといろいろおいてあるけど、こだわってるところはこだわってるねー。うちの本も何冊かはいけるような気がするんだけど。ここは、本の発注は担当ごとってことなので、いろいろ本を並べてみました。いえぼんは建築担当でってことで、お話できて、とってもらえました。よしっ。他の本は担当者さんがいなかったので、簡単に説明して、ちらしをたくす。入れてもらえるといいんだけどね。

青山ブックセンター

このあと、渋谷方面に歩いていっていると、いきなりクォン・サンウの大きな写真が。何これって思ったら、クォン・サンウ公認ショップ 「KSJ」でした。こんなのあるんだ。すごーい。ミーハーで写真撮って、中にもちろっと入ってみました。映像が流れていて、グッズがおいてあるよ。上の階には写真集とかいろいろあるらしいけど、そちらには行かず。お客さんもちょっといたい感じ。早々に退散しました。青山通りに、クォン・サンウショップってびっくりしたなー。

クォン・サンウショップ

1カ月間だけ無料出展してたT’s STYLE BOXによって、現況を聞いてから、宮益坂をくだって、渋谷へ。ブックファースト渋谷店は、菊を入れてくれた担当さんに会いたかったんだけど、いなかったので、ちらしを渡して帰りました。なんかタイミング悪いよね。で、もう5時半になってたんだけど、もう1軒がんばろうと、パルコに入っているリブロへ。担当さんにいろいろ提案してみたけど、きびしくて、唯一『かえる新聞』だけとってもらえました。ここも本はかなりセレクトしてあったもんね。確かに、棚考えると、うちの本はきびしいかもってのもあり。せっかく福岡から来たからって、飴くれました。うれしい。。。

これで今日の営業は終了。足が棒だよ。どんちゃんもおつかれさまでした。ぴのこはひとまずホテルにもどってゆっくりします。あまりに足が疲れたので、マツキヨで足に貼るシート買っちゃったよ。

2005-09-25

To the Herbs アトレ目黒店 (目黒)

category  time22:00

シナボンTo the Herbs

ライターズの二次会終了後、「To the Herbs」へ。ここでは、あまいもの食べたいねーとデザートセット(740円)を。プリンが売り切れだったので、シナボンというピザ生地の上にりんごがのったデザートを食べたんだけど、おいしかったなー。最初食べきれるかなーと思ったけど、ペロリといけちゃいました。このお店って、チェーン店なんだね。福岡にはないけど、鹿児島店がありました。

ここでは、狩野さんが合流して、コーヒーの本の打ち合わせをしたんだ。いちお23日に著者3人(狩野さん、藤原さん、柚さん)でみっちり打ち合わせをしてもらっているので、その報告&いろいろね。まだまだ修正たっぷりあるなー。明日は1日書店営業をして、明後日福岡に戻るので、戻ったらダッシュで仕上げなくちゃ。そして、この打ち合わせの最中に、急遽、帯文を東京カフェマニアのサマンサさんこと川口葉子さんにお願いすることに。狩野さんが電話して、快諾してもらいました。ありがとうございます。実は漠然とお願いできればーとは思ってたんだ。こんなギリギリですみません。

『東京カフェマニア』

帰りは狩野さんに車でホテルまで送ってもらいました。ありがとうございますー。今回も宿は、渋谷ホテルサーブです。11階のお部屋でした。でも、首都高側じゃなくて、残念。次泊まることがあったら、上の方の階でしかも首都高側ってオーダーしなくちゃ。明日は、朝から一日がしがし歩くよー。この前ABCマートで買った、PATRICK(パトリック)IRIS ブルー/グレーにがんばってもらいましょ。

パトリック

ライターズのシンポジウムへ。

category  time14:00

今日から東京出張。ライターズネットワークのシンポジウム&大賞授賞式に出るのだ。朝、9時半にどんちゃんと福岡空港で待ち合わせ。ちょっとらくして、車で送ってもらっちゃいました。搭乗手続きもすませて、朝昼ごはん用のサンドイッチも買って中にはいったんだけど、なんだかざわざわ。東京は台風がきているらしい。天気予報ぜんぜん見てなかったよ。もしかしたら羽田に降りることができないで、そのまま福岡空港にもどってくるかもという条件付きの飛行になるらしい。しかも、羽田空港が混雑のため離陸が遅れるって。スカイマーク10時35分発でもギリギリの時間だったのに、もうここで遅刻決定って感じ。やばーい。予定時刻より15分ほど遅れてやっと飛行機の中へ。そこでも、離陸は11時以降っていうお知らせのアナウンスが。もう30分おしやん。しまったなー。揺れる恐れありとかさんざんおどされてたんだけど、羽田に無事到着。寝てたから気づかなかったのかもしれないけど、そんなに揺れもせず。すごい雨だったらどうしよーと思ってたけど、着いたらくもり。なーんだ。でも、少し寒いぞ。そのままダッシュで京急の乗り場に到着したのが1時。シンポジウム1時スタートなんだよね。あーあ。で、赤い電車に乗るぞーっと楽しみにしてたら、ちょうど待ってたのはシルバーの電車。赤くない。。。帰りに期待しよ。急行だったので、品川までもけっこうかかっちゃったな。山手線に乗り換えて、目黒でおりて、タクシーで会場の東京都庭園美術館に到着。

東京都庭園美術館

入り口で守衛さんに整理票を見せてから中へ。けっこう中を歩いたなー。で、奥にある新館にやっと到着。荷物を盛ってだったので、だるかったな。大ホールにはったのは1時45分ぐらいかな。もうシンポジウムも半分のところまで行ってるよ。今回のテーマは「出版不況時代、ライターはこれからどういう道を選択すべきか─生き残るために必要な情報発信の方法を考える」でした。パネリストは、メディアファクトリー社長の芳原さん、楽天ブックス店長の安藤さん、ライターズネットワーク会員の百世さんでした。司会はもちろん藤岡さん!途中からだったけど、おもしろかったなー。芳原さんはすごくいい感じの方で、メディアファクトリーの柔軟さはここにあるのかなーと。ダヴィンチとかやっぱりおもしろいもんね。安藤さんは今回も切れ味がいい!いつも話がおもしろいんだよねー。

シンポジウム終了後は、大賞受賞式。今回、書肆侃侃房の代表が特別褒賞をいただいちゃったので、どんちゃんと2人、おまけで壇上にあがらせてもらいました。大賞受賞後は、懇親会。名刺交換会だね。いろんな人とちょこちょこお話。途中で安藤さんとも話ができてうれしかったなー。このあと娘さんとデートなんだよね。素敵なパパでもあるんです。5時に懇親会は終了。二次会は目黒駅近くの「わたみん家」という居酒屋。飲み放題で3,000円って安いです。最初はスローペースだった料理が後でどんどん出てきて揚げ物率高しでしたね。それなりにおなかいっぱいに。しかし、3,000円で飲み放題って安いな。学生のときってこんな感じだったよなーと。

2005-09-24

酔鳥屋 (小郡)

category  time20:00

八幡でみったんちに遊びに行こうと思ったら、ちょうど結婚式でいなかった。残念。なので、高速で一気に筑紫野へ。ひとまずとっさんちに行って、そこにやすしくんとかいくん、まゆちゃんが合流して、みんなでごはん食べるよ。車で、小郡の方まで行って、酔鳥屋という焼鳥屋さんへ。とっさんが仕事の人とたまに行くんだって。ここ写真撮ってないけど、おいしかったなー。焼き鳥の櫛はどれもおいしいし、サブメニューもいろいろあってどれもおいしかった。締めのお茶漬けも梅ばりでかでした。車の話題って盛り上がるね。みんな車好きだもん。来週の木曜日ぐらいに車が届くってことなので、来週土曜日に博多のビッグモーターまで行くよ。楽しみだねー。

カルディナくんとはお別れ。

category  time16:00

今日はいろいろあって、北九州まで車を見に行くことに。とっさんについてきてもらったよ。最初にカルディナくんを買った中古車やさんに行ってみたんだけど、そこではぜんぜん見つからず。そこで、お昼を食べて一度仕切りなおしね。みったんのお家の近くにできたビッグモーターへ。ここは車たくさんあって選びがいがあるよー。まずは展示車をみてだいたいのあたりをつけて、中に入ると営業さんがついてくれて、ネットで見ながらいろいろと探すのだ。候補はいろいろあったんだけど、3つほどにしぼって、ちょこっと試乗。ここで気持ちは決まったかなー。やっぱり視界が違うって思った。ただ予算オーバーしてる。それも大幅に。ローンにして、回数とか考えて、可能性をさぐってたら、営業さん最後に裏技だしてきました。これで利息が半分ぐらいに減るんだもん。やるやん。ここで一気に可能性がでてきて、もー買っちゃえってことで仮おさえしてもらうことに。本契約は車を四国から運んできて見せてもらってことで、仮審査をしました。これも無事通過。よかったー。カルディナくんとは、もう27日には車検がきれるので、そのまま置いて帰って、代車を借りました。軽だけど、新車だったので、きれいだよー。車につんでた荷物を積み替えたらいっぱいいっぱいになっちゃったけどね。カルディナくん4年間おつかれさまでしたー。

カルディナくん

ビッグモーターよかったね。サービスもいいし、営業さんもとっても感じがいい。代車貸してもらえて助かったよ。たっぷり4時間もここにいたなー。もう夕方だ。

2005-09-23

長崎阿蘭陀珈琲館 (平和)

category  time20:30

サラダペンネメインのお肉レディースセット

とっさん&みなさんからお誘いをもらったので、一緒に長崎阿蘭陀珈琲館にばんごはんを食べに。外食ちょっとひさしぶりだな。ちゃんぽんを食べようかなーとも思ったけど、レディースセット(1,890円)にしました。コーヒー&デザートがついて、夜のコースでこの値段はいいよね。とっさんとだいけくんはちゃんぽんをおいしそうに食べてたけど、女性陣はレディースセットでしょ。ペンネもメインのお肉もおいしかったな。デザートは栗のアイスだったんだけど、手作りのアイスだからかアイスなのに冷たくない!これ不思議だよねー。コーヒーも深煎りで好きなんだ。生チョコつきだし。

k栗のアイスコーヒー

今日の話題は車のこと中心だったなー。昼間、車検の見積もりしたら予想してたのより10万以上高くて、これは痛すぎると、急遽車を買い換えるモードに。で、明日、とっさんも一緒に車を見に行くことに。いい出会いがありますよーに。

赤い電車〜♪

category  time14:13

赤い電車

「くるり×京急」のコラボ、「赤い電車」。好きすきー。ラジオでかかるたんび口ずさんじゃうよ。PVもひたすら京急が走ってるんだけど、いいんだな。旅に出たくなるし、京急に乗りたくなる!うまいこと、東京出張があるんだよねー。日曜日は京急に乗っちゃうよ。うれしいな。でっかい東京〜♪。

PVはここで。
クルバビロン

京急のTVCMはここ。
くるり ON KEIKYU

2005-09-21

「春の雪」

category  time16:00

春の雪 春の雪~清顕と聡子の追想物語~

「春の雪」のプレス試写に行ってきました。どんなに忙しくてもこれは観たかったんだ。ほんと、観に行ってよかった。映像もすごく美しくて、観入ってしまった。竹内結子がほんとにきれい。映画映えするよねー。妻夫木くんも最初のプライドが高いわがままな男の子から、真剣に恋をし、愛を知った男へと変貌していくさまがよかったな。行定監督はやっぱりすごいね。そして、何よりも映像の美しさに感動したね。この映像を撮ったカメラマン李屏賓(リー・ピンビン)は、「花様年華」「夏至」を撮ったカメラマンなんだよね。日本の四季もたっぷりと堪能できるし、衣裳もすごくかわいかった。悲恋物語なので、悲しい結末なんだけど、それもまた美しい。三島由紀夫文学の中でも最高のラブストーリーといわれるだけあるよね。三島由紀夫の世界ってほんと美しい。泣ける映画ではなかったけど、男の友情には涙したね。エンドロールに流れる、宇多田ヒカルの「Be My Last」にも聴き入ってしまった。2時間半どっぷりとはまれます。

春の雪 Be My Last(DVD付)

2005-09-20

『泳ぐのに、安全でも適切でもありません』江國 香織

category  time23:30

泳ぐのに、安全でも適切でもありません

ひさびさ江國香織だったんだけど、はまれず。短編集だめかも。短すぎるせい?愛というか、体の相性ってかんじ。読んだ後にあまりにも何も残らないので、内容もうあんまり覚えてないし、共感できるところもなかった。いまのところ、『落下する夕方』がベストだなー。

2005-09-18

「69 sixty nine」

category  time23:00

69 sixty nine

今日も映画。すっかり妻夫木くんゾーン。学生服似合うなー。クドカン脚本ということもあって、単純におもしろかった。佐世保が舞台ってのも親近感あるし。天神に家出したりとかね。あのヒロインの女の子もかわいかったなー。

妻夫木聡・安藤政信 in 69 ~映画という名の終わらない祭り~ KEN&ADAMA -69 sixty nine- 妻夫木聡×安藤政信 69 sixty nine THE MOVIE

2005-09-17

「スクール・オブ・ロック」

category  time23:55

スクール・オブ・ロック スペシャル・コレクターズ・エディション

WOWOWで「スクール・オブ・ロック」みました。おもしろかったー。こういう単純明快ストーリーもいい!しかも、ロックだしね。ジャック・ブラックよかったーね。まさにはまり役。あのうざさもステキ。いいっす。生徒たちもそれぞれいい味だしてるしね。映画館で見てもきっと楽しめたね。HAPPYなそしてROCKな気分になりたいときにおすすめ。

サントラもいいよー。

スクール・オブ・ロック

iPod nanoの実物みたよー。

category  time17:00

Canon IXY DIGITAL L2 (プラチナシルバー)

今日はダイケくんのデジカメを買いにヨドバシへ。ブログデビューのためのデジカメだよ。で、結局ぴのこと同じCanon IXY DIGITALのシリーズに。L2だから機能とかは1つ上で、ちょっとうらやましい。500万画素で、3万円切っちゃうんだから安くなったよねー。10月にはL3がでるみたいだけど、なんか丸っこくなっててやだなーと。他のIXYもだんだん丸みを帯びてきてて、最初のころのがかっこよかったなーと。デジカメとかはシャープなデザインの方がかっこいいのにね。

デジカメを見た後は、iPod nanoを見に行った。ほんとにちっこい。こんなにちっちゃくなるなんて信じられんね。ヨドバシも品切れしてたね。入荷はいつになるかわからないって。発売してすぐApple Storeに見に行ったときは24時間以内発送ってなってたのにね。でも、1〜2週間で発送ってなってるから、ここで買うのが早そうだね。amazonも発送時期未定だったし。

『くらしの一日一日』大橋歩

category  time16:00

大橋歩コレクション2くらしの一日一日

ゆめタウンでダイケくんの歯医者待ちしている間に読んじゃった。この装丁が好きで、装丁買いに近いかも。大橋歩って、私はこう。他の人がどう言っても、私はこうするのーっていうところが好きなのかも。これからアルネができちゃうんだよね。大橋歩コレクション第2弾の『くらしの一日一日』はテーマは住まい。家のことってどうしてこんなに気になるんだろうね。むかしっから、家づくりとかマンションの話とかの本って買って読んじゃう。マンション買っても、引っ越し魔はなおらないし、いつまでもふらふらとしてるのかもしれない。

2005-09-15

SEA DINER (高宮)

category  time22:00

SEA DINERSEA DINERハンバーガーハンバーガー

今日はおうちの近くで晩ごはん。もっちゃんのお好み焼きを食べて以来、ずっと広島風うまいゾーンに入っているので、ふらふらーと、もみじの方へ歩いていくも、閉まってる。ガーン。おこモードだったのに。でも、お隣のSEA DINERがあいてました。ここ、初めて入りました。まずは、ハンバーガーだねと、ハンバーガー(900円)+ドリンクセット(100円)にしました。評判通りでかい!ポテトもたっぷりだね。どうやら横においてある野菜をサンドするみたいなので、サンドしたらまたまたでかくなったよ。ケチャップとマスタードを追加して、いただきまーす。うん、おいしー。大きすぎて、全然口のサイズと合ってないので、食べるの大変でした。そして、かなりおなかいっぱいに。満足しましたー。

メール復活しました。

category  time21:57

Musashiはどうにもならなかったので、Macに入ってたOutlookでメール設定しました。なので、いちおメール復活。ただ、以前のメールはやっぱり読めないので、ほんとイチからのスタート。せつなー。でも、できればOutlookは使いたくなかったんだよな。OS9で使えるいいメーラーないかなー。できれば変えたい。。。

しかし、ここ何日かいろいろと大変でした。時武くんサンキュね。

2005-09-14

『天然日和』石田ゆり子

category  time23:00

天然日和

くまちゃんに借りました、石田ゆり子の初エッセイ。石田ゆり子もともと好きなんだけど、Webマガジン幻冬舎で連載されていたのを読んでいて、ますます好きになった。文章を読むと、こっちもなんだか日々がんばろーって気になるんだよね。こういう気持ちにさせてくれる本って大切だなーと。文章の力ってすごいよね。

最近ほしい新譜いろいろ。

category  time17:00

新譜が出まくってる気がするけど、ぜんぜん追いつかないよー。ほしいのだらけなんだけど、どうしよ。ミスチルの「アイ ラブ ユー」にはSignがはいってるし、ハナレグミの「hana-uta」には眠りの森が!冨田ラボだよー。

アイ ラブ ユー hana-uta (DVD付) Golden Tears

AERAはおもしろいなー。

category  time13:00

最近、めっきり雑誌を買わなくなったんだけど、そんな中、毎週欠かさず読んでいるのが、AERA。コラム記事が並ぶところや、いろんなジャンルのものがまんべんなく載ってるのも好き。写真も多いしね。倉本聡が表紙の9月12日号もおもしろかったー。

表紙の人
ここで、9/24に倉本聡脚本のドラマ「祇園囃子」があることを知る。ノーチェックだったよ。危なかったー。早速テレビTaroにチェックして録画予約。

ペ・ヨンジュンは私の鑑
ヨン様の写真がたっぷりですなー。「四月の雪」のプロモーションの時の、ソン・イェジンと並んでる写真なんだけど、ヨン様にだけピントがあってるよー。ソン・イェジンは「夏の香り」を見て好きになったし、ソン・ガンホ監督の映画とあって、みたいなーと思ってるんだ。

ヒルズ支配する地方出身者
地方出身力の記事。こっちも福岡で出版社をやっているので、これは気になるなー。東京で出版するより不利なこともたくさんあるんだけど、それでもがんばる。といっても、地方から東京に出ていった人たちの話なんだけどね。

オタクと独身女の選挙
今回の選挙もこんな切り口で書かれると、まず読んじゃうな。。選挙が終わった今、読みかえすとまたおもしろい。岡田さんももっとカエラーだとアピールしたらよかったのに。。。

仕事と育児の末がんに
これけっこうせつない記事でした。そんなーって。保育園に入れない話とかも聞くとブルーになるよね。働きながらの子育てって、こんなに過酷なんだろうかって。

新卒派遣で正社員
いまどきの就職活動ってこんなとこになってるんだーって驚き。今はまわりに派遣の人もいっぱいいるけど、ぴのこが就職活動してた頃はそんな選択しなかったような。それともあったけど、知らなかっただけなのかな。バイトからそのまま就職しちゃったので、就職活動のことって結局わからないままだな。

IT経営者のネット活用術
これもおもしろかったなー。cheak*pad使ってるよー。先月ぐらいからだけど、時武くんがいいのがあるよって教えてくれたんだ。百式がネタ元だったのかな。ToDoリストを作ったり、消したりしていくのがたのしいし、やることリストが毎朝メールでくるのがいいね。共有できるってのも便利。ひとつきほど使ってるのでこのまま定着するかも。

「引き込もり」を防ぐ間取りをつくる
間取りって大事だよね。リビングをとおってそれぞれの部屋にってのが一番のポイントかな。廊下がないんだよねー。カワカミさんの家も同じだーと思った。将来の子供部屋も完全に個室ってのにはならないもんね。2階のバルコニーは家族みんなのものだしね。

子供をゆがませる「間取り」—家族がうまくいく家づくりの知恵 ぼくらのいえができるまで

文房具にデザイン革命
アスクル大好きなんだよねー。だって、明日来るし、11時までに注文すれば、今日来ちゃう。カタログ眺めるだけでも、たのしい。アスクルオリジナルのものって、シンプルで安いので、よく利用してるけど、最近の北欧系のデザインが増えてうれしーなと思ってたんだ。無印もあるしね。いまの事務所は近くに文房具屋もないし、パソコン関係でも天神まで出ないと行けないので、インターネットで注文できるって便利。ほんと重宝してる。コピー用紙とかインクとかガンガンなくなるからね。クラフト・デザイン・テクノロジーもシンプルでかっこよさそうだな。発売楽しみだね。

現代の肖像 風俗嬢 南智子
ここも毎回楽しみなところ。今回は誰が取り上げられているんだろうと楽しみにしてるんだ。そして誰が取材したのかってのも気になるところ。今回は速水由起子でした。この人の文章も読みやすくて好きだな。

マンスリースコープ テーマ「911」
養老孟司、池田清彦、吉岡忍の対談。9・11に総選挙もからみ、いろんな話が凝縮されていて読みごたえあり。

骨盤体操で健康になる
寺門琢巳ってほんと売れっ子だなー。この名前しょっちゅう見るし、本屋でも著作がいっぱい。タイトルとか売り方とかうまいなーと。骨盤体操、だれか試してみてね。

骨盤教室—KOTSUKYO

村上ファンドが組む大物
株は全然わからないけど、次なる標的はTBSとうたれると気になって読んじゃうね。

38歳清原の終わり方
野球にはあまり興味ないし、清原も好きじゃないけど、なんだかせつない記事でした。

under 29 茶道家・コーディネーター 木村慎太郎
ここに出てくる人も毎回気になる。知ってる人が出てるとうれしいし、知らなくてもこんな人がいるのかーと興味がわいてくる。写真ありってのがいいんだな。

齋藤孝のサイトー変換「オカン力」
オカンときたら、リリー・フランキーの『東京タワー』だね。ちょうど読み終わったところだったので、わーいって。書評コーナーなんだけど、テンション高め。毎回おもしろーい。

マガジン百名山「ヴァンサンカン」
もうこの連載も50回目なんだ。はやい!毎回1つの雑誌を取り上げて、バサッバサッと気持ちよく斬ってくれる。そうそうってあいづち打ちまくりのコラム。中沢明子って名前を覚えておかなくちゃ。藤田香織さんに続き、好きな書評家?ライター?だ。

調子にのって書いてたら、書き過ぎちゃった。ほんと、この号ってばおもしろかったな。大学生の頃からずーっと読んでるから、AERA暦ももう10年以上だね。でも、全然飽きないぞ。アエラって記事が全部記名原稿なのがいいんだよね。しっかりと取材して書いてるって気がする。あと1テーマのページ数が少ないのもいいのかも。ちょくちょく出てるAERAムックも同じくおもしろい。最近出てるので気になるのは、「AERA COUPLES」だね。

2005-09-13

韓国観光公社福岡支社へ。

category  time16:00

悲しき恋歌

ぐるプサの本に使う写真で足りないものを借りるために、韓国観光公社福岡支社へ行きました。ある程度形ができたら行こうと思ってたんだけど、やっとだよ。3カ月ぐらいおしてるもんねー。やっぱりガイドブックは思ったより大変。湯布院の本が1年かかったことを考えると、このボリュームだとしょうがないかな。キムさんと話をして、いろいろと写真を貸してもらったり、わからないことを教えてもらえることに。よかったー。観光公社には公社が発行しているガイドブックの他にもパンフとかいろいろな資料が。その中に、悲しき恋歌のチラシ発見!録画してるけど、まだ見てないんだよねー。この時の、クォン・サンウの髪型いいよね。悲しき恋歌のOfficial BOXとサントラもしくはドラマPhoto Bookを買って応募すると、クォン・サンウボイス入りグリーティングカードがあたるんだってよ。ボイス入りときたかーって感じだね。サイン入り写真も当たるんだけど、こっちの方がいいかなー。

悲しき恋歌 Official Box
悲しき恋歌 DVD-BOX 1 悲しき恋歌 ドラマPhoto Book 悲しき恋歌 韓国ドラマ公式ガイドブック

グッズを見ていると、ソン・スンホンがたくさん入ってるんだよね。兵役逃れが発覚する前は、ヨン・ジョンフンではなくて、ソン・スンホンがするはずだったんだよねー。

悲しき恋歌 ~序章~ 第2版

2005-09-12

メールトラブル中。

category  time12:00

いま、ちょっとメーラーがやばいことになってる。yukiとpinokoのメールがうまく受け取れてなくて、受信しても消えちゃって読めないんだな。やばーい。いちお金曜日の22時ぐらいまでの分は受け取れてるけど。

仕事のメール消えてたら、どうしよ。。。

土曜日からの間で、メールしたのに返事がないよーって人がいたら、
携帯か会社の代表アドレスにメールください。


会社メールも受け取れなくなったー。悪化してるぞ。
メールは、mixiか携帯で。。

ちなみに過去のメールも見られなくなった。。。さよーならmusashiくん、さよーならメールたちー。でも、これで、いろいろなしがらみとはお別れかなー。

『東京タワー オカンとボクと、時々、オトン』リリー・フランキー

category  time02:00

東京タワー ~オカンとボクと、時々、オトン~

東京タワー、読みました。泣きました。リリーがますます好きになった。すごい読みやすかったし、この淡々とした語りにすっかりはまってしまった。これだけのものを書けるって、すごい。小説というよりは自伝なんだけど、リリーのオカン、そしてオトンとの日々に泣けました。いろんなところで絶賛の嵐っていうのも納得の一冊。

2005-09-08

iPod nanoだー。

category  time12:39

ipodnano_468-60.gif

Macやっぱりすごいっすね。iPod shuffleにつづき、iPod nanoがでちゃった。カラー液晶つきいいなー。ちゃんとiPodのちっちゃいばんっていうビジュアルもかわいいし、軽くて薄い。shuffleもってなかったら、ここで買いだったんだけど。くやしー。今年の夏はiPod shuffleが当たる!って文字を見まくりだったので、冬の懸賞はiPod nanoが当たる!になるかもねー。

shuffle06_300_75

2005-09-04

「きょうのできごと」

category  time20:00

きょうのできごと スペシャル・エディション

実は、昨日、HDDに録っておいたジョゼを見てたら、1時間半ぐらい見たところでぶちって切れるというショックな出来事が。ガーン。めちゃめちゃいい感じで見てたのに。あまりにもショックだったので、速攻レンタルビデオを借りに行こうと最寄りのレンタルビデオ屋さんに行ったらエロビデオ屋だったよ。もー、ショックすぎる。WOWOWに入ってからレンタルビデオって必要なくなって会員になってないんだよね。やっぱりTSUTAYA DISCAS とかに入ってネットでレンタルした方がいいのかな。でもドラマとかレンタルしちゃうこと考えたら、ふつーにTUTAYAの会員になった方がいいかもね。ドラマの取り損ねもけっこうあるしなー。

で、今日は妻夫木くんつながりで、「きょうのできごと」を見る。行定監督に妻夫木くんってことで期待してたんだけど、うーん、いまいち。もりあがりもなく、なんとなく映画が進んでいくような。その空気感がきょうのできごとなのかもしれないけど、ちょっとつらかったな。田中麗奈の関西弁もなじめず。昨日今日と映画運がないなー。

かやしまさんの赤ちゃんに会うツアー

category  time11:00

かやしまさんの赤ちゃんが生まれてから、やっとみんなで会いに行きました。京都、山口、大分、福岡とみんなバラバラなので、日程あわせがなかなか大変。この5カ月のあいだにもいろいろあったしね。博多駅にあいちゃん、ひろみちゃんと集合して、車で来たわQさん、しものくんにひろってもらって、高速で黒木町へGO!わQさんの音楽どんどん民族系になっていってるなー。今回はポルトガル?わからないので、途中でサーフミュージックのトリスタン・プリティマンに変えてもらった。こっちはいい感じ。

トゥエンティスリー

お昼過ぎにかやしまさんの実家に到着。いつもイチゴでお世話になってます!ここで、朝澄(あすみ)ちゃんと対面。かわいー。まだ5カ月かな。だんなさんに似てるね。髪がくるくるの天パだよ。これがまたくりくりでかわいいんだ。みんなでだっこしたり、おもちゃをあげたりして遊んだんだけど、全然人見知りしないし、泣かないんだよね。夜はしっかり寝るし、あまり泣かないので育てやすいんだって。写真はひろみちゃんとのツーショット。それにしても、かやしまさんの実家って落ち着くなー。日本家屋ってすばらしい!畳でごろごろできるのがいいし、外から虫の音が聞こえて、途中ざっと雨が降ってあがったら、パンッてたんぼで鳥などをおっぱらう音が定期的になってという、日本の原風景を感じたね。子どもの頃は通学路の田んぼの中にこの音が鳴る装置があったので、横を通るときドキドキしてたもんね。

ひろみちゃんとあーちゃん

亜米利加 (八女)
帰る前に、外で一緒にお茶することに。かやしまさんの案内で、「亜米利加」という自家焙煎の喫茶店に行きました。駐車場もたっぷりあって、中にはいると意外に広い。席もカウンター、4人席を中心に会議もできるようなおっきな部屋も。ぴのこたちも、かどっこの半個室みたいなところに座れてよかったー。グリーンのベロアのソファー椅子ってのが喫茶店だよね。窓もあっていいぞー。ケーキセットは750円。レアチーズケーキとブレンドのセット。味はふつーだったけど、この空間はいいね。居心地がいい。

今日は夕方までのんびりできてたのしかったなー。しばらくはみんなで旅行もむずかしいかもしれないけど、この時間は持ち続けたいね。次は来年のイチゴはきまりだね。

亜米利加ケーキセット亜米利加かやしまさん、あーちゃん、あいちゃんかやしまさん、あーちゃん

2005-09-03

あま太郎  (天神・ソラリアステージ)

category  time14:30

もやしちんめん

やっとお昼ごはんだ。でも、あまり時間がないので、納品の間にかるーく麺を食べよう。ソラリアステージの地下に行って、どんちゃんがちんめん食べたことがないってことだったので、あま太郎へ。これたまーに食べたくなるんだよね。もやしちんめんは598円。鶏ガラスープで、しょうゆ味。けっこううまいよ。店内もおばちゃんの接客が昭和を感じて、なかなかいいんだ。

小泉さん

車で戻る途中に、警固公園を通りかかったすごい人。そうだ、今日は小泉さんが応援演説にくるんだった。もう予定時間なのに、まだとうちゃくしてないみたい。せっかくだから見ていこうかと、暑い中待ってみた。ほんと、汗だらだらかいて暑すぎ。そして山拓の演説ながーい。15分ぐらいずーっとしゃべってたよね。もうきついよーと思ってたら当初の予定より30分弱ほど遅れて、小泉さん登場。場がもりあがるねー。ピンクの服着てるよ。遠くてよくみえないので、ちょっと移動したら、西日本新聞社の佐藤さん発見!写真部だから撮りにきてたんだね。佐藤さんも汗だくだ。正面まで行くとけっこうよく見えたね。満足しました。写真は撮ったんだけど、話は全然きいてないよ。郵政のこと言ってたような気はするけど。さー、もどって仕事しよ。

さとうさん

楽しいものいろいろ見ました。

category  time11:00

インゴ・ギュンター展 地球108の顔
今日は土曜日だけど、午前中に起きて、おでかけ。どんちゃん、Liquaさんと、九大の大橋キャンパスへ。子どもプロジェクト主催の2つのイベントがあってるのだ。入場無料なのがうれしいなー。まずは、受付でリーフとペンライトをもらって、「インゴ・ギュンター展 地球108の顔」へ。部屋の中に入ると真っ暗な中に、108個の地球儀が。最初はきれいだなーと。暗闇の中に浮かぶ様は幻想的で、その地球儀の間を歩く子供たちもたのしそう。次に、地球儀に近づいてみる。一つひとつ色づけされている地球儀はそれぞれ意味がある。ペンライトで足元を照らすとタイトルがつけてあって、「島国」「地雷」「原子力を持つ国と持たない国」「報道の自由」などなど。リーフにはそれぞれの内容もあったので見てみると、いろいろと考えてしまった。そうやって気になるものを見ていると、ちょうどお父さんと子どもが「第二次世界大戦後に平和な国々」という地球儀を見ていて、子どもにここ60年の間に戦争をしてない国はこれだけしかないんだよーって。日本は戦争をしてないその数少ない国の中のひとつなんだって話をしてました。このまま、日本はこのまま戦争をしない国であってほしいよね。

地球儀地球儀

絵本カーニバル
次に絵本カーニバルへ。ここは1階、2階とずらーっと魅力的な絵本がいっぱい。椅子とかもちょこちょこ置いてあって、絵本を読んだりできるのがいいんだよね。自分が子どもの頃に読んだ本があったり、初めて出会う絵本、定番だけど読んだことがなかった本など、じっくりと見てまわれて、満足しましたー。もちろんカエルの絵本もチェックしましたー。展示してある絵本はその場で注文してキューブリックで受け取ることもできるようになってるんだ。赤や黄色のカラフルなソファーに寝っ転がって絵本読んだりして、超くつろいじゃったよ。

絵本カーニバル絵本カーニバル絵本カーニバル絵本カーニバル

「ぐりとぐら」で、ホットケーキを食べたくなって、「ごろごろにゃーん」でくすっと笑い、「100万回生きたねこ」でうるっときたりね。この企画展は明日まで。行ける人は行ってみてね。ほんとたのしかったー。

絵本カーニバル絵本カーニバル

スプーンフル
スプーンフルに、ぼくらのいえを納品しました。残り1冊になってたんだよね。ここではよく売れてます。うれしーな。この前食べてとってもおいしかったシフォンケーキをまた買っちゃいました。今日もお客さん多かったなー。ここ、ほんとかわいい。

2005-09-02

福岡叙々苑 大名店

category  time20:00

福岡叙々苑福岡叙々苑

今日は焼肉デー。おじさんが福岡に来たので、焼肉に行くよ。前回は大東園でけっこうおいしかったんだよね。泰元に行きたかったけど、電話したら満席だったー。もっと早く予約しないとだめだな。しょうがないので、天神あたりでーと思って、大名の福岡叙々苑に予約を。7時半に叙々苑ビルの4階だったかな。エアコンきかせすぎで寒いっす。お肉はいろいろ食べてみたけど、値段ほどおいしくない。変な柄の皿にちょこっとのってくるの。丸腸もないし。だめだめだね。もうここはないなー。天神ホルモンとかにすればよかった。次回は早めに予約して泰元に行こう。

コンピレーションCDもいいもんです

category  time10:51

PLAY-DIGITAL CM TUNES-

コンピレーションCDってたまに買っちゃう。サントラを買うのと同じような感覚かな。いま気になってるのは「PLAY-DIGITAL CM TUNES-」。iPodのTVCMソング収録っていうので、ほしーなと。たのしい曲がいっぱい入ってそうだしねー。もちろんiPod shuffleにおとしちゃいましょ。このジャケってめちゃめちゃシンプル。シンプルすぎてCD-Rみたいなのがちょっとね。その点「CM STYLE-Sony CM Tracks-」はかわいかったな。

CM STYLE-Sony CM Tracks-