2005-04-10
亜木 (天神コア)
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
ジュンク堂を出た後はお茶しよー。7時からカエル会議なので、その前にかるーくね。天神コアの地下の亜木へ。ここって喫茶店に行きたいなーと思うときにけっこういいよ。この小さなテーブルも椅子も好きだな。まだ美美のコーヒーがおなかに残ってたので、すこーし甘いものを飲もうと、ホットココア(480円)に。甘さもちょうどよくておいしかったなー。ここでまたまた話こんじゃいました。プサンネタはつきないのだ。今日は手中してインテリアショップめぐりができて楽しかったなー。のんのんさんおつかれさまでしたー。
珈琲 美美 (今泉)
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
なーんか、トマトソースもたれてる。ここはコーヒーですっきりさせよう。美美はのんのんさんにに教えてあげたいなと思ってたので、ちょうどいいぞー。カウンタに座ってぴのこはブレンドの中味(525円)、のんのんさんはマンデリンを飲んでました。おいしかったって。よかったー。ここってカウンタに座ると不思議と話がはずむというか居心地良くていろいろ話ちゃう。このちょっと狭めのところがいいのかな。ぐるプサ話もして、計画ねりましたー。そこで、もうちょっと他の本を見てみなくちゃと、無印、フランフラン、コンランとインテリアショップめぐりの続きをしたあと、ジュンク堂へ。ガイドブックコーナーへ行って、韓国関係の本をいろいろ見ながら、市役所側のカウンタ(あいてました!ラッキー)に座って作戦会議。具体的な話をするのはいいねー。途中トイレに行ってたらばったりとっさんとみなさんに会ったよ。ちょうどよかったので、ゴールデンウィークの白山陶器行きの連絡を。楽しみだねー。
grasp (警固)
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
のんのんさんと天神に出てインテリアショップめぐり。照明を探してるってことなので、ロット、ロットセコンド、unicoとまわる。まあまあいいなーと思うのがあったみたい。ぴのこはロットセコンドで素敵な冊子「ディ・ロングライフデザイン」を見つけたので、フロッシュと一緒に買いました。ナガオカケンメイっていう人が責任編集で、アルネみたいに統一感があっていいなー。
ランチはunicoからちょろっと歩いて、graspに。パスタランチは810円。パン、サラダ付きだけど、ドリンクはついてないのだ。この後、おいしいコーヒーを飲みにいこうと思ってるので、ドリンクは追加オーダーせず。パスタはトマトソースだったね。まあ、ふつうなんだけど、このセットで810円はきついなー。