2005-01-18
牧のうどん
波佐見から帰るときみんなおなかすいたので、福岡までがまんできなーいってことで、牧のうどんへ。この前からはまってる、みそうどん(460円)食べるよ。のびても大丈夫なように、中めんにして、ネギをたっぷりとかけて食べます。この肉みそがうまーい。あったまるね。ここでも、スケジュール談義しちゃったよ。すっかりはまってるな。そして、福岡まではやすしくんの彼女話でもりあがったな。たのしかった。
うつわ処 赤井倉 (波佐見・中尾山)
器を全部借り終えてから、少し他のところの器もみてみようと、中尾山の中腹にある「うつわ処 赤井倉」へ寄ってみました。ここの建物って、有形文化財に指定されてるんだって。なかなか雰囲気いいよね。中はとっても広くて器もコーナーごとにおいてあるので、とっても見やすい。ゆっくり見ていってくださーいと声をかけてもらったので、ほんとにゆっくりみちゃいました。途中でコーヒーもいれてもらって、こたつでくつろいじゃました。ほんとのんびりできてよかったな。器も手頃なのがいろいろあって、買いたくなったけど、がまんがまん。
窯元さんをはしごします。
それぞれで器お借りしました。やすしくんもいろいろ話ができてよかったみたいだね。陶房青の吉村さんとは初対面だったけど、お互い興味があるみたいだったね。そして、ちゃんと光春窯の馬場さんとの約束も果たしましたよ。次は桜陶祭だね。
文化の陶 四季舎 (波佐見・中尾山)
今日は1日波佐見です。コンドオさんのお仕事のお手伝いで、料理コンテストのリーフレット用の器を借りに波佐見に行くことに。前回波佐見に行ったときに、光春窯の馬場さんに金属の人、気になるから連れてきてって言われてたので、やすしくんも一緒に3人です。やすしくんに車をだしてもらったので、運転しなくていいよ。それに器をたくさん載せないといけなかったので、ほんと助かるー。午前中に川棚まで行って、山下陶苑の山下さんに器を借りました。
お昼は、光春窯の馬場さんに教えてもらった「文化の陶 四季舎」に行ってみました。中尾山の上の方、交流館のお隣りにあります。波佐見に行くといつもジョイフルって感じだったので、食べるところができてうれしいな。ランチは、温つけめん膳を食べました。季節の野菜の皿盛、あったかつけめん、サラダ、ごはん、香物で1,000円です。つけめん、おいしかったなー。あったかいのがいいよね。他のおかずもおいしかったし、ごはんもついておなかいっぱいになりました。さらにこの後食後のデザートに、ぜんざいをサービスしてくれました。うれしー。待ってる間にお店の人とお話もして、のんびりできてよかったな。カエルも発見したしね。週末にはいろいろイベントもしてるみたいなので、中尾まで来たら寄ってみるといいかもね。