2004-12-12

お魚パーティは。

category  time19:30

カルパッチョ煮付けなど

昨日は出勤して、『ホームベジタリアン』の発送と、たまっていた日記の更新を一気に。これで旅物以外は追いついたのでちょっと心が軽くなったな。その間、ダイケくん、やすしくん、みったんは、朝早くから釣りに行っていてかなり大漁だったので、いつもならそのままお魚パーティなんだけど、みんなのスケジュールがいまいちだったので、今日に振替になったんだ。ランチから帰ってからお掃除して待っているとまた釣りに行ったダイケくんが帰ってきたけど、イカ釣りは失敗したみたいだね。昨日の魚をさばいてもらっていたやすしくんがやってきて、2人で料理してました。7時半頃、とっさん、みなさん、かいくん、したんだくんが到着して、お魚パーティスタート。今日の魚は、鯛、カンパチ、スズキです。刺身、煮付け、焼き物、カルパッチョ、鯛のお吸い物、鯛茶とたくさん食べました。どれもおいしかったなー。こんなに魚食べるのってお魚パーティの時ぐらいだよね。日曜日だったけど、けっこう遅くまでわいわいやってました。年内はまだまだ遊ぶよー。

アフタヌーンティールーム 福岡VIASAZABY (天神)

category  time13:00

アフタヌーンティールームアフタヌーンティールームスコーンとミルクカラメルミルクカラメル

久しぶりにきたらテーブルの配置が変わってました。カウンターが移動していて、本棚の前のソファー席がなくなってたのがちょっと残念。席数が増えたのかな。それでも、雰囲気はいいまんま。ここは好きだな。

ケーキのボリュームがあるので、ランチ後すぐは厳しいなーと思って、スコーンにしました。生クリームとブルーベリーソースがそえてあって、スコーンがさくさくでおいしいよ。飲み物はちょっと変わったのを飲もうと思ってミルクカラメルを頼んでみました。カップがでかーい。かなりたっぷりの量だ。カラメルがほろ苦くておいしかったな。だらだらと話して、たのしかった。

泰記茶荘 (大名)

category  time11:40

サラダスープと揚げ物蒸し物などチャーハン杏仁豆腐

ちょろっと天神までランチに出てきました。大名の「泰記茶荘」へ。土日でもランチがあるんだね。「清香ランチ(980円)」にしました。中華のお店ってまずは中国茶が飲めるのがうれしいね。ランチはサラダ、スープ、揚げ物、蒸し物などが次々と出てきてけっこうおなかいっぱいになったなーと思ったらチャーハンもありました。それぞれの量は少なめだけど品数多いとおなかいっぱいになるね。最後のデザート、杏仁豆腐もおいしかったです。この空間とか西通りに面しているところとか好きだけど、席の間隔が狭いので満席になると落ち着かないんだよね。待ってる人もいるのでランチが終わったらさっさと出てお茶しに行こう。