2004-10-31
プサンにお別れ。
多島海 (中央洞)
「多島海」について中にはいると、もう3時とあって、ぴのこたちのごはんの用意だけが。こないなーと思ってたかな。お客さんがいないので、外の景色もよく見える。目の前は国内用の旅客ターミナルだ。けっこう新しいみたいだね。国際旅客ターミナルよりもきれいそうだな。
ここでは魚介類たっぷりの海鮮鍋「ヘムルタン」を食べました。1人前14,000Wでした。辛くない鍋で、だしがきいてておいしかったなー。イカ、タコ、貝などごろごろと入ってたよ。付け合わせもおいしかったしね。
外にあった公衆電話がちょっとかわいい。
国際旅客ターミナル
5時頃ターミナルに到着。チケットカウンターで、ターミナル使用料を払って、帰りの手続きをして、ここで陸さんとはお別れ。昨日、今日とありがとうございました!2階に上がると、待合室&お土産やさん。喫茶室があったので、最後に柚子茶(3,000W)飲みました。
6時過ぎより出国手続きをして、乗船。いちお7時発なんだけど、船は11時までは釜山港に止まったままなんだ。もうすっかり暗くなってるな。レストランでばんごはんを食べて、お風呂に入る。カメリアはお風呂に入れるのがいいんだよね。大浴場とまではいかないけれど、それでもちょっと大きめのお風呂に入れるから気持ちいいよ。11時頃、そろぞろだなーと外に出てプサントはお別れ。船からみる夜景もきれいでした。
帰りは行きと同じく1等の洋室。ぐっすり眠れるので、帰りは洋室いいね。カメリアは明け方には博多港についているんだけど、税関の関係で下船は朝8時から。手続きもあっという間におわって、無事福岡に帰り着きました。初めての韓国ほんとたのしかったなー。これは、本、つくるでしょ。またすぐにでもプサンに行きたいな。
再び南浦洞散策 (プサン・南浦洞/チャガルチ)
再び、PIFF広場に戻ってきました。おなかすいたので、今度はトッポッキとマンドゥ(餃子)にチャレンジ。これは両方で5,000Wだったよ。トッポッキは見た目通り辛かったー。お餅なのでモチモチしてて、そしてカラカラです。でも、これうまいよ。トッポッキの横の、唐辛子が入っているタレは、マンドゥとかおでんとかをつけて食べるのだ。ちょび辛ですな。おでんはだいたい1本500Wだね。途中でおでんの汁をすくって出してくれました。みんなこれ飲みながら食べるみたい。トッポッキ辛いからね。
チャガルチ市場
PIFF広場から海の方へ進み、大通りを渡るとチャガルチ市場だ。釜山港で水揚げされた新鮮な魚介類が売られる水産市場。露店もずらりと並びます。その中にある、新東亜刺身センターに行きました。2階にはのりとかのお土産品がずらりと並んでいます。ここで、韓国のり箱買いしちゃいました。1箱20,000Wでがっつり入っているのを2箱も。これはしばらくお土産で配りまくろう。
3階には水槽がずらっと並んでいます。魚市場って感じだね。お魚屋さんがたくさんだ。ここでは好きな魚を選んでそのまま刺身にしてくれるんだって。どこのお店も食べられるようになってるよ。でも、観光客向けに高くしてるところとかもあるので、気をつけなくちゃね。勧誘もすごいんだよね。お兄さん日本語上手だし、冗談とかもまじえつつのトークめっちゃこなれてます。でも、ぴのこたちは食べないけどね。
ここから大通りまで戻って農協(農協農産物百貨店)というスーパーでお土産をたくさん買いました。ふつーのスーパーなので、たのしいよ。キムチ売り場は量り売りしてたので、時武くん用にチャンジャを何グラムだったかな。14,000Wとけっこう高価。ラーメン5袋入り3,000W、ゆず茶も3,000Wと安いなー。この安さだと砂糖の方かな。1階のレジで払って、袋は有料です。買い物も終了。あとは、帰る前に最後のごはんだ。
龍頭山公園&釜山タワー (プサン・南浦洞)
光復路の方からエスカレーターで龍頭山公園に登れるので、これで上まで行きました。下りは階段だね。公園まであがると、たくさん人がいるよ。ハトも。おじさんたちが将棋とかしてる。まん中の方では何かイベントがあってるみたいだね。
ここまできたので、どんちゃんと2人でタワーに上ることに。釜山タワーは3,000Wでした。エレベーターで上まであがると、プサンの町を180度ぐるっと見渡せます。今日はくもりだけど、晴れてたら相当きれいだったろうな。くもりでも、ここまで上がってきてよかったって思ったもん。
怪しい仙人占いみたいなのがあったのでやってみた。鬼の口のところに手を入れるのだ。気持ち悪いよー。日本語対応で、画面にしたがってやったら、ちゃちー紙切れが。どんちゃんと2人でやったのでそれぞれ見比べてみると、文面一緒やん。もー、ほんとにインチキだし。そして、その横にずらっと並んだモニターみたいなのが、超あやしい。お金を入れてのぞくと、北朝鮮住民の生活の姿が見られるらしい。ブラックすぎる。。。
昼間の南浦洞散策 (プサン・南浦洞)
南浦洞まで歩いてやってきました。昼間はまた雰囲気が違うね。たくさん人がいるよ。光復路を歩いて、B&Cというパン屋さんへ。ここ待ち合わせ場所にいいね。わかりやすいし、お店の中でうろうろしてもいいね。このB&Cから入っていく通りを、ファッションストリートっていうみたいだね。露店がぎっしりで、洋服とかアクセサリーとか売ってるよ。路面店は洋服屋さんと靴屋さんが多いね。ここはかなり賑やかな通りでした。
そこから横道に入ると、ちょっと寂しい通りも。日曜日だから休んでいるところが多いみたいだね。露天食堂通りという、チャプチェとか食べられるところが活気があったね。おばちゃんたちから盛んに声がかかる。のりまきもたくさんあるなー。
PIFF広場
露天食堂通りから光復路を渡って海の方へ歩くと、PIFF広場に出ました。ここは南浦洞の中でもひときわ賑やかな場所でした。映画館がたくさんあって、みんな並んでるし屋台がぎっしり、ホットックに、するめに、トッポッキ、おでんとちょっとつまみたくなる屋台がね。ここはたのしいぞー。PIFFとは、Pusan International Film Festivalのこと。釜山国際映画祭が毎年開かれてるとあって、映画好きの人が集まってます。ここでいろいろ食べたよ。まずはホットック。コンドオさんに韓国では絶対食べた方がいいやーとお勧めされていたのだ。アツアツだったな。揚げたパンのようなものの中に黒蜜が入っていて甘くておいしーよ。500Wだ。
そして、韓国では映画を見るときの定番というするめ!1つ頼むとかるーくバターで炒めてくれました。バターとするめってあうよね。これも500Wでした。この手軽さがステキ。山盛りの芋けんぴも買わずにはいられないよね。
次は生ジュースだ。果物がいろいろ積んであるね。ぴのこは桃(1,500W)、どんちゃんはイチゴ(1,500W)、社長はバナナ(1,000W)を。生ジュースの日本と違うところは砂糖をどぼどぼと入れるところ。甘いけど、うまいなー。甘さが苦手な人は砂糖へらしてもらわなくちゃね。といってもそのハングルが言えるかどうかは。。
慶州の朝。初めてのバス (3日目)
富剛食堂 (慶州)
現代ホテルのモーニングは食べずに、タクシーで慶州のバスターミナルに向かいました。朝ごはんはバスターミナルの周りで食べようと、陸さんが探してくれたのが、富剛食堂(プガンシッタン)でした。ここは座敷だったよ。テーブルにつくと、日本人用のメニューをもってきてくれました。これってプサンナビの出力だ。プサンナビにのってるお店だと思うと、ちょっと安心。ファンテヘジャンクッという干しダラのスープを、3つオーダー。陸さんは朝ごはんついてたんだって。なので、3人で15,000W。1人5,000Wだね。まずはおかずがずらーっと並べられるよ。韓国のごはんはこのおかずいっぱいがうれしいよね。その後、アツアツのファンテヘジャンクッに赤米のごはんが。ここ、ごはんもスープもおかずもどれもおいしかったです。お店の人も感じが良くて、あとでどんちゃんがたくさん写真とってたね。
韓国ってお皿を持ちあげない文化なんだよね。日本はお茶わんを持って食べるけど、韓国は逆。持ったらダメなんだって。ついつい持ちあげそうになるんだけど、ごはんとかは熱くてもてないけどね。
高速バスターミナル
9時過ぎに、高速バスターミナルへ。まずは切符を買います。プサンまでは4,000W。約1時間半でつくとのこと。はやーい。行きは列車で2時間だったのに、高速バスって早いんだね。9時半出発でまだ時間があるので、売店とかうろうろしてみました。おかし買っちゃおう。ガムはやっぱりロッテだね。おっとっともあるよ。なんか絵がかわいいぞ。それぞれ500Wでした。
時間になったので、バスにのりこみます。座席はけっこうゆったりでうれしい。中もキレイだね。そろそろ出発なのになかなかでないなーと思ってたら、マラソンがあってるので、出発できないって。そういえば外がにぎやかだったね。いつ出るかわかんないってアバウトだな。まあいいやと待ってたら、10分ほどで出発しました。バスターミナルを出てわりとすぐに川の方に出たんだけど、ここでもマラソンのせいで足止めを。通り過ぎるまで待たないといけないみたいなんだけど、バスの運転手さんがマラソンの警備をしているおじさんにガンガン文句入ってるよ。こわいよー。なんだか運転もあらいしなー。その後、やっと動き出したら、飛ばす飛ばす。このペースで走って1時間半でつくんだね、きっと。途中寝てて、起きたらもうプサンみたい。バスの運転はあいからずあらいなー。ぼちぼち降り始めてる人もいて、ガイドさんが降りましょうって言ったので、どこかよくわからないけど、降りました。そこからタクシーで中央洞まで行って、「多島海」というお店に荷物を預けて、日本に帰る前にここでごはんを食べることに。身軽になったので、今度は昼間の南浦洞に遊びに行きます。ほんとはプサンに戻ってきたら陸さんの仕事は終了だったんだけど、夕方まで付き合いますよーってことで、一緒にまわってくれることに。助かります!
2004-10-30
現代ホテル (慶州)
今日の宿泊先、普門湖(ポムンコ)のほとりにある「ホテル現代(ヒョンデ)慶州」に着きました。この普門湖の周りには、一流ホテルがたくさんあるんだけど、その中でも立地がいいのが、ここなんじゃないかな。現代といえば、韓国の代表的大企業だよね。夜なので、外から見てもよくわかんなかったけど、なんかでかそう。フロントもロビーも立派だなー。チェックインをして、ぴのこたち3人はオンドル部屋へ。陸さんはガイドさんたちが泊まる部屋があるということで、また明日。
オンドル部屋もさすがに広いね。バスルームをあけると、正面に広い洗面所、右側にバスタブ、左側にシャワールームとトイレ。明らかにゴージャスです。さすが、特1級ホテルだね。
部屋を出て、館内体験だ。大きなラウンジに、レストランもたくさんあるね。ボーリング場、プール、ゲームセンター、サウナ、お土産やさんなど、アミューズメントもたっぷりで、ほんと巨大ホテルやん。ラウンジで、優雅にケーキセット食べてみました。ケーキ、全然おいしくないよー。パセリのってるし。ちょうど生演奏があってたけど、いつの時代だろーって感じで不思議な夜でした。
花郎 (慶州)
ばんごはんは、サムゲタンをリクエスト!何回もプサンに行っている社長がおいしいよーというので、ドライバーの鄭さんに地元でおいしいお店に連れて行ってもらいました。仏国寺から普門湖に行く途中にある、慶州民族工芸村の向かい側の少し手前にある「花郎」というお店は。離れがたくさんあるようなところで、その中の1部屋に通されました。サムゲタンは1羽が30,000Wで、5人で食べるなら大きめのがいいよとのことで、45,000Wのサムゲタンにしました。1人前9,000Wだね。
ガイドの陸さんやドライバーの鄭さんと話をしながら待ちます。鄭さんは若いなーと思っていたら、1974年生まれと、ぴのこと同い年でした。南の方に人は素朴ではずかしがりやさんが多いみたい。韓国ドラマのストレートな愛情表現は、韓国でも北の方、ソウルなどがそうですよって。インターネットで日記を書いてる話をしたら、けっこう興味があるみたいだったな。今日1日はほんと快適なドライブだったよ。プサンはタクシーとかでも運転があらくて、交通マナーとかひどいなーと思ったけど、鄭さんの運転は心地よくて、あの石窟岩へのカーブでも全然酔わなかったもんね。名刺もしっかりもらったよ。
お店に入ってオーダーしてから、1時間ほどたったころに、やっと料理が登場。でも、まずは初めてみる食べ物が。なんだろーと思ったら、トットリムッといって、ドングリの粉で作ってある食べ物。こんにゃくみたいな感じかな。あまり味がなくて、野菜などと一緒に食べるんだけど、けっこうはまるかも。ピリ辛なのが、さすが韓国!
そして、さらに30分たったころ、やっときましたサムゲタン。1時間半もまったよー。鶏肉がやわらかくて、めちゃめちゃおいしい!高麗人参やナツメなどいろいろな薬草のスープでじっくりと煮込んであるんだ。一般的なサムゲタンは鶏の中にもち米がつまってるみたいなんだけど、ここのはこのサムゲタンで使ったスープでもち米をお粥にして出してくれるのだ。このお粥がまたばりうまでした。サムゲタンすごいよ。また食べたい!
だいたい2時間ぐらいかけてのゆっくりとした食事でした。外に出るともう真っ暗だ。
最後に、普門湖のほとりにある現代ホテルまで送ってもらいました。鄭さんありがとうございました。慶州のドライブはたのしかったなー。慶州は実は、町中に桜並木があるんだって。この普門湖のまわりもそうで、桜の季節にはほんときれいとのこと。ほんと、素敵な古都でした。
石窟庵 (慶州)
仏国寺からカーブだらけの道を山の方、上の方へと進む。99曲がりとも言われていて、ほんとカーブだらけだよ。20分くらいで、石窟庵(ソッグラム)に到着。ここも世界文化遺産だ。かなり上まで来たみたいだね。駐車場からすぐのところが紅葉がすごくきれいだったな。もう下の方では紅葉が終わりかけだったけど、こっちはほんときれい。真っ赤だよ。きれいな紅葉の下で、チマチョゴリのおばさんが写真撮影してました。ステキだな。
入場料3,000Wを払い、吐含山石窟庵という門をくぐり10分ほど歩くと、やっと寺院が見えてきました。しかし、ここを歩いていく途中にすれ違うカップルはほとんと三脚付きカメラだな。ペアルックも多数目撃。韓国のカップルってほんとラブラブだなー。
石段をのぼり上まで行くと、本尊の釈迦如来像のお姿が。写真撮影禁止、しかもガラス越しの拝見だったけど、立派だったなー。花崗岩を彫って作れらてるんだって。人間ってこんなもの作っちゃうんだから、ほんとすごいよね。こんな上まで上がってきたかいがあったなーって思うよ。感心しちゃいました。
来た道を引き返すと、もうすっかり日が暮れかけているところ。夕日がきれいでした。これで、今日の慶州ツアーもおわりです。まだ5時過ぎだけど、おなかすいたー。これからばんごはん食べに行くよ。
仏国寺 (慶州)
国立慶州博物館を出て、今度は、吐含山圏へと行きます。新羅の魂がやどっている霊山である吐含山(トハムソン)を中心とする国立公園内には、世界文化遺産に指定されている、仏国寺と石窟庵があります。まずは、車で30分ほどの仏国寺(ブルグクサ)に到着。仏国寺には6つの国宝があるとのこと。これは見応えありそうだなー。
入場料3,000Wを払って、一柱門をくぐって中に入ります。
少し歩くと、天王門があります。四天王が守っているのです。迫力あるなー。
天王門をくぐり、さらに歩くと青雲橋・白雲橋が目の前に。この橋は、金堂の手前に上る前にあり、2つの橋の下が青雲橋、上が白雲橋です。全部で33階段になっていて、仏陀の境地に至るまでの33の段階を現していて、そこを上ると、釈迦如来の仏国の世界に通じる紫霞門へと通じているのです。
でも、実際はここの階段からは上れないので、右手の坂から進んでいきます。手前に水飲み場があって、手とか洗って行きました。観光地とあって、家族連れとかカップルとか多いんだけど、みんな写真撮りまくりね。しかも、立派な一眼レフのカメラに三脚付き。ポーズもつけまくりで、すごいなー。
大雄殿(金堂)の手前には、多宝塔が。これも立派だな。紫霞門から青雲橋・白雲橋を見たりもできます。
大雄殿はこの仏国寺の中心であり、釈迦牟尼仏が中に置かれています。ここはみんな撮影しまくりだね。人がいっぱいだ。
こういうなんでもないところもかっこいいな。
階段を上ってみたり。石を積んでみたり。
この後も、極楽殿、毘盧殿と見所がありすぎ。どれも力強くてかっこいいんだな。写真も何枚撮ったかわからないぐらいたくさん撮ってしまった。40分ほどでけっこう急いで回ったんだけど、これふつーに回ったら軽く1時間はかかるだろね。もー、目の保養しまくりで、かなりお腹いっぱいの状態。
国立慶州博物館 (慶州)
皇南パンから、10分弱で「国立慶州博物館」に到着。さっきから近いところをうろうろと移動してるんだな。博物館の入場料は400W。どこも安いよね。日本だったら確実0が1つ多いね。ここも広いよー。新羅千年の歴史があつまってるとあって、考古館、美術館、雁鴨池館、特別展示館からなり、展示物も約3,000点が常時見られるようになっているとのこと。屋外展示も多数あって、とても短時間で見て回れる量じゃないね。
入口を入ってすぐ目に付くのが、聖徳大王神鐘(エミレの鐘)。新羅第35代景徳王が、亡くなった父、聖徳王の冥福を祈るために作り始めたが、完成に至らず、その息子である恵恭王に引き継がれ、やっと完成した大鐘。音色と形状が優れいている銅の鐘として、国宝に指定されています。
考古館では、金の冠や装飾品、青銅でできた装飾品に武具など、高度な文明があったことが感じられる展示で、けっこう圧倒される。美術館では仏教文化を見ることができます。慶州の全体図で、さっきまで見てまわってた大陸苑や瞻星台、そしてこれから向かう仏国寺などの位置がわかって楽しかったな。サインには日本語表記もされているので、助かったー。
展示物見すぎて、ちょっとぐったりきたね。屋外展示を少し眺めてから、トイレに行ったら、ここは入口のところにトイレットペーパーがあって、それぞれ自分が使う分だけもって、個室に入るのだ。トイレットペーパーあるだけいいけど、たりなかったらどうしよーって思うよね。とにかく、韓国ではポケットティッシュは必須だね。水洗の水圧も弱いので、紙は流さずに、だいたい個室内に設置されているゴミ箱に入れます。これは初めてだと戸惑うよね。つい、くせで流してしまったりするんだよね。気をつけねば。
皇南パン (慶州)
慶州サンパプ通りの先には、慶州名物の皇南(ファンナム)パンのお店が2軒ならんでいました。このパン、1個1個手作りで、たっぷり入っているあんこもまた手作り。このあんこがポイントみたいだね。国産小豆100%で、すべて手作り、そして防腐剤、化学調味料を全く使っていないのが、このパン(あんこ入りの饅頭だね)の特徴です。賞味期限も常温で3〜4日もつので、お土産にも大丈夫。冷凍保存もできます。
そして、もう1軒の方は、皮がもうちょっともちっとしていました。こっちは皮に麦が使ってあるんだって。最初にお店はわりとかっちりとした感じだったけど、こちらは素朴な感じだね。それぞれ食べ比べようとついついたくさん買っちゃった。1個1個は小さいからねー。この皇南パンは基本的には慶州でしか買えません。
この2軒の間には、なんだか由緒ある水飲み場がありました。実際に水が飲めるとあって、鄭さんが飲んでみせてくれました。それにしても、この亀ってば、立派だなー。
森浦 (慶州)
12時過ぎたので、お昼にしよう。どんちゃんのリクエストで、慶州名物のサンパブ料理を食べることに。大陸苑の裏の通りは。慶州サンパプ通りと言われていて、サンパプの専門店がずらっと並んでいます。その中で、ドライバーの鄭さんが連れていってくれたのが「森浦(サンポー)」です。1人前5,000Wで、テーブルの上にずらーっとおかずが並べられました。何皿あるんだろー。これを何種類もの蒸した葉野菜で包んで食べるのだ。サンチュ、エゴマ、キャベツ等々でね。まず、好きな葉っぱを選んで、次におかずを選んで、そこに味噌を追加して、くるくるっと包んで食べるんだ。これはかなりヘルシーだよね。野菜をもりもり食べられるよ。ちょっとこの量にはびっくりしたね。
食べ終わると、ガイドさんが小さな紙コップに入ったコーヒーを持ってきました。コーヒーサービスですって。自販機があって、自由に飲めるのだ。ほんとに小さな紙コップなんだよね。この自販機もこの後、いろんなところで見かけたよ。食堂にはだいたいあるんだって。コピだね。無料のところもあるし、有料でも200Wとかなのだ。コピ甘いけど、これがやみつきになるうまさだよ。
慶州を観光しまーす。
慶州駅に到着
慶州(キョンジュ)駅に11時10分に到着。外に出ると、すぐ広場があって、慶州のキャラかな。人形があるよ。なんだかここはカップル率が高いような。そして、今日1日のドライバーをしてくれる、鄭(ジャン)さんと会いました。けっこう若いお兄ちゃんだよ。さあ、慶州観光に出発だ!
大陸苑(天馬塚)
慶州駅から10分弱ほどで、大陸苑(デーヌンウォン)に到着。慶州市内にある大きな古墳公園だ。入口には慶州のキャラクターが左右に配置されてるぞ。入場料は1,500W。慶州は新羅千年の王都とあって立派な古墳がたくさんあるよ。古墳群って見るの楽しいなー。奈良に来てるみたいだよね。紅葉もしていてきれいだよねー。
奥の天馬塚(チョンマチョン)までてくてく歩きます。写真撮ってる人がたくさんいるねー。みんなツアーとか観光が多いみたい。天馬塚は一般公開しているので、中まで入ることができるんだ。古墳の中に入るのって、ちょっとドキドキするね。中は撮影禁止だったんだけど、天空を飛翔する天馬(ペガサス)の絵があって、豪華だったな。きっとかなりえらい人のお墓だね。帰りもまた入口まで歩きます。古墳の芝生はほんと美しいね。いろんな木も植えられていて、散歩するだけでも楽しい。ゴミ箱もなんか風情あるし。
瞻星台
大陸苑から歩いても3分ほどの「瞻星台(チョムソンデー)」へ。ここは入場料300W。7世紀につくられたもので、東洋最古の天文台といわれています。この不思議な形っていいな。361個の石を積み上げていってできてるんだけど、なんともいえない形だな。安定感があるけど、単純ではなくて、なんだかいいなー。国宝ですよ。
ここで気になったこと。売店には手足の長い猿が。すれ違う子供たちがだっこちゃんのように猿を首からぶらさげてるんだけど、人気あるんだろうねー。そして、町中でみかける顔が半分ぐらいの絵は慶州のシンボルマークかな。この後、いろいろと見かけることに。
プサンから慶州へ移動します!(2日目)
初めての地下鉄
今日は慶州に行きます!なので、早起きしました。7時半にホテルにガイドの陸さんが到着。1泊2日の慶州ツアーに付き合ってもらうのだ。ちょっと遅れてきた陸さんは、あわててるなーと思ったら携帯を忘れてきたんだって。それはやばいよねー。これから列車に乗るために、釜田駅へ向かうので、そこまで大学生の娘さんに持ってきてもらうことに。娘さんがお家にいてよかったよね。列車に乗る前に朝ご飯を食べることにしてたんだけど、ニュー太陽ホテルのまわりにはあまり食べるところがないってことてなので、地下鉄に乗って移動することに。最寄り駅の釜山鎮まで歩いて5分ぐらいかな。地下鉄初めて乗るよ。切符の買い方を教えてもらって、1区間900Wの切符を買いました。プサンの地下鉄は簡単で、1号線と2号線のみ。西面で交差しているので、乗り換えるときは西面でね。料金も1区間900W、2区間だと1,000Wなので、迷ったら1,000Wを買えばなんとかなるよ。だって、10円しか変わらないしね。駅員さんがあまりいないので、10,000Wしかないと大変。自販機で使えるのが1,000Wまでなので、おっきいのしかないときは両替してもらわないといけないのだ。
地下鉄は、ハングル読めないけど、番号と英語での表記もあるので、ちゃんとわかります。日本語表記、漢字表記もちょこちょこあるので、なんとかなるね。
釜田駅そばで朝ごはん
釜山鎮(プサンジン)駅から釜田洞(プジョンドン)駅まではすぐだったな。地上に出て、釜田市場の横を抜けて、5分ほどで釜田駅(ブジョンヨッ)に到着!先にガイドさんが切符を買いに行ってくれたので、それを待って、朝ごはんを食べるところを探すぞ。ガイドさんがまわりの人に聞いてみると、駅のすぐ横の食堂でも食べられるよーとのことで、ここに入ることに。
韓国の食堂って、なんだかお家の延長みたいな感じだな。テレビではドラマをやっていて、テーブルにはいろいろものがおいてある。朝ごはんは、ビビンバ(2,500W)を食べました。韓国では、ビビンバは石焼きじゃないのが一般的なんだって。半熟卵がおいしそー。まぜまぜして食べました。おいしーよ。それに、見た目よりもボリュームあっておなかいっぱいに。食べてる間に、陸さんの娘さんが到着。携帯も無事受け取りました。
さあ、ここからは鉄道での旅だ。釜田駅は、2004年に駅舎が新築されたとあってとってもきれい。エスカレーターをのぼって、通路を歩いて、改札口へ。中にはいると、待ってました、ムグンファ号が。赤と青が韓国だねー。キャラも未来っぽいぞ。9時10分に出発して、慶州(キョンジュ)駅には11時10分に到着。2時間の旅だ。指定席で特急みたいな感じなんだけ運賃は1人4,000W(?)。40,000Wの間違いかなーって思うぐらい安いよね。タクシーも地下鉄もほんと交通費が安いのがうれしい。指定席はきれいで快適だったなー。駅を出てわりとすぐに海が見えて、きれいだったし、高層ビルがほんと多いなーと。そして、寝たり起きたりしながら、慶州駅に到着!
2004-10-29
ニュー太陽ホテル (プサン・釜山鎮)
1泊目は釜山鎮にあるニュー太陽ホテルに泊まります。地下鉄で行くと、南浦洞と西面の間で、釜山駅の隣の隣だね。といっても車で移動したのでよくわかんなかったんだけど。ニュー太陽ホテルは、2級ホテルで、オンドル部屋!オンドル部屋って初めて。最初、オンドルでいい?って聞かれてなんのことか全然わかんなかったもん。で、部屋に入ってみて、初めてわかった。床暖房の部屋って感じかな。フローリングでもないし、ビニールの床みたいで、それがホットカーペットみたいになってるの。下から温めるから、あったかいんだね。浴室はバスタブありのユニットバスでした。シャワーもあるから、まあまあかな。1部屋40,000Wだから、安いよねー。3人で4,000円ってことだよ。韓国のホテルは基本的にアメニティとかないみたいだね。バスタオルとか石けんぐらいはあるけど、シャンプーにリンスに、パジャマにと、全部持ち込みだ。それに素泊まりね。
cookie (プサン・南浦洞)
まだ、10時過ぎ。もう一軒お茶できるよね。さっきは伝統喫茶だったので、今度は、韓国でコーヒーを飲んでみよう。光復路の高麗堂というパン屋&お菓子屋さんの2階にある「cookie」へ。illyの赤いマークがあるからなんとかなるかな。中は、ちょっと照明が暗めで、白と黒を基調としていて、ソファーが居心地いいな。カフェだねー。お客さんも若い女の子とかカップルが多い。コーヒーはHouse Brand Coffee(4,000W)を。出てきたコーヒーは、うすーい。アメリカンよりもさらに薄いよねー。コーヒーをお湯で薄めましたって感じ。これは無理だなー。一緒についてきたクッキーを食べながら、ちょっとがっくし。話には聞いてたけど。。。カフェの雰囲気は悪くなかったんだけどなー。
ホテルに帰る前に、ちょこっとコンビニにも寄ってみました。コンビニはたくさんあるねー。ファミマとか日本のコンビニもあるし、LGとか韓国のコンビニも。スナック菓子もたくさんあって、楽しいよー。とにかく、コンビニなので、何でもそろってる。歯ブラシとかシャンプーとか忘れても全然平気。ナプキンもちゃんとあるよー。
素花房 (プサン・南浦洞)
南浦洞をうろうろして、社長おすすめの伝統喫茶に行きました。光復路をはさんで、ロイヤルホテルの向かいの道を少しのぼったところのビルの3階にある「素花房(ソファバン)」。緑の看板が目印です。扉をあけて、中に入ると、すごい素敵な空間が。内装とかすごいいいなー。半個室みたいなところで、まずは、定番の柚子茶(3,000W)をいただいたんだけど、器もかわいー。フタ付きっていうのがいいんだな。初めて飲んだけど、味も上品で、この甘さがうまい。これですっかり柚子茶の虜だよ。柚子ねりをお湯で溶かした物なんだよね。これはお土産で買って帰ろうっと。ここは、すこーし日本語も通じるし、日本語メニューもあって安心してお茶できるよ。店内では、お茶などの雑貨も少し売られていたね。それにしても、ここの雰囲気はいいねー。伝統喫茶ってすごいいいよ。
夜の南浦洞へ (プサン・南浦洞)
ホテルから南浦洞までタクシーに乗ってみました。初乗り1,500Wで、プサン観光ホテルの近くまで3,000Wでした。タクシーは日本に比べるとかなり安いよね。メーターがついてるので、安心だし。これからタクシーにもたくさんお世話になりそうだな。タワーが見えるよ。これって目印だよね。
プサン観光ホテルから少し歩くと光復路(クァンボクロ)に出ました。ここはメインストリートかな。お店がたくさんあるし、大きなモニターもある。少しこのあたりをうろうろしてみる。交番があるよ。屋台では焼き栗やぎんなんを売ってる。どちらも5,000Wだ。それに、うわさの虫も!いろんなところに屋台があるのがいいよね。楽しくなってきたぞー。さっき見えたタワーはプサンタワーだね。街は活気があるし、なんだか安心感があるな。もちろん言葉はわからないんだけど、顔とか似てるからね。街の雰囲気もそんなに変わらないしね。
初めての韓国。初めてのプサン。(1日目)
はじまり
社内の企画会議で、韓国の本をいよいよ本気でつくろうかーということに。今までも何回か議題にあがったことはあったんだけど、韓国に行ったことのないぴのことどんには、どうもしっくりこない。でも、韓国ドラマもいろいろ見るようになって、ちょっと韓国に興味がわいてきたので、ひとまず韓国行ってみて、そこで本になるかどうか考えることに。『大人のための湯布院』を作ったときみたいに、楽しみながら本づくりができたら、きっといいガイドブックができると思うんだ。
ポップツアーのとちはらさんにたのんで、プサンでの行程を組んでもらいました。カメリア往復(1等洋室)、2級ホテル1泊、特1級ホテル1泊、慶州への列車代、慶州観光(車代、ガイド代、入場料)付きで、1人3万円ぐらいでした。韓国はホテルが1部屋料金なので、3人で泊まるとお得なんだけど、それでも3万円って安いよね。海外なのにね。
10時過ぎに、博多港国際線ターミナルに集合。海外久しぶりだな。船で出国は初めてだよ。税関通って出国手続きして、カメリアにのりまーす。プサンに船で行くには、ビートル、コビーの高速船がメジャーだけど、あえて、カメリアで。時間はかかるけど、安いからね。
乗船すると、まずは部屋の鍵をもらいます。行きは1等洋室船だから船酔いしたらどうしよーと思ってたけど、全然そんな心配なかったね。部屋は寝台列車みたいな雰囲気。コンパクトな空間だけど、外は見えるし、洗面所もあってこれは快適だね。荷物をおろしたら、船内探検だ。ロビーも、デッキもどこもきれいだな。展望室も雑誌がおいてあったりして、退屈させない工夫が。そうこうしているうちに、レストランの営業が始まりました。レストラン「ヴィーナス」も広くてきれいだね。食券制なので、まずはチケットを。カメリア内は日本円です。韓国気分を盛り上げるために、キムチチゲ定食(800円)を食べました。スープは真っ赤だよ。辛いなー。当たり前だけど。おなかいっぱいになったら部屋にもどって一眠り。快適やん。途中本読んだりしてだらだら過ごしていると、5時間半はすぐにたっちゃうね。だんだんとプサンが近づいてくるよー。初めてみるプサンの印象は思ってたより、建物がいっぱい。高層ビルがぎっしり建ってる。港町なんだけど、大きいなーって。
港に到着して、入国手続きを終わらせると、外ではチェ先生と助手のキムさんがお迎えに来てくれてました。ありがとうございます!ターミナルでは観光パンフをもらって、円からW(ウォン)への換金をします。レートの計算は、だいたい、1,000円→10,000Wで考えればいいからラクだな。
チェ先生との夜は
チェ先生の車で、今日の晩餐会の会場へ。着いたのがもう夕方だったので、あっという間に日が暮れていきます。車中から外の景色を眺めているだけでもわくわくするなー。プサンは車の運転が荒いって聞いてたけど、ほんとだ。みんな飛ばすし、ガンガン入ってくるので、気合い入れないとね。途中で、チーミーちゃんとお友達のヒョンジンちゃんをひろって、バイキングワールドへ。2人とも中学生で少し日本語を勉強してるんだよね。どこかのホテルに到着して、上の方の階にあるレストラン「バイキングワールド」へ。先に、チェ先生のゼミ生たちが集まっていました。みんなそろったところで乾杯!韓国の人はお酒強いね。ビールも焼酎も飲む飲む。ここは名前の通り、バイキングのお店なので、いろいろ食べてみました。韓国料理とあって辛いのもあるし、おすしもあるぞ。ワサビの色がなんだか蛍光色ですごいっす。完熟の柿のデザートがおいしかったな。チーミーちゃんたちは途中で帰ったんだけど、またこれから図書館に行って勉強するんだって。韓国はほんとに受験勉強ってすごいんだね。朝からずーっと勉強して、夜の11時まで図書館で勉強するって、すごすぎる。。楽しく食事した後は、チェ先生にホテルまで送ってもらいました。キムさんに韓国芸能事情も聞けてたのしかったな。ヨン様はやっぱり韓国でもおばさんに人気があるんだって。チェ・ジウは女の子に人気がないとかね。やっぱり涙の女王は、女の敵なのね。
2004-10-27
柳沢小実さんの新刊は。
『ていねいな暮らし』の柳沢小実さんの新刊『とっておきウィークエンド』を読みました。今回の本はカラフルなページもあって、女の子モードだ。休みの日の楽しみ方の提案がいろいろしてあるぞ。でもぴのこにはちょっとラブリー過ぎるかな。装丁とかデザインはかわいいけどね。
今週末は、プサンでとっておきウィークエンドだな。
福岡のギャラリーで個展あってます。
素敵な個展の案内が届きました。両方とも行きたかったんだんけど、29日から1日まで韓国に行くので、たぶん、というか行けないんだな。せっかく案内もらったのに。。。比佐さんの絵も見たかったし、橘窯の器もほしかったよー。今週末までなので行ける人は行ってみてください。おすすめです!
比佐水音日本画展「記憶と情景」
日時:10/19(火)〜30(土)
11:00-18:00 (最終日は16:00まで)
場所:アートスペース欅
橘窯◎作陶展
日時:10/25(月)〜31(日)
11:00-19:00 (最終日は18:00まで)
場所:ギャラリー風(新天町北通り)
橘窯のホームページ
2004-10-23
茉由ちゃんだ。
やっとみったん家に到着だ。着いたときは、茉由ちゃんはベビーベッドですやすやと寝てたよ。生後2カ月だよ。髪の毛ふさふさだね。それにまつげが長いよ。眉も立派なかわいい女の子だね。みったんもゆみこちゃんもパパ&ママだからね。すごい。7月にキャンプに一緒に行った時はまだおなかの中にいたんだよね。。こんなに大人数で遊びに来たからびっくりしてなかったかな。でも、優心くんも茉由ちゃんもあまり泣かないんだよね。2人ともかわいいな。年末の旅行は赤ちゃんもOKなところを探すぞー。
末広 (宗像・玄海)
玄海で海の幸を食べようと、「末広」という和食レストランへ。玄海といえばイカなんだけど、活き造りは高くて手が出なかったよ。手頃なところで、「末広定食(1,575円)」を食べました。最初にごはん、茶碗蒸し、焼き魚などがきて、次に松花堂弁当が。松花堂弁当の中には、刺身、天ぷら、煮物、揚げ物など。これだけあるとおなかいっぱいだね。刺身にイカが入ってないかなーと期待してたけど、ダメでした。味はまあふつうだったかな。
この後、ぶどうの樹にちらっと寄って、オリジナルワインをお土産に。試飲させてもらったら甘くておいしかったよ。このワインならぴのこも飲めるね。ぶどうの樹って初めて来たよ。ちょうど披露宴が終わったばかりみたいでした。今日は天気もよくてよかったよね。披露宴とかステキみたいだし、行くまでは大変そうだけど、評判はいいよね。
優心くんと、茉由ちゃんに会いに行く。
今日は8月に生まれた茉由ちゃんに会いに折尾まで行くよ。まずはダイケくんと香椎に向かうと、まーぼー、ゆきちゃんと一緒に優心くんが!みんなで会いに行ったときぴのこは行けなかったので初対面だ。今年の1月に生まれたので、9カ月だね。赤ちゃんの写真しかみたことなかったけど、もうすぐに歩き出しそうだね。それに話しそうだ。赤ちゃんの成長って早いよね。かいくん、やすしくん、とっさんと一緒に、まずはトイザらすにGO!だ。おもちゃとかオムツをお祝いに買ったよ。まーぼーのアドバイスでオムツ選びもスムーズでした。みったんところに向かう前に、玄海にいるしたんだくんと合流してお昼食べよー。
2004-10-22
やっと東京出張を更新なり。
昨日天神に出たときに、カサビアンのチケットを手に入れました。11/11ドラムロゴス。超たのしみ。まだ若干チケットあまってるってよ。福岡ってUK好き人口少なめなのかな。他のところでは速攻SOLD OUTみたいなのにね。何年か前にシャーラタンズのライブ行ったとき、Zeppガラガラだったもんね。ミュージックのライブは1月だよね。これもどうしようかなー。まだ余裕でチケットあるみたいだし。
9月の東京出張の日記をやっとアップ。ギリギリ1カ月以内?
9/23 今日から東京出張だ。カヲリの木に行くよ。
9/24 地方小と、車で東京おいしいパン屋へ。
9/25 東京駅から浅草観光だ。
2004-10-21
鴻臚 (天神)
大丸エルガーラ6階の「鴻臚」で、新しく博多諤諤堂に入居したいとメールをもらったうさこさんと会いました。大王と3人で「八珍麺飯類」(1,155円)食べながらね。具だくさんでエビとか入ってておいしいよ。そして杏仁豆腐を大王にごちそうになりました。ここの杏仁はあっさりでおいしいね。735円ってのは高いと思うけどね。Kさんは天神で働くOLさんなのだ。5時には仕事が終わるってことで、毎日アフター5を楽しんでるみたい。新しい物も好きってことなので、きっとネタには困らないだろうね。11月の頭ぐらいに参加予定です。来週には新入居が3組控えてるし、またまたにぎやかになりそうです。
輸入盤ストアをチェックしてみると。
向かいのジャルディーノのリゾットランチを。エビぷりぷりでおいしかったな。今日はとっても天気がいいね。大濠公園とか散歩に行きたい気分だよ。それにドライブに行きたい。でも、会社にもどらなくちゃ。で、パソコンの前に座ったら、ついついamazonをのぞいて、輸入盤CD激安ストアとかチェックしちゃったよ。輸入盤ほしい。買いそびれてるやつとかチェックしよう。行方不明のCDの買い直しもこういうときにしようかなと。
2004-10-20
「恋の門」
シネリーブル博多駅で、一番前に座って、「恋の門」みました。サイコーおもしろかったー。 芸術漫画家、門くんの松田龍平かっこよかったー。コスプレばりばりの酒井若菜もかわいいし。 みんなキャラめちゃ立ってる。 こんな映画つくっちゃう松尾スズキが一番すごいね。 スピーディーな展開に、内容盛りだくさんで、 真剣に見て、涙出るほど笑ったよ。 見所多すぎて、ほんと捨てシーンなしだね。えっこんな人がっていう楽しみも。エンドロール見てびっくりとかね。
最初からテンションバリ高くて、来たーって。わくわくしたよ。明るくてハッピーなのもよし。見終わって、気持ちよかったもん。マックの壁紙、門くんにしちゃった。でも、これじゃ仕事に集中できないので、期間限定でね。「恋の門」ほんとおすすめ。見るべし。
関連本もいろいろあります。原作の漫画は読んだことないんだけど、誰か持ってないかなー。
音楽もよかったよ。サンボマスターって初めて知ったけど、ばっちりはまってました。忌野清志郎の「恋の門」もよかったー。
ブッシュかケリーか。
今日から始まったCafeglobeの短期連載「米大統領選 どっちが勝つと世界はどうなる?」を読む。ふむふむ。今回の米大統領選はかなり気になる。ニュースも見ちゃうし、新聞も読んじゃう。Cafeglobeの記事は政治や経済など普段はむずかしいなーと思ってることにもすっと入っていけるのがいいのだ。この連載も期待できるな。
トカゲは去っていったね。名前はかわいいけど、台風。『博多学』の岩中さんが来福する予定だったのに、飛行機欠航でした。残念。
2004-10-18
BAGEL & BAGEL 大名店 (大名)
映画を見た後に、ちょっとおなすいたので、大名の「BAGEL & BAGEL」へ。店内はハロウィンの飾り付けになっていてかわいい。奥行きがけっこうあるんだね。ここでお茶したいけど今日は会社に戻らなくちゃ。プレーンとアップルシナモンベーグルをテイクアウトしました。会社に戻って食べたら、もちもちしてておいしかったな。クリームチーズがほしいよね。
「いま、会いにゆきます」
どんちゃんと一緒に、「いま、会いにゆきます」のプレス試写に行ってきました。予告編を見て、きっといい映画だろうなと期待していたんだけど、ほんとしっとりと優しく、愛にあふれた映画でした。竹内結子はほんとにかわいい。夫婦、そして親子の間の愛情っていいなーと。もう涙腺ゆるみっぱなしでした。巧と佑司の側から語られている澪との物語は、日記を通して、澪の側からも語られることになる。澪と巧、それぞれがお互いのことを想っていたことがわかってうれしかった。心にしみたいい映画だったな。
原作は、市川拓司『いま、会いにゆきます』。まだ読んでないです。『世界の中心で、愛をさけぶ』と同じく、小学館だね。
著者の市川拓司のブログみつけました。
doorinto
ビヨークの新しいビデオクリップ。
ビヨークの「メダラ」からの最新ビデオ・クリップ「Who Is It」のフル視聴ができるよ。
「Oceania」のビデオクリップも幻想的ですごいよかったけど、「Who Is It」もかわいい。大画面で見たいよー。
エミネムのニューアルバム「ENCORE」からのシングル「ジャスト・ルーズ・イット」のPVフル視聴はここで。マイケルが激怒してるやつです。鼻が。。
2004-10-17
カエル会議は鍋の後。
カエル集合です。ぴのこ邸で鍋しながらカエル会議?肉ダメー。魚ダメー。魚がいいー。野菜がいいーとかいろいろな意見が出たので、鍋は2つ。寄せ鍋で、魚きのこ鍋と鶏豚肉きのこ鍋だ。最終的には11人集合かな。いつものメンバーだ。テーブル、土鍋、カセットコンロを1セット持ち込んでもらったので、なんとかなったよ。鍋おいしかったんだけど、ぴのこは何かにあたったらしく途中でかなりグロッキーに。その後なんとか復活して、コーヒー、紅茶を入れて、ケーキタイムね。ケーキは「プティパレット」のもの。栗だよ。おいしかったー。
鍋でおなかいっぱいだし、ケーキも食べて、アルコールも少しという感じで、会費は700円ちょっとでした。鍋ってやすくつくねー。かなりおなかいっぱいになったのにね。カエル会議の議題はというと、来年の冬のカエルお絵描き展の確認と、次のかえる展開催の意思確認などなどね。でも、肝心の企画は次の忘年会に持ち越しかな。つぎは蓮井くんの新居だね。
「フリーダ」
「フリーダ」は、メキシコの画家フリーダ・カーロの半生を描いた作品。瀕死の事故で子宮を鉄の棒が貫くという壮絶な目にあい、後遺症に苦しみながらも、絵(自画像)を描くことを生きがいにした。そして、ディエゴとの愛憎の日々などをサルマ・ハエックが見事に演じていました。色彩豊かな映像もきれいだったなー。子どもの頃、家にあった『フリーダ・カーロ—引き裂かれた自画像』を読んで、なんて壮絶な人生を歩んでいるんだろうと、衝撃を受けたことを覚えてる。強い意志を感じさせる太い眉。フリーダ・カーロの絵も一度見たら忘れられない絵だった。映画の中でも絵が出てくるのがうれしい。この映画、おすすめです。
2004-10-16
『ベロニカは死ぬことにした』パウロ・コエーリョ
寝る前にちょこちょこ読んでたんだけど、読むとすぐに眠たくなっちゃってなかなか入り込めずにつらかったんだけど、残り1/4ぐらいでおもしろくなってきて、読みおわっちゃいました。装丁は好きなんだけど、はまれず。海外物ひさしぶりに読んでみたんだけど、今の自分にはしっくりこなかった。パウロ・コエーリョだと『アルケミスト』なんだけど、まだ未読。でも、これもまだ時期ではない感じ。いつか機会があれば読むことはあるかもしれないけど、それはいつになるか今のところわからないな。
Cafe Muji キャナルシティ店(住吉)
明日のカエル会議に備えて、ダイケくんと無印でお買い物。今なら5%オフだしね。お昼軽めだったのでお腹すいたよ。ちょっと「Cafe Muji」でごはんだよ。ミニマンゴープリン付きのポークフォー(630円)はドリンクとセットで840円だ。フォーは苦手な香菜をよけて食べました。おいしかったけど、ちょっとボリュームたりないかな。この1.5倍ぐらいあってもいいかな。マンゴープリンではなく杏仁豆腐付きでした。この杏仁がプルンとしてておいしかったな。好みの杏仁でした。ドリンクはコーヒーにしたんだけど、ふつうかな。無印のコーヒーが美味しくなりました!とか書いてあったんだけど、よくわからん。この入れ方だとどこで飲んでもこんな感じかも。よく考えたら840円って高い気がする。だって、フォーだよ。コーヒーとセットで630円とかでもいいかも。
無印ではトイレセットを新調。こういう機会でもないとなかなか買わないからね。スリッパもほんとはほしいなと思ったけど、人数分そろえるのなんてとうてい無理だからやめました。お家帰ってからは掃除しましたよ。これで明日のカエル会議の準備は万全かな。
諤諤堂がトップがプチリニュ。
博多諤諤堂のトップのお部屋の表示が人気投票順から更新順になりました。
謎の髭男さんの「ももち浜的生活」が26号室に新入居だ。
つれづれcafe日記もリニューアルしたので、これを機会にと思って、ぴのこの顔写真アイコンも変更しました。いままでは、シティ情報ふくおかの別冊の「Cafe Fukuoka」に載せた写真と一緒にしてたんだけど、どうもリアルぴのこと違ってきてるようなので、9月に東京で撮った写真にチェンジだ。浅草でみきさんに撮ってもらったんだ。
2004-10-15
風街 (天神)
「父、帰る」はKBCシネマで見たんだ。前の方だったけどとても見やすかった。天神からはちょっと歩くけど、単館系の中ではここが一番好きだな。映画の後、近くでお茶しようと、少し歩いて「風街」へ。昼間お茶で外しちゃったので、ここは確実な線を行こう。チャイとレアチーズケーキに。ケーキはふつうだけど、チャイはおいしいよ。うん、いつもの味だ。映画の後に、お茶するのって楽しい。映画館に行くときは、一人よりも誰かと一緒がいいんだ。映画の話しながらお茶したいんだもん。
「父、帰る」
「父、帰る」というロシア映画を見ました。アンドレイ・ズビャギンツェフ監督のデビュー作にして、第60回ヴェネチア国際映画祭グランプリ金獅子賞、新人監督賞受賞作だ。12年ぶりに突然帰ってきた父と息子たちの物語は、多くの謎を残したまま終わるのだ。美しいロシアの大地に、宗教的要素が暗示する場面が散りばめられている。死を予感させる場面はあったにしても、あの場面は唐突だったな。見終わった後、かなり置いてけぼりです。でも、後味は悪いわけではなく、謎だらけなんだけど、映画館で見てよかったなと思わせる不思議な映画でした。
海かと思ってたところが、実は湖でした。ロシア、でかいぜ。
風月喫茶天神コア店 (天神)
1時半から打ち合わせなので、まだコーヒー飲む時間があるぞ。近場でと思って、天神コア地下1階の「風月」へ。コーヒーまあまあだったはず。せっかくなので、ケーキセットにしようと、モンブランとカフェオレにしました。しかし、これが失敗だったのだ。モンブランはふつうだったんだけど、カフェオレがまたまたちがーうってね。出てきたときに、ちょっと表面に油が浮いてる感じがあったのでなんでだろうと思ったら、牛乳じゃなくて生クリームでつくったカフェオレだったのだ。香りもちょっと煮詰まったような香りだし。。。ふつうのカフェオレが飲みたいだけなのに、最近はずしてばかりだな。生クリームで作るんだったらカフェオレじゃなくて別の名前にすればいいのに。ほんとがっくし。
峰松本家 (天神)
福ビル地下1階の「峰松本家」へ。ここで食べるのは、もちろん「どんめん(892円)」を食べるのだ。博多うどんなので、ふとーくてやわらかい麺だよ。だしのきいたスープもあっさりでうまいね。野菜がたっぷりなので、この量でも全然食べられちゃう。店内はテーブル席の他にお座敷もあるよ。
2004-10-14
ドラマ三昧の日々。 (日本編)
秋の新ドラマがぜーんぶ出そろったところで、いちお見てるのをピックアップね。
月曜日
ラストクリスマス
月9ですね。うわー、トレンディドラマだ。なつかしいな。織田裕二って年取らないよね。「東京ラブストーリー」見てるようで、すごい変な気分。クライマックスは当然クリスマスなわけでしょ。このコテコテの展開にどこまでついていけるか。そして、いつも振られる役の矢田亜希子がハッピーエンドになれるのかな。
火曜日
マザー&ラヴァー
あまり期待しないで見始めたんだけど、楽しくて好きだなー。坂口憲二のマザコンぶりがはまってるんだな。篠原涼子もばりかわいいし。くすくす笑いながら見られる楽しいドラマ。見てて、幸せ気分ってのもいいね。
マンハッタン・ラブストーリー
深夜に再放送で始まったんだ。「白い巨塔」と同じ時間帯だったので、泣く泣くあきらめたんだけど、再放送待ってました。うれしー。1回目からおもしろすぎました。ミッチー踊る踊る。クドカンおもしろすぎるよね。これからどうなっていくんだろうね。楽しみ。
水曜日
一番大切な人は誰ですか?
まだまだわからないことだらけだけど、ちょこちょこおもしろいところあり。カエルのゴミ箱がいい味だしてるよ。どうして離婚したかなどこれから明らかになっていくんだろうな。日テレの水10の枠はずっといいドラマが続いてるので、けっこう期待してるのだ。
木曜日
大奥〜第1章〜
期待通り、これから女の戦いが始まるのね。松下由樹VS高島礼子です。高島礼子すごそう。。
金曜日
結婚のカタチ
ほんとは月〜木の毎日10分っていうドラマなんだけど、金曜深夜に1週間分まとめて放送があるので、こっちでおっかけるのだ。事実婚の話なんだけど、礼香いきなりピンチです。がんばれー。
日曜日
夫婦。
日曜日の夜ぼけーっと見るのにはいいだろうね。夫婦関係をリアルに描くんだって。ははっ。これが何十年後の姿なのか。。。まあ見てみましょう。
秋のドラマって、結婚とか夫婦とか考えさせられるドラマが多いような気がするな。
2004-10-13
e mook『Latte』廣瀬裕子
サブタイトルは「ミルクコーヒーをいれてのんびり、と。廣瀬裕子さんのまいにちの思い、いつもの暮らし」と。テーマは「気持ちよく、ていねいに」。柳沢小実さんの『ていねいな暮らし』やクウネルなど、今の気分なんだよね。雑誌でも書籍の方でもしっかりとコーナーができちゃってるので、目新しい感じはないんだけど、その中でどうしてこの『Latte』買ったかというと、廣瀬さんの好きな京都、中川さんの好きな京都、内田さんの好きな京都、にぴのこの好きな京都がたっぷりと載っていたから。眺めているとまた行きたいなーと。デザインも白ベースでゆったりなのがいいなーと。ゆるり、ゆるりなのです。その京都でぴのこが行ったことがあるところをピックアップしてみました。
中川さんの好きな京都
進々堂/恵文社一乗寺店/Antique Belle
内田さんの好きな京都
麩嘉
2004-10-12
キムカツ 博多店 (渡辺通)
BiVi福岡でここだけは行列ができているという「キムカツ」へ。9時半頃行ったので余裕で入れたね。それでもキムカツはお客さんいたけど、他の店はガラガラだったな。ほんとBiVi福岡だいじょうぶかーって感じだよね。
キムカツ(130g)セットを3種類頼んで、いろんな味を楽しむことに。セットはご飯・キャベツ・味噌汁・香の物付きで1,890円だ。おかわり自由で、最初に山盛りのキャベツがやってくるよ。ドレッシングもおいしかったな。カツは、ぷれーん、黒胡椒、梅・しそをセレクトだ。さくさくのカツはどれもおいしかったな。ぷれーんよりも、黒胡椒、梅・しそなど一手間かけてある方が好みかな。普通にデジカメで写真撮ってたら、時武くんが、ここは豚が25層に重ね合わさってることがポイントらしいよって。ということで、アップの写真も撮ったけどわかるかなー。確かに何層にもなってるね。めずらしいし、おいしかったけど、激うまかどうかはよくわからない。店内はシックな雰囲気なので、大人な雰囲気なのはいいね。おなかいっぱいになりました。豚カツ食べたの久しぶりだよ。
アヴァンティ 第8回トークライブ
アヴァンティ 第8回トークライブ 女たちのサクセスストーリー
自分スタイル〜仕事*結婚*オンナゴコロ〜
時武くんに誘われて、ばたばたどんちゃんと2人で、イムズホールにかけつける。19時からだったんだけど、着いたの3分前やん。今日は天神出る予定なんてなかったので完全仕事モードの格好。つまり予備校生っぽいかっこうね。着替えに帰るかーとも思ったけど、どう考えても面倒なのでいいやってそのまま行っちゃいました。
トークライブは前半は倉田真由美さん(「だめんず・うぉ〜か〜」のくらたま)の恋愛トーク、後半は3人のパネリストを迎えてのパネルディスカッションでした。くらたまのトークは、現在のラブラブトークや過去の失敗談など、くすくす笑える話もありたのしかったです。恋愛相手へ求めることの優先順位を決めること、またやるかやらないか迷ったときは積極的な方を選ぶこと。別れようかどうしようか迷ったときは、別れる方が積極的な選択です、という言葉が印象に残ったかな。積極的な方を選ぶことっていうのは、ぴのこも日頃から心に留めてやっていることだな。やらない後悔よりは、やった後悔を選ぶね。
パネルディスカッションはパネリストの方がまた三人三様だったかな。くらたまさんは常にはっきりと物をいう姿勢が好感もてました。女子アナの話がうけたので、あれからもっと話が広がれば楽しかったんだけど、おしかったよねー。
ざっと2時間のトークライブけっこう楽しめました。お土産ももらえたしね。後ろの方に座ったので、写真はちゃんと撮れなかったけど、大盛況だったよ。講演会終わって会場出たところで、いわさかさんと会いました。『27歳の迷路 脱出の手引き書 vol.2』を作ったときの担当さんだったのだ。同じ27歳だったんだよね。その後、お互い結婚して、いわさかさんは今は宮崎にいるんだって。久しぶりに会えてうれしかったな。
GooCupの鶏マヨだ。
今日のお昼ごはんは、「GooCup」だ。とんこつが好きでたまに食べてたんだけど、終了しちゃったってことで、鶏マヨにしました。おいしそうでしよー。つやつやしてます。タレがたっぷりからめてあって濃い味でした。そこにさらにマヨネーズ追加だ。濃いー。けど、うまかったんだな。どんちゃんが食べてた沖縄タコライスはあっさりしてたみたい。今度はそっち食べてみようかな。
2004-10-10
ドラマ漬けの1日 (韓流編)
「美しき日々」見てるよー。NHKの地上波とあって、吹き替えなのがとても残念だけどね。ちゃんとBSの時点でチェック入れておかないとね。イ・ビョンホン派手だねー。髪型、茶色に染める前の方がいいと思うんだけど。あの髪型って微妙。来日してたときの方がかっこいいね。でも、原田泰造に見えちゃうんだよねー。かっこいいんだけどね。チェ・ジウは今回もよく泣きます。きれいだけどね。ソンジェ役のリュ・シウォンがばりかっこ悪いんだけど、それでいいのか?韓国ドラマの定番、交通事故に遭うし、約束の日には行けないし、異母兄弟?とか、早く本当のこと言おうよーとかいろいろあるけど、けっこう楽しめるはず。このツッコミどころ満載ってのが韓国ドラマの魅力かな。
イ・ビョンホンとチェ・ジウが共演する映画「誰にでも秘密がある」も11月末から公開だよ。このポスターってすごい。美人三姉妹に愛されるイ・ビョンホンって構図。派手です。これも。
「ホテリアー」はFBSでは朝10時半とか変な時間の放送だし、毎日あってるので、見るの大変。週1ペースにしてほしいよ。ペ・ヨンジュンちょっと若いな。ソン・ヘギョかわいい。ソン・ユンアはどうも好きになれないなー。きっとあの吹き替えに違和感があるからかな。深夜にやってたときは字幕だったのかなー。ということで、あまりはまれてません。
10/18からwowowで始まる「秋の童話」が大本命なんだ。ウォンビンだよ。「ブラザーフッド」ですっかり好きになっちゃったよ。かっこよかったもんね。ソン・ヘギョがヒロインで、いま微妙な立場のソン・スンホンが主役なんだけどね。大きなドラマ撮ってるところだったんだよね。あれってどうなるんだろ。「夏の香り」がよかったから、こっちの演技も期待してるんだけどね。wowowは字幕なのもうれしいな。
ドラマ漬けの1日 (海外編)
今日もずーっと雨。がっくしやん。出かける気も起きないので、たまっているビデオを見まくるよ。「24 SEASON II」が深夜2話ずつ放送されているので、1週間分一気に見たよ。ジャック・バウアーいきなり飛ばしまくりで、すげーってね。メイソンけっこう好きだったのにあんなことになって、ほんと残念。キムは相変わらずかわいいし、大変な目にあいまくりだね。トニーが最近かっこよくて好きだな。「24」完璧にはまってます。おもしろいよー。
「サード・ウォッチ5 NY事件ファイル」もすごいおもしろいよね。第5シリーズになってドクが完全におかしくなってるよ。カルロスがすっかりいいやつになってと、みんなだいぶ変わったかも。第シリーズからずっと見てるからね。
そして、12日からは「CSI:3科学捜査班」に代わり、「CSI:マイアミ2」が始まるよ。グリッソムからホレイショにチェンジだよ。舞台もラスベガスからマイアミにね。楽しみー。
2004-10-09
旬野魚菜・地野酒菜 ニングル (平尾)
結局1日雨止まずだね。夜は飲みやねーってことで、平尾あたりでどこかいいところないかなーと。平尾の高架下のそばによさげなお店「ニングル(人来)」を発見!電話で5人の予約を入れて、いざお店へ。ベーカリーハカタの近くです。外からは全然中の様子はわからないんだけど、入るとカウンターとお座敷に、個室が2つ。そのうちの個室に入りました。座敷で、掘りごたつで、カウンターが見えて、といい感じ。店員さんの対応も丁寧でしょう。料理も種類が豊富で、価格もお店の雰囲気からすると2〜300円ぐらい安い感じ。ということで、刺し盛り(4人分)、丸腸の味噌焼き、エビマヨ、鶏の軟骨、焼きサバなどなどいろいろ頼んで、最後に雑炊とかお茶漬け(出汁がgood)とか食べて、お酒も飲んで一人4,000円でした。たくさん食べて、雰囲気も良くてこれならOKでしょう。いいところ見つけちゃったよ。
RUSTIC BURN (糸島)
やすしくんから打ち合わせ終わったよーって連絡があったので、前原のこうばまで遊びに行きました。クリスマスに向けて大きなつくりものがあるみたいだね。できあがったら見に行かなくちゃ。雨が降ってるので、景色がきれーってとこよりは、おうちカフェがいいねってことで、「RUSTIC BURN(ラスティック・バーン)」にやってきました。前回訪れたのが、2003年の4/26でした。森永と1日糸島めぐりしたときぶりだね。
やっぱり落ち着くね。音楽もあかりもここちいいよ。本日の手作りケーキは、ガトーショコラでした。あと1つしか残ってないっていうのをぴのこいただいちゃいました。みんなごめんねー。一緒にチャイを飲みました。ガトーショコラはこぶりでおいしかったです。チャイもスパイスきいてておいしかった。外はずーっと雨が降ってるけど、そんな時にもここではリラックス。ダイケくんとやすしくんはナンのサンド食べてました。ペロリだね。
オクタホテル・カフェ マリノアシティ店 (小戸)
どんちゃんとエリカちゃんと一緒に、小鹿田焼民陶祭と日田豆田散策に行く予定だったのに、予報通りの雨で断念。近場で遊ぼっかってことで、マリノアへ行きました。マリノアって雨の時つらいよね。駐車場から建物に入る間に濡れるし。オープンになっているところが多いので、歩いてるだけで濡れるし。アウトレット棟からマリナサイド棟に渡るところは屋根がない。通行用の傘が用意してあったけど、どうして屋根つけないんだろうね。謎。マリナサイド棟でも北側から南側に行くのにも濡れたよ。ランチはカフェ飯がいいかなーとオクタホテル・カフェにしたんだけど、雨のせいかガラガラでした。
日替わりランチは、ドリンク付きで900円。ボリュームあっておなかいっぱいになるけど、味はいまいちなのだ。まあいいけど。テーブルが相変わらずかたかたいうなー。かませてあるけど、もうちょい。テーブルかたかたいうと落ち着かないんだよね。コーヒーは、いちおコーヒーというかんじでした。マリノアって、飲食店もうちょっと考えて欲しいな。カフェがオクタしかないのってつらすぎる。スタバがあるだけ救われるけど、ランチするところがないんだよね。
2004-10-08
波佐見焼 秋季めぐり
明日から3日間、波佐見の中尾山で、秋季めぐりが開かれるそうです。春の桜陶祭にくらべると、あまり知られていないので、ゆっくりと焼き物を見てまわることができるんじゃないかな。窯元さんとお話もできるかも。3連休の予定がまだって人はぜひ行ってみてください。山慶窯のところで、よりあいの素敵な空間ができてるってです。
ブラボーラーメン (住吉)
どんちゃんとお友達のエリカちゃんと、ダイケくんと4人で
ブラボーラーメン食べに来ました。今日はとんこつを食べるのだ。とんこつラーメンは550円だ。写真うつり悪くてよくわかんないと思うけど、こってりで細麺でおいしかったー。このかわいい器に高菜と紅しょうがが入ってるんだけど、この高菜がおいしくてラーメン来る前からばくばく食べてたよ。そしてラーメンにもたっぷりと入れました。
コーヒー豆いただきました。
三苫にある自家焙煎珈琲屋さんオージェに、書肆侃侃房のチラシなどをおかしてもらってるんだけど、その時に一緒に本をお送りしたら、お礼にコーヒー豆をいただきました。ありがとうございます!豆は、「ブラジル・アプカラーナ農園」「タンザニア・ブラックバーン農園」「モカ・イルガチェフェG1」とのこと。それそれどんな味がするんだろ。飲むの楽しみだなー。
ぴのこおすすめのラーメンは。
なにげにシティリビング見てて、あっ水樹が載ってるーとか思ってたら、「読者 ぴのこさん薦」になってる。おっと思ったらぴのこのオススメコメントも。一瞬固まってたんだけど、そういえばプレゼント応募のアンケートに答えたときに書いた気がする。何のプレゼントに応募したかは忘れちゃったけど、それを使ったんだね。びっくりしたなー。
2004-10-07
今日から公開だ。
新しいブログに変わりました。以前の日記とはだいぶ雰囲気変わったかな。1日から新しい形式で練習しながら書いてたので、一気にアップみたいな感じになってます。ここ1週間ほどいろいろやってたのだ。
リンクとかおかしくなってるところもあるけどぼちぼちなおします。旅は日記形式で書いてるので、記事ごとシステムだとうまく行かないので別ページをつくろうかなと。ぴのこの大好き福岡の方を使うっていう手もあるしね。html手書きしようかな。それか、1個の記事を一日分とかでながーく書くか。どっちがいいかな。うー。
諤諤堂で日記を書いている人へ
この新しい形式にしたいって人はぴのこか時武くんまで連絡くださーい。
2004-10-06
テムジン平尾店 (平尾)
今日は外食しようとダイケくんのリクエストでテムジンまでてくてく歩いていったら、すごい人がいる。店の入口に花も飾ってあるので、なんだろうと思って入って見たら、今日はオール半額ですって。テムジン43周年記念なんだって。ラッキー。半額は明日7日までだよ。行くべし!だね。餃子に、手羽先に、肉ニラもやしなどもりもり食べるよ。今日の手羽先アツアツで抜群においしかったな。半額だしーと思っていつもよりハイペースで食べたんだけど、2人で3,520円でした。安い、安すぎるよ。テムジンありがとー。
2004-10-05
西日本シティ銀行で爆弾騒動。
ラジオきいてたら、西日本シティ銀行薬院支店に爆破予告があったって。付近は全面通行止めになって、爆弾処理班とかきたらしいね。10/1に合併したばっかりなのに、びっくりだね。
薬院六ツ角とかばり通勤ルートやん。よくチャリで通ってる場所でそんなことがおこるなんてね。結局はなにごともなかったみたいでよかったけど、犯人はまだつかまってないんだって。
2004-10-04
謎の髭男も参加します。
会社にもどって、諤諤堂に新しく参加する、謎の髭男さんと打ち合わせ。こちらは百道生活を書いてもらうのだ。謎の髭男さんは、化粧女王を探す長い旅に登場している人だ。先月初めてあったときは不思議な気分だったよ。まさかお会いすることがあるとはってね。大王の人脈って。。。
レピシエ 博多大丸エルガーラ店 (天神)
大丸のレピシエにやってきました。平日の昼間はすいてていいな。市役所ではイベントの準備をしてるよ。なんだろ。少し高いところから眺めるのって気持ちいい。温かい紅茶が飲みたかったので、ケーキセットにしてアッサムティーにしました。もちろんミルクたっぷりで飲むのだ。ここの紅茶はおいしいな。ケーキは、モンブランだよ。秋になるとモンブランばっかり食べるようになるんだ。濃厚でおいしかったな。
あんざ (天神)
諤諤堂に新しく参加予定の亜細子さんと大王と3人でランチだ。ベスト電器のそばの「あんざ」へ。小さな入口から入るとながーい通路があって、左右に個室があり、一番奥には想像していたよりは広い空間だ。ここ不思議なところだなと思ってたら、前は駐輪場だったんだって。大人の雰囲気なので夜もいいかもね。櫃まぶしがおいしいってことで、1日限定20食という「レディースセット(820円)」を食べました。内容は、mini櫃まぶし、miniサラダ、小鉢(お豆腐でした)、みそ汁(あさり汁だ!)、つけもの、甘味(アイスだ)。mini櫃まぶしは日替わりで、サーモンと明太子でした。最初はまぜまぜしてそのまま食べて、途中からだし汁をかけて食べるのだ。二度おいしいだね。おなかいっぱいになるし、おいしかった。亜細子さんは、ふだんから諤諤堂を見てくれてるんだってうれしいな。天神OL日記を書いてもらうことに。楽しみだね。
2004-10-03
ダイケくんがごはんをつくる。
昨日、今日と2日連続でダイケくんがばんごはん作りました。作りたい気分だったらしい。ゴーヤカレー初めて食べたけど、やっぱりゴーヤは苦いね。煮ると苦みが増すような気がするな。トマトパスタは昨日のスーホルムカフェの味を再現すべくがんばってました。トマトソース最近好きだな。おいしかったよ。ちょっとパプリカ生だったけど。
北海道旅行の最終日9/20の分までアップしました。4日間はボリュームたっぷりだったよ。
「Feels Like Home」Norah Jones
「Come Away With Me」もほしいんだけど、先に「Feel Like Home」を買っちゃいました。ミルクティーとか飲みながらリラックスしたいときにぴったりだな。仕事モードには向かないけどね。カフェとかでかかっててもいい感じ。秋にぴったりだな。ごろごろしたいよ。
「ピアノ」原田郁子
「22」22-20s
同じくUK。こっちもかっこいいよ。プロデューサーが、ポール・ウェラーやオーシャン・カラー・シーンらを手がけたブレンダン・リンチってことで、音も男くさくていいなと。ぴのこはやっぱりUKの音が好きなんだろうな。まだまだ新人さんにも手を出すよ。
「KASABIAN」KASABIAN
The Musicっぽいなーと思ってたけど、アルバムをとおして聴くと、クーラ・シェイカー感じたりね。とにかくかっこいいよ。「Club Foot」何回聴いてもいいなー。リズム覚えちゃったもん。ライブ行こうかなー。福岡まだチケットあるらしいし。
「2LDK」
「2LDK」かなり壮絶。自称映画女優の野波麻帆 VS B級グラビアアイドル小池栄子。この女2人のバトルなんだけど、きてるなー。堤幸彦監督すごいー。小池栄子、「恋愛寫眞」の時もこわいと思ったけど、こっちもこわいよ。野波麻帆もすごいこわれかたしてるし。最後まで目が離せない映画した。これまじ本音だよね。女はこういうこと思ってるよ、ふつうにね。
「恋愛寫眞 Collage of our Life」
「恋愛寫眞 Collage of our Life」見ました。すごいよかった。松田龍平も広末涼子も2人の演技もとても自然な感じだったな。誠人に静流、2人ともほんとうにいそうだった。堤幸彦監督の映像ってかっこいい。コラージュなんだね。あの広末の自然さってなんなんだろ。そして危うさ。きっとまぼろしだってわかっていても、ニューヨークで誠人が静流と会えますようにって強く思った。
「想い出は突然やってくる」
このセリフが印象的でした。ふとした瞬間なんだよね。前触れもなくまさに突然に。
最近ずっとデジカメだけど、マニュアルのカメラがさわりたくなった。カメラのシャッター音って心地よいよね。高校の時は、CANONのAE-1で撮ってたんだ。堤幸彦監督のブログは空の写真がいっぱいでステキ。
映画の中で出てきた写真や日記などがのったメイキングブックもあるね。写真がすごくよかったので、ちょっとほしいな。
2004-10-02
美瑛ドライブにぴったりのCDは。
美瑛と富良野に行った、9/19の分の北海道旅行記を更新。ちょうど美瑛をドライブしてる時に、ひろみちゃんがもってきてたスキマスイッチの「夏雲ノイズ」を聴いてたんだけど、これかなりはまりました。CDほしくなったよ。楽しい曲あり、せつない曲ありとバリエーションもあるし、声も好きだな。
「シュリ」
「シュリ」見ました。まだ見てなかったんだ。これが、ハン・ソッキュかーと。予告編にでてた、超有名なシーンはここかーとか思いながら見ました。おもしろかったな。それに切ないシーンも満載だね。韓国の映画で北朝鮮がからむと、民族分断という歴史の重さを感じずにはいられない。愛する2人の結末が悲劇で、せつない映画でした。
POTARICO (大名)
8月の頭にオープンした大名の「POTARICO(ポタリコ)」へ。ここはビルの1階と2階に入ってるよ。北欧を中心にヨーロッパの家具がそろってるんだけど、価格は抑えめなのがいいね。アクタスよりこっちの方が現実的だね。CDラックで気になるのがあったな。サイズとかメモをもらいました。いろいろ探してたのの中ではいいかもね。1階にはキッズコーナーもあるよ。本棚とか入荷しないかなー。またチェックしに来よう。
ポタリコって、家具のメーカーさんがやってるショップなんだね。佐賀の神崎にアウトレットショップがあるみたい。スエさん行ったことあるかなー。
スーホルムカフェ (渡辺通)
アクタスに併設されたカフェ「スーホルムカフェ」へ。スーホルムとは、「アルネ・ヤアコブセン」が1950年に建築した、デンマーク・ストックホルムにある集合住宅「スーホルム」からきてるんだって。今日はお昼ごはんを食べるよ。15時過ぎだったので、フードメニューから、アラビアータスパゲティ(700円)と、食後にカフェコンパンナ(500円)をオーダーだ。このパスタがピリ辛でおいしかったー。厚切りのナスもたっぷりでばりうまでした。カフェコンパンナは、生クリーム入りのコーヒーで、ウィンナーコーヒーみたいな感じ。生クリームの層がものすごく厚くてなかなかコーヒーにたどり着かない。まあまあおいしくて、たぷたぷになりました。店内もシンプルでけっこういいよ。客席それぞれがあまり近くないので、ゆっくりできるのだ。ケーキもおいしそうだったなー。ボリュームありそうだったので、今度あらためてお茶しに来ようっと。
BiVi福岡をチェックだ。
週末にお家にいるのって久しぶり。旅づいてたからね。今日はダイケくんとおでかけするよ。9/23にオープンしたばかりの「BiVi福岡」へ。雨が降ってたので車で行ったんだけど、併設の駐車場ガラガラだよ。オープンしたばかりなのに、大丈夫かな?3,000円以上でサービス券もらえるけどね。北天神から移転して売り場も広くなった、アクタス福岡店へ。確かに広いし、雑貨もたくさん売ってるけど、ぱらーっと見てまわるだけかな。いまほしい家具って本棚とCDラック。でもソファーとか中心なので棚とか全然ないんだよね。「ACTUS 2004-2005カタログ」がもらえたのはラッキーだったな。家具のカタログ眺めるのたのしいもんね。
2004-10-01
ORTO FRUTTA (西新)
馬上荘の次は、バッティングセンターの近くにできたイタリアン「ORTO FRUTTA」だ。イタリア語で「やおや」って意味なんだって。まだ新しい香りがするな。馬上荘でしっかり食べてきたはずなのに、食べるものもいろいろ注文したよ。グラスワイン飲んだら少し酔っ払ったかな。ごはんはどれもおいしかったね。量は少なめだけど、安いのでいろいろ食べられるよ。何かポテトチップストかつまむものありますかって聞いたらポテトあげてくれました。うれしいな。ちょうど誕生日のお客さんがいたということで最後にケーキもいただいちゃました。栗のロールケーキおいしかった。コーヒーも飲めたしね。2時ぐらいまでずっと飲んで話してってかなりにぎやかだったはず。4時間ぐらいいたにもかかわらず、かなり安かったです。今度来たらパスタも食べてみよう。
馬上荘 (西新)
どんちゃん、カワカミさん、コンドオさんと餃子パーティだ。馬上荘の餃子久しぶり。8時半頃行ったら、ちょうどテーブル席あいてたので、4人で座れたよ。ここの餃子は注文を受けてから、焼き始めるのではなく、作り始めるので、一度に頼んじゃいましょ。まずは4人前ね。1人前10個入りなのだ。餃子まってる間に酢モツとか、ニラレバとか、野菜炒めとか食べるよ。どれもおいしーぞ。みんなはビール、ぴのこはサイダーで乾杯だ。頼んだ物をたいらげたらいよいよ餃子登場。うまーい。この小ぶりの餃子がいいでしょ。皮がもちもちなんだよね。やっぱ餃子は馬上荘が一番好きだなー。ぺろっと食べちゃったので、3人前追加して、またニラモツとか食べながら待つのだ。カワカミさんとコンドオさんはお初だったんだけど、諤諤堂でお互い知ってるし、書き込みとか見てるとなんとなくわかるもんで、すぐさま会話はずんでました。
今日から新しいブログで更新だ。
今までは日付ごとだったんだけど、こっちは記事ごとなんだよね。慣れるまではちょっとぎこちないかもね。それに今まで書いた記事も少し変なことになってるかも。特に旅関係は記事ごとだと1日の流れで書いてる分とうまくリンクしないので、旅だけはどうにかしないとね。