2004-09-04
「洗濯機は俺にまかせろ」
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
「月とキャベツ」の篠原哲雄監督の「洗濯機は俺にまかせろ」を見る。筒井道隆の優柔不断さがいいかんじではあったんだけど、99年の作品とあって、ちょっと古さを感じてしまった。邦画はやっぱり公開されてからあまり間を空けずに見た方がいいかもなーと。あまり展開もなく、途中ちょっと寝てしまったし。「月とキャベツ」はすごい好きだったんだけどなー。最近のものなら、「はつ恋」は見たいよね。
「運命の女」
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
エイドリアン・ライン監督の「運命の女」を見ました。コニー演じるダイアン・レインが美しかったなー。ささいなきっかけ、そしてちょっと勇気を出して一歩を踏み出したことによって、若い男との関係におぼれていくんだけど、そのあたりがよくわかるなーと。電車で帰るときに思い出したりしているときの表情などリアルだったし。最初は、家庭も円満、情事もうまくいってるって感じだったんだけど、リチャード・ギア演じる夫が疑いを持ち始めてからはとても危ういものになっていく。そしてコニーが自分の感情をコントロールできなくなっていったときに、別れをつげるんだけど、そのとき、夫はすでに行動を起こした後だったんだよね。最後のシーンはあいまいさを残したものだったけど、かなりブルーな気持ちにはなったな。リチャード・ギアが妻に裏切られる夫の役ってのもめずらしいなーと思ったけど、ダイアン・レインの演技につきるなーと。美しかったです。オリヴィエ・マルティネスも魅力的でした。それにしても、あの本がいっぱいある部屋って反則だよね。あの部屋じゃなかったら、次の一歩は踏み出してなかったかもってね。
マリノアはいろいろ増えてました。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
ほんとはいま着る秋物の洋服ほしいなーと思って来たんだけど、どうも気に入ったのがなくて、「レシピエ ストックルーム」というところで靴を2足買いました。深緑色のスリッポンと、スモーキーピンクのパンプスね。どっちもかわいいぞ。雑貨屋さんもいろいろ増えてて、F.O.B COOPやDOUBLEDAYのアウトレットがあるのがうれしい。DOUBLEDAYでは来週の釣りに使おうと思ってちっちゃな椅子を買ったよ。九州のムラ市場で、阿蘇いちご畑のソフトクリームを食べました。生イチゴソフトっておいしそうでしょ。凍らした苺とバニラアイスをまぜて、ソフトクリームに。でも、これってアイスクリームじゃん。おいしかったけどね。
このあと、やすしくんのこうばまで行って、やすしくんをひろったら、ぴのこはお家でお留守番。ダイケくんはかいくんちにお泊まりなので、一人でゆっくりするぞー。
陳健一の坦々麺ハウス (小戸)
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
リニューアルしたマリノアシティにやっと遊びに来たぞ。おなかすいたので、まずはお昼ごはんからね。でも、そんなに時間ないので、さくっと麺で行こう。今日は坦々麺じゃなくて、炸醤湯麺(650円)にしてみました。あっさりしてておいしかったけど、もうちょっとピリッとしててもよかったかな。なんだか物足りないなーと。
UKロックは元気だな。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
どうしても「カサビアン」が視聴したくて、ホークスタウンのHMVへ。早速、カサビアン視聴。1曲目「クラブ・フット」から始まるからねー。かっこいいっす。輸入盤もすぐ発売になるから、輸入盤出たらすぐ買おう。決めた。同じくUK新人の「22-20s」も視聴。こっちもかっこいいやん。こっちはブルースロックだよ。これも輸入盤買わねばー。テンションあがってきたなー。ミュージックのセカンドアルバム「WELCOME TO THE NORTH」も9/8に日本先行発売だし。でも、輸入盤派なので、待つけどね。最近、UKロックすごいね。かなり楽しくなってきたよ。
新しい担当さんにお願いだ。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
昨晩は遅くまで出歩いてたけど、ちゃんと10時には起きて、アミエに前髪だけ切りにいきました。今回から担当は松本さんにチェンジ。ちょっとイメージ変えようかなと思って、前髪つくってもらったのだ。ずっと横に流す感じにしてたから、おろすの久しぶりで、なかなか新鮮でした。どうもです。
ダイケくんはかなり短く切ってもらってて、もみあげとかもすっきりしてたよ。よかったね。
今日のコメント
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
コンドオ*ミユキ:
「運命の女」はダイアン・レインにつきるね。
去年はあれでトレンチが流行したよね。
「ストリート・オブ・ファイアー」じゃ終わらずに大人の女優
に成長してて頭が下がるわ。。。
同じ学年(笑)なのよね〜。
私も大人の女を目指さねば。 (2004-09-07 18:21)
ぴのこ:
ダイアン・レインすごかったです。大人の女ですよね。
大人の女の美しさって、若くて美しいのとは全然ちがいますよねー。
見惚れてしまいました。 (2004-09-07 22:44)