2004-08-07
福博七夕灯明まつりへ行ってみました。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
旧暦で七夕の日に「福博七夕灯明まつり」があるってことで、どんちゃんとキドさんと3人で見に行くことに。昼間は仕事していて、夜8時にやっと見にいけました。天神中央公園に灯明があるのを夜間特別開放をしているというアクロスのステップガーデンから眺めようと思ったら、途中までしか開放してなくて、結局よく見えず。上ってるときと、下ってるときの階段の途中から見ないといけなかったみたい。
公園から福博出会い橋の途中にもずっと灯明があって、ここはけっこうきれいだったな。そして、博多リバレインへ。ここの博多川沿いが一番きれいだったかなー。でも、規模としては小さかったね。秋にある「灯明ウォッチング」は、博多部一帯に灯明が置かれて、小学校とか聖福寺のところとか幻想的ですごいきれいなんだよね。今年も行われるといいんだけどな。去年は見に行けなかったので、今年はぜひ行きたいな。
この後、水鏡天満宮のところの横丁で飲もうと思ったんだけど、残念ながら満席。写真だけ撮ったんだけど、今度は昼間来るかな。そのまま天神に戻ってふつーの居酒屋へ。まあまあおいしかったのでいいか。最後にスタバでプリンとアイスチャイを飲んで、今日はお開きです。夜のお散歩って感じでなかなか楽しかったな。
今日のコメント
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
けお: 平尾で美味しいパスタ屋見つけたよ〜。カッフェアッズッロってとこ。場所は、山荘通りのトレボンより1本手前の信号のとこかな?赤のプジョーバイクが目印なのだ。濃厚バジルパスタが美味らしい。この前は、クリームアボガドパスタ食べたけど、これもまた美味。 (2004-08-16 00:35)
MARU: へええ、そんなお祭りがあるとは。来年は私も行ってみたいです。 (2004-08-16 20:42)
ぴのこ:
クリームアボガドパスタってめっちゃ気になる。今度行ってみよう。食べたい。
福博七夕灯明まつりは実はそんなにたいしたことないので、灯明ウォッチングに行くといいよ。こっちは幻想的でほんときれいなんだー。 (2004-08-17 11:20)
TrackBack:
http://www.fukulog.com/item/700
福ろぐ
福博七夕灯明まつり
つれづれcafe日記(2004-08-07)
知らなかった。
博多灯明ウォッチング-博多まるごとガイドこっちの方がいいらしい。 (2004-08-18 03:16)