2004-07-13
『オンナノコのおたしなみ』大田垣晴子
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
スナックパインいただきまーす。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
どんちゃんの沖縄土産のスナックパインを食べまーす。松紳で話題になってたんだって。ちなみにこの手は時武くんのです。また福ろぐ変わったのかな。マックだとちゃんと見られないよー。上の方が、ガーってあいてるし。あっそうだ、今度トラックバックのかけ方教えてね。そろそろやってみたい。スナックパインはちぎって?もぎって?食べるんだけど、ジューシーでおいしい。どんちゃんと3人でプチプチやって、そのあと芯を食べる。この芯もおいしいんだ。すごいねー、スナックパイン。
五穀 けやき通り店 (赤坂)
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
お昼はお隣の「五穀」へ。おいしいってことで、めっちゃ楽しみー。初めてなので、素直にランチの「メンオムランチ」にしました。明太子オムライスに、サラダ、ソフトドリンク、小さなデザート付きで880円。ドリンクは野菜ジュースに。ニンジンジュースっぽかったけど、おいしかったな。オムライスは卵ふわふわだよ。真ん中に切り込みを入れて開くのだ。半熟の卵がふわーっとひろがって、見るからにおいしそー。明太子もたっぷりで、ケチャップつけなくても、おいしい!ボリュームもたっぷりで、めちゃめちゃがんばって食べました。最後はケチャップをつけると、また少し違った味も楽しめるのだ。デザートはチーズケーキ。これもおいしい。次は丼食べて見ようかな。デザートも種類がいろいろあって、どれもおいしそうなので、お茶でもいけるね。
ランチでおなかいっぱい。
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
お取り寄せしてもらった本を取りにブックスキューブリックへ。今回は、自家焙煎の資料用の雑誌、編集のお勉強の本、そして白石一文の文庫です。この文庫確かに厚い。589ページもある。気合い入れて読まなくちゃね。そして、うれしいことに大井さんから石風亭のお誘いが。もちろん行きます!今週は余裕があるので、タイミングばっちりだ。
今日のコメント
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
けお: 太田垣さんは結構好きで、マメにチェックして読んでおります。新刊出たんだね〜、見に行くとするか。最近では焼酎の本が好きでした。しかし昔から比べるとずいぶん絵が柔らかくなったなあ。 (2004-07-17 06:48)
ぴのこ: けおさんもチェックしてるんですねー。焼酎は自分が飲めないので、本購入は見送っちゃいました。でも、いつか買うかも。どんどん新刊が出るから、全部買いきれないのがちょっと悩み。 (2004-07-18 16:40)