2003-12-17
アフタヌーンティールーム 福岡VIASAZABY
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
大王とうちの社長と3人で、諤諤堂のもうちょい大人バージョンの相談を。打ち合わせがゆっくりできるところってことで、アフタヌーンティに来たんだけど、お茶の時間はけっこう人が多いね。ランチの時は、心配なくらい少ないんだけどね。大王が到着するまでちょっと時間がかかりそうだったので、先にお茶をしながら待っておくことに。ケーキセットは、黒さくらんぼのホワイトショートケーキとアフタヌーンティに。これで1,050円はOKなのだ。紅茶がたっぷり飲めるし、ケーキはボリュームがあっておいしいね。ここのショートケーキはスポンジふわふわに生クリームたっぷりなんだ。かなり幸せー。さくさくのスコーンも食べたかったけど、期間限定のケーキにしたのだ。ちょうどケーキをペロリと食べ終わった頃に大王登場。日曜日の山登りがこたえたみたいで、体調悪し。そんんなにきつかったとは。ぴのこはさくさく登ったもんね。諤諤堂大人バージョンはひとまず侃侃房の方で始めることに。まずは社長のコーナー「柚のかくし味」からオープンさせる予定。
2003-12-15
salon de the FRILL (天神)
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
天神コアラのすみちゃんと柄本さんとイムズの「salon de the FRILL」でランチしました。ここでランチするの初めてだ。店内は赤だよー。ちょっと男の人にはきついかもね。とっても女の子な雰囲気だ。すみちゃんいわく、最初に比べて、ランチがおいしくなってるんだって。ぴのこは「日替わりパスタプレート」に。すみちゃんと柄本さんは「ライスボール」に。両方ともコーヒー付きなんだけど、150円プラスでデザートがつきます。もちろん、みんなデザート付きだ。パスタはボリュームちょっと少ないかなーとも思ったけど、おいしかったし、サラダとパンがつくので、いちおおなかいっぱいになるかな。コーヒーはふつうにおいしかったよ。今日はごちそうになったので、いくらか忘れてしまった。ありがとうございましたー。出版の話とか本ができるまでの話をしたけど、役に立ったかな。編集の方はもう何年もやってるけど、出版の方は書店まわり初めてまだ1年もたってなくてまだまだ勉強中だからね。
2003-12-07
オクタホテル・カフェ ホークスタウン店
![category](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_cat.gif)
![time](http://www.kankanbou.com/cafe/skins/dtk_plain/img/ico_time.gif)
またオクタです。最近、よく登場するけど、好きなわけじゃくて、他にないんだよね行くところが。今日はちゃんとこれまでの失敗を繰り返さないようにカフェオレたのみました。カフェオレは、コーヒーとミルクが別々にきて、カフェオレカップがきてとけっこう楽しい。おいしかったしね。コーヒー系の方がおいしいみたいだね。今度からこの作戦で行こう。久々にフレンチトースト頼んでみたんだけど、昔ほどの感動はなく。いまいちなんだよね。もっとおいしいフレンチトースト食べられるところまた探さなくちゃ。