2003-11-30

大陶磁器まつりというけれど。

category  time12:00

「よりあい」が福岡ドームで行われている「大陶磁器まつり」に出展しているので、見に行ってきました。ホークスタウンに駐車したかったんだけど、キダムがあってて駐車場が激減してるので、止められず。ドームに止めたら、海側の方だったので、入り口までかなり歩くことに。寒い中歩くのはつらいよね。ドーム広いし。しかもどっちに向かって進もうかと思って、こっちって選んだら、遠い方だった。しまった。ホークスタウン側が入り口で中に入ると、ブースがたくさん並んでる。なんだか不思議な気がするよね。野球の時ぐらいしかドームってこないし、スタンドから見下ろしてるところにおりていくってのがまた変だなと。ブースがいっぱいあって、真ん中の方に「よりあい」発見。「九州 山口 代表作家展」が行われてるところのすぐそばでした。この代表作家展の中には高鶴大さんのお父さん、高鶴元さんの作品があるよ。

ドーム よりあい ブース

よりあい 今回のよりあいは、それぞれ自分たちの今を表現する作品を出展していて、けっこう絵付けが多いかな。いろんな作品があってにぎやかでした。クリスマスとかお正月の雰囲気の器もあったな。今日はけっこう人がいるので、どんな感じですかーって聞いたら、金、土曜日はがらがらだったらしい。今日は多いけどねって。売上げの方もいまいちのようだ。全体的に厳しいみたいで、他のブースの人たちも出展料まで出ないかもというぐらい大変みたい。ドームっていうのがけっこうネックだったかもね。駐車場代高いしね。入場料1,000円っていうのもちょっと高いよね。入るだけでこんなにお金払ってたら、財布の紐もあまりゆるまないね。いつもあってるマリンメッセでの陶磁器フェアの方がいいみたいだね。いちおぐるって見てまわったんだけど、あまりこれっていうところはなかったな。白山陶器も出展してたな。ちょっとめずらしいなーと。お茶するところも少しあるけど、ここでお茶する気はしないので、もう脱出しようっと。招待券もらっててよかったよ。

初めての結婚記念日だ。

category  time12:00

一年たちました。めでたいね。けんかもしたけど、まあ仲良くやってるかなと。しかし、新婚って感じではないよねーとよく言われる。初々しさがないらしい。でも、それもいいかなと。18時半に「c.m.h」に予約を入れてあるので、その前に、ドームに行きましょ。

2003-11-29

予習したけど、よくわからなかった。

category  time12:00

そろそろ「マトリックス レボリューションズ」でも見るかなーと思ってたら、時武くんが「アニマトリックス」のDVDを貸してくれたので、DVDプレーヤーのあるかいくん家で見ることに。昼頃まで寝てて、何も食べてなかったので、途中遅いお昼ごはんを食べるよー。31号線を通って筑紫野に行くときの通り道にあって気になってた、一番山に行くことに。

2003-11-28

帰り道でたまたま出会うのだ。

category  time12:00

今日は自転車がなかったので、どうやって会社に戻ろうかなと。これからまた赤坂まで歩いてバス乗ること考えたら、このまま大濠公園つっきっても変わらないかもと思って、会社まで歩いて帰ることに。天気もよかったしね。自転車だとすぐの距離だけど歩くとけっこうあるよね。結局30分以上歩いちゃったよ。もうすぐ会社だーというろころまで来たら、「ゆず」の前にカワカミさんが。ちょうど打ち合わせに来てたんだって。家の本の件で連絡しなくちゃいけなかったので、会えてよかったー。そうそう、「ゆず」は月〜木まではランチをやってて、金・土は夜のみ営業してるんだって。またここのおいしいごはんを食べに来なくちゃね。ぴのこがここに行ってたのって、3年ぐらい前だもんね。せっかくまた近くに来たので、また行かなくちゃね。

うれしい話を聞きました。

category  time12:00

2時頃、納品に「ブックスキューブリック」に行ったら、ちょうどすぎちゃんが店番してました。ちょび久しぶりです。大井さんと話ししてたら、この前、このぴのこの日記を見てキューブリックに来た人がいたよーって。わー、うれしいなー。もっとおすすめしよっと。ちなみに月曜日が休みですよー。なんか、とっても小説小説したものが読みたいなーという気分だったので、『博士の愛した数式』を買いました。この本は、丸善の徳永さんもおすすめしてたし、藤田香織さんもかなりおすすめしてたもんね。大好きな小川洋子の新作だから、きっととってもいいだろうなー。読むのが楽しみな一冊をゲットだ。

今日のコメント

category  time11:00

カワカミです。: B.L.Tとゆーのはベーコン・レタス&トマトの意味ですよん。 (2003-12-14 11:00)

ぴのこ: おー、そのまんまの意味だったんですね。全然気づかなかったです。すっきりしましたー。 (2003-12-15 10:20)

2003-11-27

『新版 ブックスダイエット』できましたー。

category  time12:00

title5 title6

今日、新しい本ができあがってきたよ。『新版 ブックスダイエット』だ。この本は別の出版社から出てたんだけど、書肆侃侃房で出し直すことになったのだ。もともと、うちで編集した本なんだよね。その時は、けっこう苦労したからねー。出版されてから3年ぐらいたつけど、コンスタントに売れ続けてるんだよね。表紙が2つで、中身も2冊分がくっついたちょっと変わった本なのだ。右からでも左からでも読めるようになっているんだ。「食べても食べてもやせられる」がキーワード。95.4%が成功してるのだ。表紙が変わるとがらっと雰囲気がかわるよね。周りが白だし、製本の方法がちょっと変わったので、コンパクトになったなー。

西日本新聞で紹介されたよ。

category  time12:00

title3 西日本新聞の朝刊の「デジタルQ」の中で、いちおしリンクってコーナーで、侃侃房諤諤堂が紹介されました。わーい。またこれでいろんな人に見てもらえるかも。「いやし系」ってことで紹介されてたけど、見てる人ってどんな風に感じてるんだろうね。日記の方はみんな個性があって楽しいよね。出版の方も徐々に増やしていってて、もうちょい力入れたいなーとは思ってるんだ。

ありたさんとの打ち合わせの後、会社に戻ったら、ありたさんから花が届いてました。ありがとー。かわいかったなー。ちゃんとお家に飾るよ。ダイケくんとぴのこあてのメッセージカードもあって、うれしかったです。30日は結婚記念日なんだよね。1周年だ。いちお「c.m.h」は予約済みなのだ。

ありたさんと打ち合わせだ。

category  time12:00

title0 title2 title1

午後から、ふくふくプラザの1階にある喫茶店でケーキ食べながら、ありたさんと打ち合わせだよ。ぴのことありたさんはチーズケーキ食べたよ。『晴れのちくも膜下』を出してから、もう3年たつのかな。そろそろ第二弾がだしたいねーと。本って2作目って難しいんだよね。いろいろとアイデアを出し合いながら話をして、それをふまえて、もう一度ありたさんが考えることに。ありたさんはいろんなアイデアが出てくるからきっといいのが思いつくはず。今は、映画のイベントをやるのに忙しくしてるんだよね。このイベントも成功するといいね。

今日のコメント

category  time11:00

すすむてつろう: 俺家に帰りたくなくてなぁ… (2003-12-04 18:51)

ぴのこ: すすむさん、だいじょーぶですか?ケンカでもしたのかな。 (2003-12-04 19:23)

すすむてつろう: 結婚はする前は両目を開けて、後は片方の目をつぶってですが私はもうとっくに両目がつぶれてます。ゆずれないものなどない。あったら成立せずもう麻痺してきてどうでも良くなります。なんでもあり なるようになる (2003-12-08 09:11)

2003-11-25

わかるなー。

category  time12:00

cafeglobeで連載されている、「葉的紐育御気楽ふたり生活」は、女優で、エッセイストである渡辺葉さんのエッセイなんだけど、書いている内容がほんとわかるわかるーって内容が多いんだ。 「誰かと暮らす、ということ」がテーマで、J・ルカさんとの二人暮らし。今回のキーワード「ハッピーミディアム」ってほんと大事なんだよね。ぴのこも結婚して、もうすぐ一年だけど、この「ハッピーミディアム」が最初どこにあるかわからなくて、よくけんかしたもんね。結婚生活では先輩にあたる森永にも聞いてみたことがあるけど、森永は「ハッピーミディアム」を見つけることができたみたい。新婚時代よりも、今の方が仲がいいって言ってたもんね。今回のコラムは、ほんと勉強になったな。まさにぴのこに欠けていることを指摘されたみたい。しばらくは、このキーワードを意識しながら生活してみようかな。そしたら、もっとハッピーな生活が送れるはず。

今日のコメント

category  time11:00

カワカミです。: 夫婦ネタということで、読みました(なんでやねん)、エッセイ。
ウチもまさに「お茶のんだら水をいれておいておくれ・・・。」です。掃除・洗濯・ゴミ出し全てカンペキなのに、なぜこれができないのだ・・・?
しかし、私はなにごとにも、ふたり人がいたなら同じことをすることはない、と思っています。両方几帳面とか、両方きれい好きとか。性格の役割分担ですね。私はコップにお茶がこびりつくのはいやだけど、お金の計算はできないし、忘れ物王だし、靴下はそのへんに脱いじゃうし。
ひとことで言うと、お互い様・・・。 (2003-11-26 15:55)

ぴのこ: そうそうめっちゃお互い様なのだ。うちもあるよー。こういうことあげてたらきりがないもん。でも、まだまだなおしてほしいなーと思うところもいろいろあるんだけどね。 (2003-11-26 18:20)

すすむてつろう: カエルの子はカエルというか男も女も年取るとそいつのオヤジとかお袋に似てくるものです。オヤジとおふくろが結婚するようなもんだろう、敵意はないですので御容赦下さい、近頃そう想っています (2003-11-27 09:38)

ぴのこ: カエルの子は、カエル。そうなんでしょーね。ぴのこはまだその域に達してないからよくわからないけど。すすむさんはもう結婚生活長いからまたわかることもあるんでしょうね。 (2003-11-27 16:15)

2003-11-22

楽しい余興がいっぱいだったなー。

category  time12:00

title7 title6

余興はいろいろ趣向がこらしてあって楽しかったな。わQさんと下野くんがギター演奏するって聞いてたんだけど、麻衣ちゃんがメインボーカルだったんだ。びっくりしたねー。茅島さんも全然知らなかったんだけど、ぴのことかも聞いてなかったんだ。麻衣ちゃんと茅島さんは年越しライブに行くぐらいのウルフルズ好きなので、麻衣ちゃんが、「バンザイ」を歌ったのはよかったねー。うれしいプレゼントだよ。

title8 title9 title10

title11 そして、その後またまたびっくりなことが。ぴちょんくんが登場したんだ。茅島さんの自称元彼ってことで。ダイキンといえばぴちょんくんだもんね。お土産の時にもぴちょんくんストラップもらったしね。でかーいぴちょんくんめっちゃかわいかったよ。ポーズとかとってたしね。で、もう一度お色直しで、今度はカクテルドレスでした。キャンドルサービスもあって、手紙と花束贈呈で。7時ちょっと前に披露宴は無事終了。この後、2次会だよ。2次会会場までバスで運んでくれるってことで、アルティーノっていうイタリアンレストランでした。こっちもたくさんの人が、主に披露宴に呼べなかった人たちをたくさん読んでたみたい。だんなさんって交流広いよね。二次会は、2時間ぐらいであっというまだったな。料理はおいしかったけど、ちょっと足りなかったな。もうちょっと食べたかったよ。披露宴でしっかり食べたのに、もっと食べたいってなんでだろね。時間もあいてないのに。いっつも不思議に思うんだけど、なぜか、おなかすいちゃうんだよね。三次会はばらばらってことだったので、ぴのこたちは一度ホテルに戻って出直すことに。

結婚式ですよー。白無垢から色打ち掛け、そしてウエディングドレスだ。

category  time12:00

title1 title2 title3 title4

「ルネッサンスホテル創世」って大きな結婚式場&ホテルなんだ。今日だけでも、8組ぐらい結婚式があってるみたい。ロビーにて待ってる間にけんけんとも合流。これで中執メンバーそろったね。まずは3時から人前式だ。白無垢で人前式ってちょっとめずらしいよね。茅島さんが笑うよーって言ってたのはこれだったんですね。人前式の時に、そういえば誓いのキスはなかったなー。この後、中庭にある日本庭園で記念撮影です。新郎新婦と写真が撮れるんだけど、寒かったー。外には出ないだろうと、クロークにジャケット預けてたら、おもいっきり外に出ることに。天気がいいから、外っていうのはよかったけど、まじ寒かったです。

title5 2階の方で、4時から披露宴だったんだけど、出席者170名ぐらいってことで、三間ぶちぬきでした。すごいなー。そして、新郎新婦の席はこの会場の真ん中で、ぴのこたちのテーブルはすぐその隣だったのだ。前の方には、豪華なウエディングケーキなどが用意されていて、最初は二人は前にいたんだけど、色打ち掛けにお色直し後は真ん中のテーブルだったよ。だんなさんが役場関係だったので、町長さんとか来てたな。料理はなかなか豪華でした。めでたさ爆発だったね。和洋折衷の料理で、最初にずらっと和食が並んでたんだけど、不思議なことにそれぞれ甘い物がついてたりするんだ。おもちとかね。料理はけっこうおいしかったけど、ケーキが食べられなかったのが残念。食べられないウェディングケーキだったからかなー。色打ち掛けから、お色直しでウェディングドレスに着替えてケーキ入刀。最近ってやっぱりお色直しってたくさんするのかなー。茅島さん、ウェディングドレス似合ってたなー。きれいだったもん。

2003-11-19

今日のコメント

category  time11:00

カワカミです。: オープンの日に行ったんですね。私は次の週に知らずに行きました。昔の場所にも次々に人が来て、そこに立っている案内のオジサンに場所を聞いたりしてました。祖母の家の近くなので昔から知っていましたが、すごいお店になっちゃいましたね。デザートショップのオープンキッチンもすごい。でもああいうお店って、多分えらいんだろうと思われるオジサンパティシエが店内に目を光らせているのまでばっちり見えて、あまり気持ちよくないと私なんかは思います。そういうのも見られてることに、気がついているかしら・・・。
すごい暖かい日だったのに「お寒い中のお越し誠にありがとうございます」なんて言ってたりして、それはやりすぎかな、と。声出せばいいのか、と。正直、鼻についた感ありでした。
そして、いつも思うのだけど試食のチョコ、でかすぎ・・・。チョコはちょっとでいい派の私はあそこで自分用のチョコ買ったことないです。おいしいのだけど。
いかがでしょう。 (2003-12-01 09:39)

ぴのこ: この日は、かなりにぎわってましたよ。たしかにおじさんもたくさんいたけど、目を光らせている場面には遭遇しなかったな。たぶん、そんな場面に遭遇してたらちょっといやになったかも。お店でバイトの女の子とか怒られてる場面に遭遇するとちょっとブルーになるもんね。あと、試食のチョコは確かにデカイ。うれしいけど、食べるのに時間はかかったなー。食べながら中をうろうろして、食べ終わってから注文したもんね。これも作戦か? (2003-12-02 10:30)

2003-11-14

武家屋敷通りでは音を楽しむ。

category  time12:00

琴 コーラス 竹楽 広瀬神社

屋台村の横と上って、今度は武家屋敷通りへと進むのだ。白壁に囲まれた路地は人が歩くところだけ残して、一面に竹灯籠が並べられていました。これを一つひとつ並べて、一つひとつ火をつけたということに、感動するよね。竹田創生館では、琴の演奏が行われいて、武家屋敷特設ステージでは、瀧廉太郎の歌を女性のコーラスグループが歌っています。けっこう神秘的だったな。寒くて、空気も澄んでいて、歌声もきれいに聞こえるね。歌を楽しんでまたまた歩きます。今度は、広瀬神社へと上る百数十段の階段に、まるで龍が天空に駆け上っていくかのように、竹灯籠が並べられていました。ここは、スポットとしては一番数が多く、1,800本も並べられているんだって。ほんと、圧巻だよ。

竹楽のあかりに心が癒される。

category  time12:00

竹楽 括り猿 版画 版画

夕食を終えると外はだいぶ暗くなって来てたな。溝口通りをちょっと歩くと、影絵のお芝居があっていて、この影絵がかわいくて、観客の人たちも楽しそうだ。「括り猿」というお守りが売られていました。五匹の猿で、厄よけや福をもたらすお守りで、江戸時代から作られているんだって。ここから並蔵小路に入ると「しほや本家中蔵・古蔵」という蔵を改装したギャラリーがあり、「秋山巌・豊英カフェギャラリー 〜種田山頭火・竹田のまち版画展〜」が行われていました。版画って不思議で、カエルも不思議なカエルに。秋山豊英さんの作品にはカエルもあるし、シンプルだけどあたたかい感じがいいなーと。ちょっと高くて買えないけど、カエルほしいな。

観音寺 並蔵小路の突き当たりを右に曲がると、観音寺や愛染堂につづく小径を歩きます。この辺りからお店がなくなるので、ほんとに竹灯籠の明かりだけという感じに。そして抜けたところにはとても素敵な光景が。観音寺の階段と右手の十六羅漢のところに竹灯籠が並べられています。ほんとにうっとりとする光景で、みんな写真撮ってましたね。竹楽は今日から日曜日まで三日間行われて、まだまだ人は少ない方。明日はすごい人みたいだから、今日は逆にゆっくり見られてよかったなと。平日夕方から出ても福岡からだと間に合わないもんね。

三笠野 「瀧廉太郎記念館」の前を通った先には、小さなトンネル「廉太郎トンネル」があるのだ。この小さなトンネルは歩くと「鳩ぽっぽ」が流れるかわいいトンネルなのだ。くらくて写真が撮れなかったけど、ずっと竹灯籠が並べられてるよ。トンネルを抜けると、「竹田銘菓 三笠野」を手焼きしている「但馬屋新屋」が。おばちゃたちが次々と三笠野を焼いてる。隣は「茶房 阿梨耶」です。後でここでお茶しようかな。

九重から久住を抜けて、竹田に到着。

category  time12:00

長者原 ウエルカムゾーン 古町通り

九酔渓からやまなみハイウェイを通って長者原へ。やまなみハイウェイは走りやすくて気持ちいいね。山もよく見えるし、広くて開放的だな。久住を通って、5時頃やっと竹田に到着。福岡を出たのって、1時半ぐらいだったかな。途中寄り道したけど、やっぱり遠いね。竹田の町中は今日は車は駐車禁止で、そのかわり大きな駐車場がいろんなところに設けてあって、そこからシャトルバスでJR豊後竹田駅まで行くのだ。バスは15分おきに出ていて、1回乗ると100円なのだ。このシステムはいいよね。湯布院とかも中まで車いれなければいいのにって思うもんね。小さな町なので歩いてもそんなにかからずに1周できるし、2万本の竹灯籠があちこちにおかれているからね。バスを乗るときにチラシをもらったのを見てたら、歩行者も一方通行のなるんだよ。「竹楽の道」を道順どおりに歩くのだ。最初はなんでだろーと思ってたんだけど、歩いているとよくわかるよ。道が狭いところもあるし、街灯を消していて竹灯籠の明かりだけのところもあって、多くの人が訪れるからね。いろいろと考えられているのがよくわかる。ちゃんと理由があるんだね。駅から竹田橋を渡り、駅前通りがウエルカムゾーンだ。古町通りから歩行者天国になっている。この雰囲気いいねー。露店が出ていて、元気な高校生がやっていたり、町中の人でこの祭りを楽しんでいる雰囲気が伝わってくる。お店などの並びも、昭和の町というかなつかしい感じです。人が増える前に早めに食事をすることにしました。

2003-11-13

今日のコメント

category  time11:00

蘭子: どーもー。先日は久々ぴのこさんと大王とじっくり話ができて嬉しかったでーす(^o^)って私ばかり話してた!?(汗)すっごくブランクあったのになんだかそんな気がしなかったー。またランチしましょうね! (2003-11-27 10:31)

ぴのこ: 3人で会ったのってほんと久しぶりでしたね。美しい蘭子さんの写真を公開できなくて、残念。またランチしましょーね。今回行かなかった中華の方も気になるし。 (2003-11-27 16:12)

美しい蘭子: ↑調子に乗って枕言葉とさせていただきました。オススメ中華店、ランチ内容がおかず2品(1,000円)→飲茶(1,500円)に変わりました。で、美味しい!お昼どきに天神のときは声かけてくださーい (2003-11-28 10:00)

カワカミです。: お元気ですか?私も一人親方の仲間入りです。 (2003-11-28 22:48)

ぴのこ: 蘭子さんのコメントってステキ。中華はさらに豪華になってるんですね。中国茶飲みながら優雅にランチしなくちゃ。また声かけますねー。 (2003-11-28 23:21)

大王: 美しき蘭子さま> (2003-11-29 16:05)

大王: て、さっきのコメントが途中でぶっとんでしまった。で、続きは、西通りにも新しい中国茶の店ができていて、先日いったら、まだお客さんが少ないのでまったりできました。栗苗なんとかっていう青茶系のお茶がおいしかったですよーん。 (2003-11-29 16:08)

おめでたい蘭子: 偉大なる大王様(誉め殺し合い?)>西通りの中国茶屋さん知らなかったー。最近もっぱらチープにChina Cafe通いだけど、試してみようっと♪/カワカミさん>ごぶさたしてます。親方仲間ということは確定申告仲間ですね。そろそろ取りかからなくっちゃな。。/ぴのこさん>直メール送りました〜(^o^) (2003-12-01 18:25)

2003-11-10

今日のコメント

category  time11:00

すすむてつろう: 何か俺最近暇です。暮れから夏にかけてボリ忙しかったせいもあるけど。だれか俺に漫画の仕事くれぇ、エロ漫画でも何でも書きます、というのは嘘ですけど。海外へ向けての仕事してます、近頃、海外のコンクールに出したり。 (2003-11-18 14:55)

コンドオ*ミユキ: むむっ。荒江のどこですか〜?燃えるわ。 (2003-11-18 15:09)

ぴのこ: 荒江四つ角から天神方面へ少し行って、パチンコやさんとかGO!YAとかの手前を左に入ったところですよ。行ってみてくださーい。まじ、おなかいっぱいになります。 (2003-11-18 16:15)

2003-11-09

選挙行ってきました。

category  time12:00

今日は、ちゃんとダイケくんと2人で選挙に行ってきました。小学校に入れるかなーとか思ってたら、公民館だったので、ちょっとがっかりだったけど、まあいいか。投票自体はほんとすぐ終わるよね。行くっていう行為はちょっと面倒とか思うけど、行ってみるとあまりに簡単なんで、やっぱり行くべしだね。大王もがんばってるしね。あまり選挙ニュースとか見てなかったんだけど、修猷の先輩を裏切って投票しちゃったよ。夜、選挙速報見てたら、ちゃんと投票した人が当選してたので、ちょっとうれしかったな。ぴのこの1票も役に立ったんだなと。自民党さすがに暴走中なので、これは危ないなと思うのだ。イラク派遣とかしちゃいかんやろー。平和を祈るよ。

2003-11-08

お家で疲れをとるのだ。

category  time12:00

旅行続きも一段落して、お家でゆっくりだ。京都から帰ってきて、すぐ出勤だったので、木、金とさすがにしんどかったなー。今日は、お家で掃除とか洗濯とかして、後はだらだら過ごしたのだ。ダイケくんはばーり働いてるので、ちょっと悪いかなーとか思うけどね。

2003-11-05

京都とお別れです。

category  time12:00

一保堂茶舗喫茶室・嘉木 オークラに戻る途中、寺町通まで出たところでちょっと寄り道して「一保堂茶舗喫茶室・嘉木」を道路越しに記念撮影。ドラマ「失われた約束」で豊川悦司と黒木瞳が待ち合わせしたときに出てきたので、行ってみたかったんだ。もうお茶をする時間はなかったんだけど、ここまで来られてうれしかったな。あのドラマはけっこう好きだったな。泣いたしね。この後、ホテルから地下鉄でJR京都駅まで行って、駅でお土産も買って、17時12分ののぞみに乗って、京都とはお別れしました。長かったようで短い新婚旅行だったな。次はいつ来られるかわからないけど、また京都に行きたいな。

2003-11-04

火曜日には気をつけましょう。

category  time12:00

猫町 歩いて「詩仙堂」まで行こうと思ってたんだけど、ずっと移動しっぱなしで疲れたな。それにそろそろお茶がしたい。いろいろ甘いものとか食べてるけど、ちゃんと喫茶店に行ってないもんね。ここからバスに乗れば、京都造形大学の近くにある「猫町」に行ける。持ち歩いてるガイドブックに載ってないけど、行けばなんとかなるかなと、ひとまず向かう。ネットで調べてたらかなり居心地がよさそうな雰囲気。萩原朔太郎の小説『猫町』から名前をもらった喫茶店。それだけで気になるよね。京都造形大学の前まできたけど、どこにあるかよくわからない。住所も何も控えてきてないからね。うろうろしてたら、よくある街の地図(ビル名とかお店の名前が入ってるやつね)に名前を発見。白川通からちょっと入ったところだったみたい。助かったーと思って店の前まで行くと。ガーン、定休日。またしても。次、京都に来られるのっていつなんだろ。ここでけっこうへこんだね。一度ホテルに戻ってチェックインしてから出直しだね。

今日のコメント

category  time11:00

カワカミです。: 「Hello!」はワタシ、行きましたー。うちとこでレポートしています(宣伝!)。http://members.jcom.home.ne.jp/kuwazuimo/kitchen/index.htmlの8/14でーす。 (2003-12-25 18:54)

ぴのこ: ページ、見たよー。ここいいよね。実は、あきらめきれずに次の日に行ったのだ。京都日記もあと一日分残ってる。ガオー。年明けたら、家の本、また打ち合わせしましょー。 (2003-12-25 21:02)

2003-11-03

トロッコ列車乗れず。でも逆によかったかも。

category  time12:00

嵐山に行くときはJRが便利だよね。快速だと12分で着いちゃうのだ。普通でも20分ぐらいだしね。ホテル駅前にしておいて正解だったな。嵐山からはトロッコ列車にのって保津川下りをしようと思ってるんだ。トロッコ列車は予約制ってことだったので、みどりの窓口で聞いてみたら、余裕で満席だった。やっぱりそうだよね。トロッコ列車の発着駅「トロッコ嵯峨駅」まで行けば当日券があるってことなので、急いで「JR嵯峨嵐山駅」まで行きました。このJRの駅から改札を出てすぐのところに「トロッコ嵯峨駅」が。行ってみると、当日券を買い求める人がたくさん。切符買うだけでも、相当かかりそう。で、そう思っていると、もともと乗ろうと思っていた10時28分の列車が満席になってしまった。この次って1時間後なんだよね。ちょっと時間がね。もともと10時28分に乗れたとしても、30分ちょっとで「トロッコ亀岡駅」に着いて、連絡バスに15分乗って、早くて12時初の保津川下りだったんだよね。下るのに2時間ぐらいかかるからね。それから嵐山散策の予定なので、やっぱり待てないよ。そこでトロッコ列車はあきらめて、「JR亀岡駅」(快速で8分だよ)まで行ってそこから10分歩いて、保津川下り乗船場まで行くことに。午後から雨止むかなーと思って傘持ってきてなかったので、雨に濡れながら歩いたよ。けっこう降ってたけどね。

2003-11-01

また旅立ちます。

category  time12:00

明日から京都へ3泊4日で行って来ます。今回はダイケくんと2人で、いちお新婚旅行っていう名目で、2日間も会社を休むのだ。いちお有給てやつなのかな。ちょっと忙しくて、日記滞ってまーす。先週末は鹿児島に行ってたし、今週は立花山に登ったり、蘭子さんに会ったりしたんだよ。

京都から帰ってきたら、どこかでアップしなくちゃ。そして、金曜日はちょび久々の入稿でした。「新版 ブックスダイエット」だ。この本って3年ほど前に編集したんだけど、書肆侃侃房で新版という形で出し直すことになったのだ。ちょっと変わった形の本なので、できあがるまでけっこう時間かかるのだ。これから少しずつお知らせしていきまーす。今から荷造りっす。今回はばりばりカフェに行く予定。途中で挫折しないようにしなくちゃね。

今日のコメント

category  time11:00

カワカミです。: お。蘭子氏はお元気でしたか。そう言えばぴのこさんをご紹介いただいたのは蘭子氏でしたね。 (2003-11-02 08:35)

ぴのこ: 蘭子さん、元気でしたよー。昨日、旅から帰ってきました。疲れましたー。今日から仕事なんて、ちょびブルー。 (2003-11-06 11:18)

すすむてつろう: メールありがとうございました。京都はいかがでしたか。私の鍼灸イラストは京都でも載っているはずなのですが目にする機会はなかったですか。京都とか一度も行ったことないです。と云うか鹿児島から数日しか出た事なく鍼灸院開業してからは全然出ず。学校卒業してすぐ開業なので旅はまったく出来ず籠の鳥です。もっとあちこちしてから開業すれば良かったと後悔した時はすでに遅し漫画ばかりが本人のかわりに全国行脚にでるという奇妙な人生。身替わり旅ですな。 (2003-11-06 12:13)

ぴのこ: 京都はたのしかったですよー。でも、その分疲れました。一晩寝ても全然復活しないです。明日一日仕事がんばってから休みまーす。 (2003-11-06 18:01)