Skip to main content.

2012-03-12

1年前とは違って、何事もなくいつもの平穏な1日が過ぎました。
テレビでは、ずっと震災のことやってたけど、
もう、1年経ってしまったんだって、感じもするし…
けど、ここまで辿り着くのに長かった気もするし…

亡くなられてしまった方、未だ行方不明の方々がいらっしゃいますが、
きっと、残された遺族の方々のほうが、
ずっとずっと苦しい日々を過越されていることと思います。
ご冥福をお祈りします。

2012-03-01

今日から、3月ですね。
もう、春はすぐそこです。。。

2012-02-20

ブラジル・リオでは、今頃カーニバル真っ最中♪♪♪

2012-01-01

FELIZ ANO NOVO!!!
ポルトガル語で、あけましておめでとう!です。

そういえば、今年の年賀状は、
「あけましておめでとう」とか
「Happy New Year」
の言葉のかわりが多かったような…。

今年は、残念ながら曇り空のスタート&小雨&ときどき晴れ&午後には地震のスタートでした。
まるで、今年1年を占うかのよう???
いや!そんなことはないですよね?
みなさん、そして、自分も素敵な1年になることお祈りしています〜!

2011-12-31

今年が、本当にあと1日で終わる。
今年は、日本にとっても、自分にとっても、試練の年だったなぁ〜
と、思う。
なんで、神様は、こんな試練を私たちに与えたのだろう。。。
これも、きっと意味があるんだろうな。
来年は、いったいどんな1年になるのだろう。

2011-12-14

明日、代官山にて、カイピリーニャナイト開催!
カイピリーニャとは、ブラジルのサトウキビ酒カサーシャを使ったカクテルです!
みややんもブラジル行ったら絶対飲むほど、甘くて美味しい!
けど、アルコール度数はかなり高めなので帰りの電車で酔っぱらわないよう気を付けてね!

【51Caipirinha NIGHT vol.1】

日 時:2011/12/15(木)20:00~28:00

DJ:
コモエスタ八重樫 http://www.monstera.jp/comoesta/
AKAKAGE(伊藤陽一郎) http://akakage.syncl.jp/

DANCER:
Rachel D'Amour
Miss CABARETTA http://pksp.jp/cabaretta/

SPECIAL SAMBA LIVE:(24:30~)
加々美淳 http://www.junkagami.com/

  Caipinha
  Bar Julep http://www.julep.jp

入場料:1,500円(1カイピリーニャ付)
VIDEO WORK:dsk(倉持大輔)

会 場:AMARANTH LOUNGE
アマランスラウンジ
〒150-0033 東京都渋谷区猿楽町2-5
佐藤エステートビル3号館 5F
03-3770-2331

2011-12-01

今日から12月。
寒いです。
今年も残すところ、1ヶ月。
なかなか調子があがってきませんが、
もう一踏ん張り!

2011-11-11

今日で震災から8ヶ月。
あっという間に時間が過ぎていきます。

みややんもいろいろあったな、、、なんて思ってしまいます。
でも、何もしてないといえば、してないかも(><;
焦ります。。。

2011-11-10

今回の舞台は、ブラジル・リオデジャネイロのファベーラ。
ということで、観に行かなくちゃ!的な感じで観て来ました。

「ファベーラは、ホントは怖いんだよ」
と心の中で思いながら観ていた、みややん。
まぁ、ちゃんと表現できていたと思います。○。

そういえば、2006年に公開された『ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFT』は、
「これって、日本じゃないよなぁ〜。
やっぱり外国人が想像する日本って、中国なんだよなぁ〜」
と思って観ていたような気がするのですが、
スリランカ人のアミーゴが、その映画を観た影響か
「日本は、ワイルド・スピードX3 TOKYO DRIFTみたいなの?
かっこいい!
行ってみたい!」
的なことをずっと言ってて、日本に興味津々の様子で、その説明に困ってしまったことを思い出します。
違います。あれは、日本の渋谷ではありません!
それにキャスティングが、日本人じゃないし!

そうそう、最近のヒットは、『モテキ』。
大根仁監督、最高です!
映画デビュー作のようですが、この映画は、監督の才能がキラリと光る作品だと思います☆☆☆☆☆

2011-11-01

本日は、晴天なり!
メチャ、青空です!
こんな青空、久々です!
雲ひとつない!
スゴい!
撮影日和!
こんな日が毎日だったら、サクサク撮影に出掛けちゃうのに〜。
今日は、ホント勿体ない。
勿体ないけど、仕方がない。

ということで、今日から11月。

カレンダーめくったら、2ヶ月毎のは、もうラスト。
1ヶ月毎のは残り1枚。
早すぎます。
焦ります。