Home

あぜみちのお菓子たち

« 前 | | 次 »

スタンプラリー抽選会

先日執り行う予定でしたが、お客様が多くごった返していて今日に持ち越した抽選会。

20180204-1517739986.jpg

20180204-1517740008.jpg

作家さんからご提供頂いた賞品が14点。で、ご覧の様に、コンプリートされた方が8名、11個の方が3名、10個の方が3名。

と言うことで、この方々からシャッフルして

20180204-1517740033.jpg

公正なる抽選を行いました。その結果は

・青木悟さんの写真撮影券➡東福間H.Rさま
・空本めぐみさんネックレス➡宮司浜M.Nさま
・稲田聡子さん抽象画➡内殿I.Dさま
・田代尚子さん布絵➡田川市T.Kさま
・creachair花器&琥珀ガラス➡福間南O.Kさま
・creachair花器➡光陽台Y.Mさま
・こるりさん藍染ハンカチセット➡広陵台O.Aさま
・合原まどかさんステンドグラス➡若木台S.Hさま
・諸江和美さんカレンダー➡花見東I.Nさま
・諸江和美さんカレンダー➡日の里N.Fさま
・二川秀臣さん版画➡千鳥H.Jさま
・石田哲志さんフクロウ土鈴➡宮司浜M.Mさま
・mihokoさん切り絵モビール➡東福間T.Aさま
・mihokoさん切り絵モビール➡岡垣町S.Yさま

となりました。ピンと来た方、おめでとうございます!店頭にも貼り出す予定ですのでご確認下さいね!

せっかくご応募頂きましたが、今回の抽選には漏れてしまった皆様へは別途お気持ちを準備しております。暫くお待ち下さい。

今日はこの寒波の下、ポツリポツリとご来店頂きまして。本当に有りがたく思っております。意外に畦周辺は晴れ間も。ですが明日から明後日は気を抜けない予報。皆様お気をつけ下さい。

ケーキ完売につき

20180203-1517653625.jpg

あまおうもっちりカスタードロール。ありがとうございます。あっと言う間に完売でした。

20180203-1517653646.jpg

りんごのサワークリームタルト。こちらも次いで完売に。寒いなかご来店&イートイン頂き本当に恐縮です。

20180203-1517653666.jpg

人参&プルーンシフォンはまだ余裕ありですが、その他のケーキがすっからかんなので明日、プルーンタルトと黒糖バナナケーキを追加。そして、朝からレッカリーを焼いて行きますね。

20180203-1517653701.jpg

2/18開催『羊毛フェルトモビール作り』ワークショップのサンプル届きました。予想以上に可愛いです!小振りなモチーフをチクチク刺して作り、木製人形を挟みながらモビールに仕上げます。

まだ募集中。ご希望の方は09049871587まで。ケーキ&珈琲付きで2800円となっております。

りんごのサワークリームタルト

20180202-1517565154.jpg

見た目は地味ですが味はピカイチ。カラメルりんごを中に詰めて焼いたアーモンドクリームの上にサワークリームを乗せてさらに軽く焼いてます。

20180202-1517565205.jpg

人参とプルーンのシフォン。なかなかうまいです。プルーンがかなり強いので次はもう少し人参を多くしてみよう。

20180202-1517565177.jpg

久々に鳩サブレが焼けました。ここんとこケーキばかりで

20180202-1517565230.jpg

クッキーに着手出来てなかったっっ。

先日、ジャムを委託しているパナシェさんから月1マルシェのお誘いが。今年はどうしてこうも用事が舞い込むのか。焦らずひとつひとつ片付けていこう。

今週末のお品書きです。
・あまおうもっちりカスタードロール(450円)
・りんごのサワークリームタルト(450円)
・人参&プルーンシフォン(200円)
・畦ロール(850円)

となっております。気になるケーキはお取り置きおさすめしまーす!

仕入れも増えます

先週納品したよつばさんのケーキたち。あっと言う間に完売してしまったので、来週またお伺いする事に。順調に売れて行ってかれてるので、次は多目にお納めするんだけど、そうなると

20180201-1517479422.jpg

材料も増える。今日の買い出しでたんまり補充。しかも、焼き型も増やさないと行けなくなってきたんでしっかり。これが無駄にならぬ様味の安定を心掛けないとね。

プルーンを買いました。人参&赤ワインと相性が良いので、人参ケーキにアレンジで入れるか、人参&プルーンジャムなんてどうかなぁなんて。あと、絶対美味しいのは人参ブルーンシフォン。これは直ぐに実践に移せそう。

ただ、他の試作はなかなか暇がない。イマジネーションはどんどん湧いてくるんだけどねー。ほっとくと忘れちゃうんだなーこれが。

近いうちに挑みます!!

シュルン&シュリン

今日はテニスの1日。お遊びの団体戦に呼ばれて6コート借りきっての大所帯の仲間入り。百戦錬磨、とても上級の方々の中に拾われて。とにかくミスだけはしない。そして前回の教訓、

・速い球不要
・シュルン&シュリンの徹底

を心掛けた。そしたらね、上手な方と組んだってのもあるんだけどサクサク勝って4戦全勝。でもね、なんか物足りない。今まで思いっきり打ってたから腹8分のショットだと体力消耗しないんだー。でも、これが大事なのかもしれない。速い球を打てば思いもよらぬ返球が思いもよらぬ角度で返ってくる。自滅パターン。ゆっくり相手コートを見ながら全力ショットは打てないってこと。

シュリン&シュルン。なかなか効果あったよ。次の課題は

スコップ!

これはまた次回ご説明します。あくまでイメージです 笑。

20180131-1517391376.jpg

人参シフォンリベンジ成功。今度、人参に相性のよいプルーンをコラボさせたスィーツを開発したいと思ってます。

りんごのおからケーキW

昨日は熟成系ラベンダーレモンケーキを2ホール。今日は

20180130-1517306339.jpg

りんごのおからクランブルケーキを2ホール。最近は焼きっぱなしケーキが良く動くので1度に倍量作る事も。有り難い事です。

20180130-1517306486.jpg

今日も1時間覚悟のチャメ散歩。随分大人になって人を目にしても突発的ダッシュをしなくなった。様子を伺い、

「この人は撫で撫でしてくれそうだ。」

と察知した人にしか寄っていかない。ほほーう、これが獣医の先生が言ってたトラウマ効果だ。先日、下校途中の小学男子にビビらされてから警戒心が生まれたみたい。

社交的な性格は維持して欲しいもんだね。

20180130-1517306516.jpg

可愛いショットを撮ろうとしてたら

20180130-1517306544.jpg

不細工ショットが 汗。顔が平ら…。うける。

毎日笑いをもたらしてくれる神様。お母さんは頑張ってケーキ焼くぞ!

『羊麻花』さん飾り付け

20180129-1517221638.jpg

明々後日からの新企画展示『羊麻花』さん。フェルトバッグや

20180129-1517221667.jpg

ブローチ、そして織りのストール。

20180129-1517221692.jpg

フエルト帽子もあります。わざわざ大分中津から出展頂きました。2/18のフェルトモビール作りワークショップはまだ募集中です。2800円で

20180129-1517221853.jpg

こんなに可愛いつららを作れます!もちろんケーキと珈琲付き。ぜひご参加下さいね!

20180129-1517221717.jpg

シフォンを焼きっぱなしでテニスに行ってしまい、オーブンに取り残されたシフォンはカピカピ。表面が凹んで売り物にならないこの子は我が家のデザートに。リベンジで焼いたシフォン(奥)はふっくら。こんなに違うんですよねー。

焦って良いことなし。幾度となく経験済みなのに、またやらかした。

« 前 | | 次 »

過去の記事を読む...

Home

Search
Feeds

Page Top