あぜみちのお菓子たち
cafe USAGI
- 2018-02-11 (Sun)
- いろいろ
ケーキの卸しのお話を頂いた太宰府のcafe USAGIさんをご訪問。
モデルハウスの様なお洒落な建物に洗練された店内。なのにとても気さくなオーナーがホッと心が和みます。
これで1000円ぽっきりですよ!有り得ない品数の日替わりランチ。これに
300円プラスでデザートプレートが付きます。ここに今日お持ちした畦ロールとプルーンタルトが。
次から次にいらっしゃるお客様。店内は15席程、直ぐに満席です。
正直、予想よりかなりクオリティーが高くてびっくり。もっと砕けたカフェかと…思ってました。やはり見てみないと分からないですねっっ。
和やかに展望なんかを伺って。カフェタイムのデザートに力を入れたいんだそうです。
私で一役かえるかしら?
材料の確保、納品価格と課題はありますが、何とか前に進みたい。そう思えたご訪問。行ってよかった。
- Comments: 0
スマホポーチ
- 2018-02-10 (Sat)
- いろいろ
ただ今ギャラリーで開催中、羊麻花さんの『羊ツラナリ如月の会』。数ある作品の中で私が狙っているのが
これ。ショルダーのスマホポーチ。
車異動の多い私。買い出しで乗り降りの度に重いバッグをよっこらしょと持ち出すのが億劫。だけど、財布だけならまだしもスマホまで持ち出すとなるとかさばるのよねー。
これがあれば車中でもぶらさげとけるじゃない?画期的。
その他、フェルトブローチや織のスヌードも超かわいいです。主にトキハわ岩田屋等のデパートに出店されてますので、畦で見れるのはラッキーですよ!
ビッシュドノエル。aze特製濃厚カスタードと苺&すももジャムを混ぜ込んだ生クリームをロール。
ブラックベリー濃厚カスタードタルトもうまうま。
チーズが入ってる?
と勘違いされる程、乳臭いミルキーカスタード。ぜひあ召し上がりくださいね!
- Comments: 0
ラベンダー増産
- 2018-02-09 (Fri)
- お菓子
2/17(土)、小麦工房パナシェ三笘店さん店先で開催される月1マルシェに、わたくし、急遽出店させて頂く事になりました。いつもお世話になってますから、一肌脱ぎますよー。8時からパン屋は開店。イベントは9:00~17:00て感じ。わたしは10時目指して行きますね。
早速ラベンダーレモンケーキを2ホール焼く。多目にと思って焼いたのが英断だった。たった今、太宰府のカフェさんから別のケーキのご要望が。11日、これを1ホールお持ちする事に。
どうもこってりどっしりしたフランス菓子が舌に合われる様で。となると、バター、チョコ、生クリーム高騰の昨今、私の規模のお菓子屋にはなかなかお応えする事が出来ないけど、先ずは歩み寄ってみよう。
訳あって最近元気ないチャメ。憂いあるショット。もう既にばあさんみたいや。
それでは今週末のお品書き
・あまおうビッシュドノエル(450円)
・ブラックベリーの濃厚カスタードタルト(450円)
・畦ロール(850円)
・レッカリー(250円)
他クッキーいろいろ
となっております。ビッシュドノエルもタルトもおすすめです。
- Comments: 0
ヒバの木片
- 2018-02-08 (Thu)
- いろいろ
先日の結い村さんで購入。消臭はもちろん、リラックス効果があるそうで、トイレや玄関、枕元に置くと良いらしい。早速我が屋のトイレと私のお部屋に。うん、ほのかに香る森林の香りは確かに癒される。400円でたっぷり入ってるので、消臭剤やエッセンシャルオイルを買うより随分お得。香りが弱くなればお水をかければ戻るんですって。
本日、小麦工房パナシェさんへジャム30個お預けしております。志免店、三笘店に並びます。そしてパナシェさんから
店の軒先とバルコニーで月1催されるマルシェにお誘い頂きました。毎週第3土曜日8:00~17:00。パン屋が開店する早朝からですが、出店は10時頃からでOKとのこと。まだまだ駆け出しのイベントで私も含め、私のお友だち作家さんも誘って欲しいとのこと。
先ずは直近の2/17に出てみようかと思ってます。大変お世話になってますので、これ位しかご恩返し出来ない。
早速お友だちのがま口作家さんからOKが。あと2,3人集めたいな。ご興味がある方はご連絡下さい。詳細をお教えします。Nanの木で有名な久山珈琲さん主催。珈琲豆が買えますよ!私も好きな珈琲屋さんだったので運命を感じました 笑。
- Comments: 0
再び寝違える
- 2018-02-07 (Wed)
- お菓子
昨夜、とうとうやっちまった。愛犬の安眠を優先し飼い主が寝違える。先代、マメの時も同じ失敗を経験。これは犬を飼う上での洗礼みたいなもの。どうにも辛い。
昨日までとは打って変わって青空が高い。寒いながらもすっきり爽快なお天気に恵まれ
直方のよつば珈琲さんへ。今回の目玉は『里芋ガトーショコラ』。ノンバターノンオイルノンフラワー。
りんごのサワークリームタルトも初登場。
その他、りんごのおからクランブルケーキやラベンダーレモンの熟成ケーキやレッカリーお届けしてます。
小倉井筒屋にてパン好き&珈琲好きにはたまらないイベントが開催されるそうです。よつばさんもご出店、さすが。
大御所と言うよりこじんまり系のお店が多い気がしました。マニアックだからこそ一堂に会するなんてお得ですよね。
2/16~19と短期間です。行きたいけど、私には無理かな。
- Comments: 4
里芋ガトーショコラ
- 2018-02-06 (Tue)
- いろいろ
3年ぶり?に焼きました。我が畑の無農薬里芋たっぷり。ノンオイル&ノンフラワーの優秀ベジショコラ。健康志向なお客様
が多い結い村2Fよつば珈琲さんへ明日お届け。
こちらは有り難いホール注文を頂きました『紫芋&りんごのクランブルケーキ』。重量級、食べ応えあるケーキ。
今日は積雪の為バイト先が臨時休業。おかげで
在庫切れてた無農薬ブルーベリージャムを作れた。他にも、明日、通常の1.5倍量納品させて頂くよつばさんの準備がゆっくり出来て助かった。
冬だからこそ、これだけ沢山お届けする事が可能です。だからこそ、有り難い思いで多様なお菓子たちお持ちしますね!
- Comments: 0
犬は喜び~~
- 2018-02-05 (Mon)
- いろいろ
庭駆け回る気持ちが人間の私にも理解出来ました。
こんな吹雪く中で、よーやったわ、テニス3時間。本物のテニス馬鹿やと確信したもん。でも私の他に3人 笑。
有り難いことに風はそう強くはなく、雪が舞うけど出来なくはない。で、視界が遮られる程降ってる最中は、まさに犬の気持ちが分かったねー。変にテンション上がる。水溜まりで興奮する子供みたいなもの。40半ばのおばはんが、年甲斐もなくっっ。
こっちは本物。犬も駆けずり回っとりました。ガラスに映る自分に興味津々。
レーズンサンドも苦戦。何度もココナッツオイルを温め直す。
こっちは早く乾くね、レモンアイシングクッキー。明後日、よつばさんに届けします。
- Comments: 0