Home > お出かけ > 家鴨軒

家鴨軒

行ってきました、志免のオススメカフェ「家鴨軒」。お友達がピックアップしてくれて。

あ、そこに行く途中に粕屋町のパン屋Kirariさん

で手土産の

パンを買って。お手ごろ価格でオススメ。

お昼には家鴨軒に到着。

恐らく看板メニューであろうカレーをいただきました。ちょっと辛めでじっくり煮込んであって美味しかった~。

そして、私達が「キャー!可愛い。」とつい声を上げてしまったセットのドリンク。私は手前のチャイ。お友達2人はホットミルク。それぞれ違った絵が書かれていて丁寧さが伝わってきます。
手作り雑貨も販売されていて

布ふきん買いました。

おそらくご夫婦であろうオーナーさんもとても優しくて、ゆったり寛がせていただきました。また行きたいです。

で、もうちょっと時間があったので私も前から気になっていた長者原の「ぽたり」へ。

古美術も

販売されていて、我がギャラリーと少し似た感じのほっこり系。箱火鉢もありました。

自家製ゆずソータと黒糖ババロアいただきました。他にお客様がたまたまおらず貸切状態で、お店の方もとても感じよくつい1時間費やしてしまった。

今日も満喫したね~、皆。来月はどこにする?止められんね~。
大いにリフレッシュできたので明日はお菓子スタートです。

Comments:4

ウボ 2010-03-16 (Tue) 08:49

家鴨軒も、ぽたりもすごく良かったですね~!!
どちらもまた行きたいですっ♪
Kirariのパン、ありがとうございましが^_^
明太ポテト、朝ごはんにペロっといただきました。
温めたら、焼き立てみたいになって、
パリパリでおいしかったです。
中の具も、マイルドめんたいでしたね。
また、新しいお店を開拓しましょー。
下関にも来てくださいね★

kumako 2010-03-16 (Tue) 18:10

ウボさん、うちらって本当に、毎回外さず良い所行けてるよね。
Kirariのパンは懐かしい感じで美味しかったね。
天然酵母も良いけど、あんな菓子パンも好き。

下関、もちろん伺わせていただきますわ。
弟やしね(自分の蒔いた種)!

ウボ 2010-03-17 (Wed) 12:48

そういえば、リンクできました~。
ありがとうございます♪
早速、身に付けた技を使わせていただきました^_^
弟情報、しっかり収集しておきますね。
ちなみに、今日はももちゃんのしつけ教室。
目指せ、お利口犬!です。

kumako 2010-03-17 (Wed) 17:52

ウボさん、私もリンク出来たかちょっと気になってたからホッとしたよ。
多分、私のと似た操作方法だろうとは思っていたんだけど・・・。

しつけ教室、完璧とは行かずとも必ず良い影響があるだろうから、暫く苦労するだろうけど頑張って!
うちのマメに似てるからきっと上手く行くよ。

糸島の窯元がずーっと気になってます。

Home > お出かけ > 家鴨軒

Search
Feeds

Page Top