- 2016-04-17 (Sun) 19:33
- いろいろ
まさかまさかで出来たゃった。強風の中でシングルスの試合。1週間前から降水確率80%の予報に、絶対無理だとふんでたのに。
予想以上に最悪のコンディション。突風吹き荒れて帽子が飛ぶどころの段じゃない。砂ぼこりは舞うは、ボールは大きく反れるは球は戻るは…、打点が全く掴めない。試合途中に体が風に押されてぐらつくなんて、台風並みでしょ?はぁー、テンションだだ下がりやったなぁ。
とは言いながら予選リーグは危なげなく1位抜け。これは良い展開?と思いきや本選一回戦で本日の優勝者に逆転負け。マッチ近くまで握ってたのに…。
不甲斐ないの一言。はぁ、もう一回、あの場面に戻りたい。
同じサークルの長崎旦那さんが準優勝。
戦利品をあやかりました。
本日痛感しむした。体力、明らかに衰えてますね。フットワークはもちろん、ボールに延びがない。潮時かなぁと薄々感じながらも、帰宅後次の試合を見つけてしまった。懲りないな、私。
シングルスは今年限りかもねー。それを見極める試合に…、次はなるのかもしれない。よし、暫くシングルス意識した練習に変更してみよう。
Comments:2
- あちこ 2016-04-17 (Sun) 20:31
-
こんばんは~
へえ!
今日みたいな強風の日も
テニスってやれちゃうのねえ!
若いときのイメージでは
もう動けないよね
テニスに限らずね
なんもないところで転ぶとか
自分で自分にギョッとすることがあるわ
寄る年波にはかなわんね~
今日、お父さんからお電話いただいて
お蕎麦の西村先生とお話ししたんだけどね
ちょっとバタバタしてるときだったから
慌てて話して切っちゃったのよ
ごめんなさいと伝えておいてください
ラードで石けんのこと思い出してもらえて
嬉しかったです★ - kumako 2016-04-18 (Mon) 09:24
-
あちこちゃん、そうなんよー。
よく、プロ選手が現役引退する時
「イメージ通りのプレーが出来なくなった。」
て言うじゃない?まさしくアレ。
「やれる」が「やれない」に変わった瞬間、認めたくない現実を突きつけられるのよ。
で、そこから対峙の姿勢が分かれて行くだろうな。私は謙虚に行かねばと思ってる。
西村さんの件、了解です。アクシデントで切れたと伝えておきまーす。