- 2016-03-24 (Thu) 18:41
- お菓子
今日のsun childシフォン。正確には甘酒生姜シフォン。
丁度甘酒を、作ったばっかりだったんで。甘酒だけだとどうしても風味が足りないので、私は良く生姜と合わせます。で、生姜も生の摺り下ろしより一度火を通したジャムを入れた方が香りがしっかり出ます。
甘酒、かつてはそのまま入れてたけど、最近は一度火を通して入れます。劣化を遅らせれるのと、甘さが強くなるから。不思議だけど、甘酒を鍋でさっと煮ると甘さが増すんです。だからお砂糖の量も半減で済む。しかも甘酒の善玉菌は死骸も腸で善玉菌を増やしてくれるから火を通しても効果あり。だから何でも
「生、生、生…」
て意固地にならなくて良いんです。
古賀市産山見阪ネーブルのコンポート。落し蓋の下に隠れてますが 汗。
早速ネーブルケーキに変身。もちろん最近はまってるオイル系で。オイル系は翌日より2、3日後からが美味しいので週末を見越して今日焼成。
で、今週末、実は珍しい品を登場させようと思ってます。それは…。
メジャーで馴染みのあるスイーツですが、azeはあまり出した事ですねありません。
「○○作らんと?」
と言う友人の一言で思い立ちました。大した事は出来ないけれど少しaze風アレンジを加えて登場させます。
さて、明日のお品書きが楽しみですね。
- Newer: エクレア
- Older: トマトラーメンDOPO