- 2014-06-26 (Thu) 18:55
- いろいろ
バイトの日じゃなくって良かったー。行ってきました。今年もサンフレア古賀。お菓子作業の合間、貴重な2時間を割いてチャリンコこぎこぎギり間に合ったぞ!
今年は終始一貫してノロウィルス対策だった。減らないんだろうねー、感染事件が。このウィルスは原因物質を食べた人や二次感染でもらった人の腸で増殖します。でも、腸から出ると外界では増えない。だから研究が進まなくって抗生物質がなかなか発見出来ないんだって。外界に出て増殖しない割に感染者が多いってことは、感染力が異常に高いってこと。
皆さん、症状を発症してなくってもウィルスは潜伏してるかも。福岡県内だと10人に1人は持ってるって言うから他人事じゃないよね。あ、このデータはピーク時かもしんないんで。
もはや冬だけの食中毒じゃなくなってるらしい。日頃から気を付けようっと。
お久しぶりです。おひさまジャム出来上がってます。今回のはオレンジーだね。人参さんが自己主張強いタイプだったみたいね。少し人参の量も増やしたし。今週末、茄子チェリーと一緒にギャラリーに並べます。
さー、明日はケーキ追い込み。急遽、山形県産さくらんぼが手に入ってたので、素材の美味しさをダイレクトに味わっってもらうべく、しんぷるなさくらんぼショートに仕上げます。もう一品はチェリーのフロマージュロール。チェリーのコンポートを作った際出来たシロップでソーダジュレも作る予定!
- Newer: 唐津デコポン第4ラウンド
- Older: 紫づいて