- 2014-06-10 (Tue) 19:08
- お菓子
甘夏ピール完成。で、今まで占領してた冷蔵庫のスペースに
日向夏を入れる。ここ1ヶ月、こうして冷蔵庫が一段使えない。いつまで続くんだか。
我が畑の無農薬杏。今年は梅、杏系が裏年なんで、これが最初で最後の収穫。大事に杏ジャムに仕上げます。焼きタルトやザッハトルテなんかにこの杏ジャムは必要不可欠。今年は少しだけしか販売用に回せそうにないなっ。
今日、バイト先でビーツって赤株の様な野菜をシェフが食べさせてくれた。簡単にマヨネーズで和えただけだったんだけど、それがすっごい美味しくって。フランスの総菜屋には必ず並んでるんだって。
早速帰り道に産直所でゲット。さ、今から試してみようっと。
Comments:2
- 彩美 2014-06-10 (Tue) 20:00
-
お久しぶりです〜
タイトルが‘ビール’に見えた私に、苦笑いです(笑)
ピールって、柑橘系だと色々な種類で出来るんですね!
レモンやオレンジしか知りませんでしたが、甘夏や日向夏も美味しそうです。
ビーツは色鮮やかですよね。
食卓にあると華がでて好きなのですが、好き嫌いが分かれるようで…
スープ(ポタージュ)にしても、美味しいですよ。 - kumako 2014-06-11 (Wed) 19:22
-
彩美さん、お詳しいですね!
私はかつて冷製スープで頂いたっきり。
ボルシチの定番素材らしいです。
今回はマヨネーズ和えにしてみました。