Home > お菓子 > 2013手作り市

2013手作り市

初回から出店し続け4年目突入。昨日に引きつづき好天に恵まれ、てか暑すぎるくらいのお日様で、室内を選んでて良かったなーと。場所選びをおまかせした麟ちゃん、ありがとねー。

ほれほれ、気付かれる方がいらっしゃるかと。以前ギャラリーでこっぱ微塵に割れたケーキドーム、復活です。どうしても諦めきれず、茨城のガラス作家、河上智美さんにオーダー。2ヶ月半待って、手作り市直前に届きました。私、こーゆー類いには運が良いんです。ギリギリ間に合うってケース。

あー。やっぱ違うね、存在感が。スコーンにはこれじゃなきゃ。

お昼の前に軽くCHICHIYAさんのジェラードを食べて(fusaちゃんサンキュー)あ、奥はハロー紅茶さんの紅茶ソーダ

くじらちゃんが差し入れてくれた、miso cafe だしやの焼きおにぎりinかつお出汁。もう、これが超うまくてね。だし汁と甘目の味噌が絶の妙。あー、津屋崎のイベントには欠かさず出て欲しい・・・。

あれよあれよとキッシュが完売。写真がない・・・。それ位アッと言う間でした。ボロネーゼ&茄子。やっぱり女の子はキッシュが好き。もっと焼いて行きたいけど、当日焼くのは2ホールが限度ですね 涙。

おやつ代わりに窯元ろくろさんの奥様、貴子さんお手製スープ。8種類って言ってたかな?すんごい体に良いぞーって主張してて旨かったー。でも、今日はあまりの暑さに余っちゃったそうです。もう、鍋ごと買い占めたい位なのに。

かく言う私も、冷菓は完売(足りなかった?)させていただきましたが、焼タルトやクッキー類が残っちゃって。イベント終了後はギャラリーに戻りギリギリまであがきました。何とか少し売れてくれて一安心。

昨日、今日と慌ただしいイベントラッシュが無事終了。これで私の1年は、あとクリスマスを残すのみ(さびしー。)明日はもちろん…

なーんもせんっ。

Comments:4

あちこ 2013-10-13 (Sun) 21:52

こんばんは~

今日は本当にお疲れ様でした☆
わたし、微熱があること忘れるくらい
楽しんじゃった~
やっぱり手づくり市はいいね!
また来年の手づくり市が今から待ち遠しい~

彩美 2013-10-14 (Mon) 13:41

2日間お疲れ様でした!
お天気にも恵まれて良かったです。
楽しくて充実した日々だったと思いますが、疲れてるはずなのでゆっくり休んでくださいね。
去年は手づくり市に行ったのですが今年は行けず、来年リベンジしたいと思います。

そんな私は昨日イオンへ行き、ラスト1つのプルーンナッツをゲットしました!
もう見つけた瞬間ダッシュでレジへ(笑)
きっとニヤニヤ顔だったでしょう、、
あぜさんのスコーンにも合いそうです。
また食べたらご連絡しますね~

kumako 2013-10-14 (Mon) 19:06

あちこちゃん、微熱あるのにお疲れ様でした。
雨女の私、あんな好天に恵まれたの初めてかも。
きっと最強の晴れ女&男さんが沢山いたのね。
また来年、きっとあっという間よ 笑。

kumako 2013-10-14 (Mon) 19:10

彩美さん、そうだったんですね。
去年はカフェ古小路の土間を上がって直ぐ右の洋間に出店してました。
自分でも爆睡するぞ!と意気込んで就寝したんだけど、なんだか興奮状態が冷めて無かったみたいで安眠できず。
でも、今日は一日ボーっとさせてもらいました。

あ、今日、イオンに納品に行ったら、プルーンナッツ完売してて。
一個は彩美さんだったんですね。
ありがとうございます。
プライスカードを貼れて無かったのに、ごそっと商品が無くなってたんでビックリ。
またブルーベリーも再登場させてまーす。

Home > お菓子 > 2013手作り市

Search
Feeds

Page Top