- 2013-10-09 (Wed) 19:05
- お出かけ
我が畑の無農薬もの。「秋バテ」って最近よく耳にしませんか?猛暑は何とか乗り切ったけど、そのあとに極度に疲れた体が悲鳴を挙げるらしい。特に冷え切った胃腸は弱ってて極力温めてあげないといけないらしいんで、この生姜のはちみつ煮をこれでもかってくらい入れて
焼きあげました。生姜の辛みが徐々に落ち着いて週末の手作り市には良いかんじかと。
クッキー類を十二分に準備してるんで、焼こうか焼くまいか悩みましたが、イベントでは人気なんで焼いた玄米クッキー。予想が当たってくれると良いんだけど・・・。
ブルーベリージャムが随分と在庫捌けてきたんで下煮するとお昼はとっくに過ぎてて。で、ランチはなんとなくコーヒーまで頂きたかったので宮地浜の茶房ファーへ。
相変わらず彩り豊かで繊細に作られてるプレート。素材、特にお野菜そのものの味を活かして薄味。舌は正直でお冷やが進まない 笑。梨がサラダに入ってて、それが一番美味しかった。
これこれ、今日の目的はこのアフター。本当にコスパ良すぎる1000円ランチ。料理&空間&価格で行くと上を行くお店は思い浮かばないなー。
最近、ランチをうちつい外食に頼りがち。春まではしっかり自炊で作ってたんですが、猛暑からキッチンに立ちたくない病にかかってる。いつか断ち切らないと!と思いながら、気分転換がてらつい外へ。仕事場が厨房だから?なんだか癒されないんだよなー、家ランチ。
- Newer: 2つのイベントに向けて
- Older: 前倒し