- 2016-11-30 (Wed) 19:19
- お出かけ
京都の陶芸家、中田誠のうつわ展
at SPITAL箱崎。FBの告知を拝見し、「これは絶対見なければいけない。」そう使命感を覚え忙しい中行ってきた。
At homes works さんの器も良かったけど、私には同じ京都でもこちらの中田さんのがツボ。久々にハートを鷲掴みされた。大学でも陶芸を専攻されてたとの事もあり、38歳にしてかなりの技術をお持ちと見た。作風も多岐に亘り、まるで数人の合作展の様。かなり悩んでどうしても欲しくなったお猪口を2個購入。これは実用ではなく窓辺に飾りたい。どうしてもその欲求を抑えられなかった。とにかく一押しの作家さん。器好きなら是非足を運んで下さい!
ランチは店内でカフェ営業されてる杢さんのキーマカレー。私はここのカレーが大好き。ピクルス代わりに添えられるラタトゥユ?がカレーと凄く合う。
サラダセットのチャイを頂く。とても居心地がいい。昭和レトロの小さな古民家がこうもオサレな空間に変貌を遂げるとは。
帰り道、東区香住ヶ丘のmomo coffeeへ。お友達のMさまご推奨の自家焙煎カフェ。
あ、堤さんの絵が飾ってある!この店内様にオーダーされたそう。とっても合ってる。
ケーキも美味しい!との事だったけど、人気過ぎて売り切れ。レモンクッキーと一緒に頂く。私はM様おすすめのインドネシア産マンデリン。深入りは苦手だけど、ここのはとてもマイルドで飲みやすかった。後味がすっきりしてるから、豆の選別をしっかりされてる証拠。「深入りだけどクリーンなとても美味しい珈琲ですね!」と感想をお伝えするととても嬉しそうに微笑んでらっしゃった。本当に珈琲がお好きなんですね。
帰宅後、明日のオーダーキッシュ準備なんかでバタバタ。明日は早起きしないとね。
- Newer: 小麦工房パナシェ三苫店
- Older: 器な1日