- 2015-01-19 (Mon) 19:32
- お出かけ
私が作ったんですよ、これ。ラブリーで系統が私とはかなり違うけどっっ。
今日は岩田屋カルチャーでカップケーキのアイシング教室があってたんで行ってきた。昨年末、クリスマスクッキーの講座にも参加し、クリスマスケーキのトッピングに一役買ったアイシング。今回のは実用化の目論みがあって参加した訳ではないのですが、何らかのヒントになりそうで。
王冠やハイヒールもシュガーペーストで作って行きます。アイシング系のスウィーツが高価なのって、本当に納得。みなさん、もし召し上がる機会があったら心してどうぞ。
気のなってた博多区のお店「間の間」。お寺が点在する御供所町周辺、奥の堂のバス停から歩いて2分。何のお店と表現して良いのかしら?カレー&バー?
つい見過ごしてしまう店構え。私もお休みかと勘違いしちゃった。照明もなく、昼でもくらーい店内に、テーブルが一つ。カウンターが一つ。店主さんがカウンター越しにwelcome。そこで営業中ってのが把握できた。
ランチメニューはカレー(700円)のみ。1000円でドリンクとのセットを注文(写真はNG)。
壁際の書庫にはズラリと色んなジャンルの書籍が。デザイン系が多かったので、そちら方面に長けた店主さんなんでしょう。でも、カレーもスパイシーで美味しかった。初めて食べる味。不思議だけど癖になりそう。
チャイを頂きながら2人だけのシーンと静まり返った店内で本を読む。デザインには疎いけど、その中でも読めそうなのを選んで。すると新鮮な内容についつい長居。慣れると居心地のよい空間かも。
初めは「間違った??」と思いましたが、帰りには「あの本の続きを読みにまた来よう。」なんて。
一人でふらっと行かれてみて下さい。
Comments:2
- よぴ 2015-01-19 (Mon) 22:44
-
くまこさん、ご無沙汰してます。
今年もよろしくお願いいたします。
さてさて、このカレー屋さん、私の勤めているビルのお隣です。
私も同僚と一回食べに、行ったものの、あまりにも寒くて、震えておりました。ゆっくり、本を読みながら過ごせればよいのかもですね~。お昼休みだとちょっと厳しかった。。
カップケーキめちゃくちゃラブリーです!! - kumako 2015-01-20 (Tue) 19:26
-
よぴさん、本当ご無沙汰です。
嬉しいなー、ブログ見てくださってるんですね!
最近SMSが主流でブログまではなかなか…て方が多いんですっ。
でも、私は一番自分を表現できるブログがやっぱり好きで。だからよぴさんみたいにココを通して長ーくお付き合いできてるのは超感激です。
今年も宜しくお願いします。