- 2013-12-28 (Sat) 18:54
- お出かけ
予告通り、宗像市山田、そうサンリブの裏に位置する桐吉家具工房さんの新しく出来た製作所及びショールームにお邪魔してきました。もう、この外観だけで「良いもの」の匂いがプンプン。
ガラス戸を開けると真っ正面に桐吉さんの十八番、飾り棚。シンプルですが陳列バランスを計算されつくした最高の縁の下の力持ち。とにかく栄えるんだー、陶器やらなんやらが。
足元には新作ちゃぶ台。この木目が良い!そしてサイズも。ちゃぶ台はブームで色んなお店で見かけますが「コレ!」てサイズが意外にないんですよ。ここのは「コレ!」です。
建物向かって右側をこれら完成家具が見られるショールーム。左が
作業場になってます。ここを見るとやはり職人さんなんだなーって。身が引き締まります。でも
見て見て!この笑顔。本当に気さくで優しい方。つい甘えて色んなお願いしちゃいます。
来年、季節が良くなった頃、こちらのショールームをopenされるご予定。まだ未完成とおっしゃるけれど、私にはほぼ完成としか見えない。クオリティーの高い家具に同じくクオリティーの高い雑貨を並べて…。あー、贅沢空間が誕生するのね。プレ状態を見せていただけるなんて光栄だわ。きっとおしゃれさんが集うんでしょうねー。
さ、私は今から年賀状よ!
- Newer: miel cake&cafe
- Older: 中間~飯塚ツアー
Comments:4
- あちこ 2013-12-28 (Sat) 19:41
-
こんばんは~
作業場の写真、すてきね~
出来上がった作品はもとより
それが生まれる工程にドキドキする
いま流行りの工場見学と違って、
最初から最後までひとりの人が
責任を持って作品を完成させる場を
見せてもらえるって貴重なことだよね
そこに漂っている空気から
違う気がするわ~ - 緑 2013-12-28 (Sat) 23:19
-
楽しかった〜
ほんとステキな空間だったし
ステキすぎな笑顔で
心温まった
春にあの場所がopenするのが待ち遠しい
来年もわくわくが
いっぱいだね〜 - kumako 2013-12-29 (Sun) 18:44
-
あちこちゃん、そうなのよ。
だから作業場の横にショールームって良いと思うんだー。
真面目に作られてる桐吉さんの家具たち。
きっと発展すると思う。
使うと分かるんだよな、その良さが。 - kumako 2013-12-29 (Sun) 18:45
-
緑さんの好きな白貴重だったもんね。
絶対人気スポットになるよね。
今のうちに沢山行っとこう!