- 2013-12-02 (Mon) 19:40
- お出かけ
両親は4年目。私が同行してからは3年目の炭買い。もちろんギャラリーの掘りごたつ&箱火鉢用。一酸化中毒にならない様、良い炭を買いに三瀬手前まで出向きます。
先ずはいつも閉まってて味わう事が出来なかったパン工房ら・麦へ。
店内は、長い間、常連さんに愛されてきたって雰囲気が漂う。私は王道の無花果チーズにブドウパン。母は栗の渋皮煮食パンを購入。渋皮煮入りなんで贅沢じゃない?初めて。
次は恒例の曲渕ダムにてワン子の散歩。今年は紅葉の終わりで
葉っぱが散ってないのはこの木くらいかなー。でも、桜吹雪ならぬもみじ(楓かも)吹雪も風情があって良かった。
あーあ。最後に枯葉を引っ付き坊並に連れて来やがった。毛が伸びてるから余計くっつく。
ワン子が落ち着いたんで三瀬トンネル前の蕎麦人でランチ。初来店ですが、友人が良く行くと言っていたのを思い出したんで。
何かのTVで観た様な気がしてこのアボカト蕎麦セットを頂く。つゆが濃いめのお味なのでこのクリーミーなアボカドが絶妙に中和。ここのお蕎麦、すごく好き。美味しい。
せっかく来たんで三瀬トンネルを通ってアンティーク雑貨を扱うvillage antiqueへ。
ここ、面白いよ。和・様・その他とにかくいろんなジャンルの古い物が置いてあります。そして価格が安い!昔の医療用ガラス瓶なんて他のお店の半値位よ。ワクワクしながら掘り出し物をあさる私と母。父は飽きてワンコとお外で待機。
産直所にも立ち寄り、結局炭を買った後には 車の荷台がいっぱいいっぱい。やっぱこーゆー時、普通車でじゃなきゃなって思う。
さ、明日はバイトだ!きっと忙しいよ。
- Newer: 陶花にパンサク篠栗ツアー
- Older: 念願叶う日