- 2012-05-21 (Mon) 20:22
- お出かけ
宗像市大井にある吉田様宅で只今バラ園を公開されております。ギャラリーのお客様、mihokoさん親子から聞いて早速初日に行ってみました。
御姫様気分になれます。まるでお仏蘭西に来ているみたい。
私はビタミンカラーが好きなのでこのオレンジが気に入りましたが、ピンクや赤はもちろん、紫のバラもありました。紫は上品な香りで、中には紅茶っぽい香りがするものも。手入れが大変でしょうね~。でも、バラ栽培の教室をされているみたいで、生徒さんが実習がてら定期的に手を加えていらっしゃるんでしょう。素晴らしいお庭です、おすすめ。
あ、実はここに来る途中、どこかでランチをしようと思ったのですが、急遽決まったもんで何のリサーチもしてなくて。で、東郷まで足を延ばして駅前からちょっと阪を上ったところにある
お食事屋、kunihiroへ。正直、ふらっと立ち寄った状態なので期待も何も無かったのですが・・・もうさーこの店に立ち寄った私、でかしたっ!て感じよ。
先ずはこの自家製黒ゴマ豆腐。テイクアウトもしている人気商品らしく、それも納得。まるでチョコムースのような豆腐なんです。テイクアウトをお願いしたら、このお豆腐は毎日作っている訳では無く、今日の豆腐は熟成してて明日になると離水が始まるんだそう。つまり日持ちがしないんで断念。でもデザートも
ほら、この通りしっかりついてるし、しかも私の大好きな生クリーム無の昔ぷりん。十分満足して帰ろうとすると、先ほど目の前で作っていらっしゃった新しい出来立てのごま豆腐の鍋にこびりついた部分をスプーンでこそいでお土産にくれたんですよ。
アンビリーバボーな親切(涙)
味にも人柄にも惚れました。久々のヒットです。味も薄味で好みでしたし、店の雰囲気もこじんまり落ち着いてて良い感じ。そしてなにより定休日なしのフル回転。お休みは正月くらいなんですって。頭が下がります。ランチは1500円、夜は2000円から。ぜひまたうかがおう。
- Newer: 野いちごで
- Older: mango tree in イオン福津
Comments:2
- mihoko 2012-05-21 (Mon) 21:27
-
わぁ〜、早速行かれたのですね。ゴールデンウィーク中に行った時はまだ何も咲いてなかったのに、凄い薔薇達のオンパレードですね、素晴らしい! kunihiroも興味深いですね〜。
- kumako 2012-05-22 (Tue) 11:02
-
mihokoさん、もちろん忘れてないよ!
良い日をやはり公開日に選んであるね。
調度真っ盛りだった。
来年はこの時期に!