Home > お出かけ > グリッシーニもどき

グリッシーニもどき

null

イタリアの細長いパンみたいでしょ?でもこれ、酒粕クッキー(ごま味)なんです。豊村酒造さんへ納品するのですが、100円で販売したい!とのご要望になんとか応える形を考えここにいきつきました。これだったら見栄えも熱の通りも食べやすやすさもクリアしてるでしょ?

null

こっちはブラックペッパー&バジルを袋詰めした映像。

null

お酒のケーキも焼き上がり。今日位の気温が一番バターケーキに適してる様な気がします。

今日はランチに古賀駅近くに最近オープンした

null

フレンチのGennaiに行ってみました。マンション1Fソフトバンクの真横で、以前は美容室が入っていたような・・・。1200円で日替わりランチがいただけます。今日は

null

人参ポタージュと

null

舌平目のムニエル。これにサラダ・パンorデザート・コーヒーが付いてました。ハウステンボスで料理をふるまわれていたとか(定かじゃないですが)。ここは市役所前の某イタリアンのギュウギュウ感とは真逆で、ランチでもゆったり優雅にお食事ができます。店内もカトラリーも高級感があって、古賀にお友達が来るなら私、先ずここを選ぶかも。とにかくゆっくりお話できますよ~!

Comments:6

kaz-mam 2011-09-22 (Thu) 05:22

「Gennai」は,KBCラジオのちょっとしたコーナーで以前紹介されていて,気になってるお店でした〜.確か,ニューオータニか日航ホテルのシェフを定年退職後,古賀にお店を開かれたとか...(ちょっと記憶が曖昧).ともかく,近々,行ってみようかと画策中.

軍艦島レポートもうらやましく拝見.こちらも,行ってみたいところのひとつ.今度じっくりお話聞かせて下さい.なんと,関東の知人がちょうど同じ日に軍艦島に上陸してました〜(同じ船だったりして?!).

また,近々 お店にお邪魔します.

P.S. とんぼ玉の体験には参加できそうです.

kumako 2011-09-22 (Thu) 17:36

kaz-mam さん、軍艦島に行かれた関東のお知り合いはお年を召された男性ですか?
私の隣で「東京からこの為に・・・。」とおっしゃってた方かも。
Gennaiのランチは手頃にゆったりできておすすめです。
夜も行ってみたいな~。
とんぼ玉体験は予約されますか?
今回は予約者優先で行きますので、あらかじめお時間が決まりましたらご予約をおすすめします。
両日とも13時~16時でーす。

でんこ 2011-09-22 (Thu) 20:43

酒粕クッキー、すごくいい見栄えだね。これは私なら見たら必ず買います。

kaz-mam 2011-09-23 (Fri) 00:06

関東の知人は,女性でしかも私よりも若い方です.
でも,「関東からこの為に・・・」は同じですが,,,.
とんぼ玉は,土曜か日曜,決まり次第お伝えします.
今週末のケーキもおいしそうですね.

kumako 2011-09-23 (Fri) 19:30

でんこ~、こっちまで来て買うてくれ。
今日は宮地嶽神社や宗像原町宿やらでイベント目白押しだったのにも関わらず、酒造さん周辺には人がマバラでお菓子の売れ行きがイマイチっぽかった。
こんな時は買い取りして下さるので申し訳ない・・・。

kumako 2011-09-23 (Fri) 19:32

kaz-mam さん、女性でしたか(あはは)。
関東での軍艦島への注目度を痛感しますね。
kaz-mam さんも是非!おすすめっす。

Home > お出かけ > グリッシーニもどき

Search
Feeds

Page Top