- 2015-05-23 (Sat) 19:40
- お菓子
チーズフロマージュタルトに鎮座するはミニトマト。特に男性陣は嫌煙しますが、いやいやどうして。マリネする事で立派なスイーツに変身。それにしてもどうして男性にはトマト嫌いが多いのかしら?反対に女性は好きが多い。トマトって明かさずに召し上がってもらえば意外に気付かないのかも。チーズ層にはあまおうマリネが入ってます。
ノンオイル、プルーンのホワイトチョコケーキ。その名の通りバターもオイルも使ってません。なのにパサつかないのはプルーン効果。栄養価も高いし良いこと尽くし。
黒糖バナナの熟成ケーキは薄くスライスして販売。結構どっしりしてるから。
最近、ケーキの量を少し減らしてます。お気づきかしら?お客様も少なければケーキも余る。ここ3ヶ月、その状況が続いてて。弱気になってはいけないのだけど7年目の壁にぶち当たっている様で、これだけ長期に亘とさすがに…。すると
先日赤間のショールームを閉め、山田の工房に拠点を移された桐吉家具工房さんが在庫切れになってた額を納品に来て下さって。私が気に入ってた明るい方。こんなに早く作って下さるとは思ってもみなかった。お忙しいのにありがたいわー。今回4個しか出来上がらなかったそうで、その中の状態の良い2個を納品頂いてます。気になる方はお早目に。
でね、2時間程お話ししている合間に、ついつい悩ましい最近のギャラリー動向を吐露しちゃったんだー。すると、親身になって相談にのって下さり、「DMを送る」「遠方の作家さんを入れる」「イベントをする」等々。でも、私自身がイマイチぴんとこない。でね、副業の話なんかしてたらふいに
「azeさんはケーキ売りたいんでしょ?ギャラリー運営よりも。だったらケーキに重心を置くべきじゃない?僕もやっぱり家具が作りたいって分かったから他の事は比重を減らしてる。」
納得でございまする。中途半端は結局どれに対しても良い結果を生みません。
「もっとお菓子を食べて知ってもらう様努力した方が良いんじゃないかな?」
追い討ちをかけて納得でございまする。
精進いたします。お菓子でギャラリーに足を運んで貰えるように。桐吉さん、ありがとうです。
Comments:2
- ちびねこ☆ 2015-05-24 (Sun) 15:52
-
ケーキ食べに行きたいわ。娘と休み合わず。ルーネ ラパンいいでしょう!次回は長者原から移転した 笹山 へ、鞍手町古門、そこから10分です。私はまだ行けてないんですが、岡垣町、高倉神社の横、やこりんご パンやランチらしいです。ブログ見ている、ひとばーちゃんはお知り合いみたいです。木金土営業は行けなーい。風樂のミニデザート好きです=^_^=
- kumako 2015-05-24 (Sun) 20:13
-
ちびねこさん、はい!ルーネラ当たりでした。
情報ありがとうございます。
やこりんごは噂は耳に入ってて、でも営業日が合わず行けてないんですっ。
でも私もいつか潜入しまーす!