- 2014-12-12 (Fri) 19:17
- お菓子
上手くいったー(ホッ)。マクロビ系ケーキでは生クリームの代わりに豆乳クリームを使います。葛粉や寒天、そして火にかける時間の微妙な差で、このクリームの固さがマチマチ。少し固めな位がデコレーションしやすいんだけど、今回は丁度良い!
てことで、ギャラリーにもショートケーキにして販売。
ほら、キビ糖やメイプルシロップって、少量入れるには風味豊かで良いんだけど、全てそれに変えちゃうとかなりくどくって飽きる。だから味を引き締めに
自家製レモンピールをサンド。もちろんこれは脇役。ラ・フランスのマリネをメインにいれてます。
こちらは、明日、直方の和草さんへお届けする和栗洋梨もっちり巻き巻き。洋梨和栗ジャムをふんだんに敷き詰め、フレッシュ洋梨と栗の渋皮煮を巻いてます。
こちらの定番、紫芋モンブランもお届け。明日デコレーションしますが、練乳生クリームが良い仕事してる。
ギャラリーの方もしっかり準備してます。ケーキは多目の3種。ではお品書き!
・とよのか苺のムースタルト(450円)
・里芋ガトーショコラ(380円)
・マクロビ系ラ・フランスショートケーキ(430円)
・畦ロール(800円)
・シフォンラスク(200円)
となっております。久々の里芋ガトーショコラ、おすすめです。