Home > ぎゃらりぃ

あぜみちのお菓子たち

« 前 | | 次 »

豚とマメ

   

うちの愛犬マメは右側です。左に見えるピンクの物体は・・・?                            

山口真理先生があまりの可愛さに、ポプラで衝動買いをしてしまった、ピンクの豚中華まんです。         
どうしても、マメとの2ショットを撮りたく、何回も撮り直しする羽目に。                          
何故かって、先生の一眼レフカメラが、横でカチャカチャ音を立てるので、そっちに興味津々。            

   

ほら、こんな感じに先生の横に直ぐ行っちゃうんです。 

   

こちらは明日から販売するメルヘンクッキー。       
今回はフラダンス熊さんを入れています。        

今週末の生ケーキは「苺のチョコ生ケーキ」と写真展で撮影した「レアチーズケーキ」各350円。        

焼ケーキは「バナナ&くるみ」と「クランベリー&ホワイトチョコ」各180円です。                   

その他、最近「美味しい!」とお褒めの言葉をいただく畦ろーる(500円)と豆乳プリン(100円)も、もちろん販売します。        

本日も大盛況

今週末は両日とも沢山のお客様がいらっしゃいました。 
そして、本日は異文化コミュニケーションと言いますか、例の大宰府の米国人同伴のお客様もお見えになり、掘りごたつが待ち状態の大人気でした。           

本日のアップルパイは今まで一番の出来!       

   

沢山の層が折り重なりプックリ膨らみ、まとめて4切れお一人のお客様がお買い上げになりました。       

   

こちらの「畦ろーる」も昨日追加で仕込んだにも関わらず、開店直後の12時には売り切れ。           
大宰府のお客様も「美味しい!」と満足していただけた様でホッとしております。                   
また機会があればお立ち寄りくださいね。

お菓子追加

今日は大繁盛でした。                    

最近の寒波で足が遠のいていてお客様がドドーッと押し寄せていらっしゃった感じ。                

苺のタルトもパイもフルーツケーキもシフォンケーキも・・・。バリバリ売れてしまったので、夕方いそいそ仕込みに帰り、バナナケーキ(1枚180円)  

   

レモンシフォン(1カット150円)               

   

アップルパイ(1カット350円)                

   

を販売します。                         

   

これは試作のガレットデロア。レッスンで習いたてですが、復習がてら作りました。                 
友人がこれを心待ちにしてるんです。もうちょっと待っててね!

明日のお菓子

何故か週末は天気が崩れます。              

でも、今日、大宰府の方から「去年の新聞を見て・・・。」とお電話いただき、どうもアメリカ人の方を同伴して今週末いらっしゃる様子。                     

私は和菓子ではないので、お菓子では和の心をお伝えできませんが、是非古民家の雰囲気を味わっていただきたいものです。                         

今週末は、苺たっぷりタルト(1/6カット550円)                 

   

今回も盛り盛りです!                    
そして、フルーツパウンドケーキ(1枚180円)。              

   

今回はアーモンドを散らして香ばしさをプラス!      
その他はバナナシフォン(1切れ150円)も予定しております。

可愛いお客様

   

こんな天気の中・・・。                     

と、お思いでしょ?でも、お客様は結構いらっしゃったんですよ。                             
しかも、最後のお客様が、近所の小学生の女の子2人。ずっと気になってたんですって。            

しばらく、私たち親子には異次元の世界の会話で彼女達と遊歩しました。                     

   

昨日、今日とこの火鉢が大活躍でした。         

                     
好きな芸能人は?なんて興味津々。今の小学生はジャニーズよりお笑いらしいです。     

一番のお目当て「お菓子」を色々買って嬉しそうに帰って行きました。スノーボールがとっても美味しかったらしく、玄関を出た後、「すみませーん!これもう1袋下さい!」と追加でお買い上げ。嬉しいですね。        

雪の中、やはり営業して良かったな。ギャラリーでは店を開ければ必ず何かドラマが生まれます。今日も、親子3人笑顔で帰宅。

本日営業

何とか道も通れそうです。                  

継続は力なり!絵馬展も残すところ後少しになっておりますので、本日開店です!

雪積もる畦町宿

   

午後5時の映像です。                    

1時間前はこうでした。                    

    

夕方になり、ぐっと冷えたからですね。みるみる吹雪の綿雪が粉雪になりあっと言う間に積もる積もる。     

なんて、流暢な事言ってられないんです!我等親子も自宅へ帰らねば!!チェーンもしてないし、ゆっくりのろのろ運転ですが、安全第一で無事帰宅しました。    
明日は「ぎゃらりぃ畦」の看板のこの雪は             

   

どうなっているでしょう?                   
この寒波の中お菓子を沢山お買い上げいただいたEさん、有難うございました。                   
明日は、積雪で足止めを食らう可能性がありますので、営業については直ぐにUPしますね。

« 前 | | 次 »

過去の記事を読む...

Home > ぎゃらりぃ

Search
Feeds

Page Top