Home > ぎゃらりぃ

あぜみちのお菓子たち

« 前 | | 次 »

苺タルトとオレンジヨーグルトムース

こちらは苺タルト(500円)、

んで、こっちはオレンジヨーグルトムース(350円)。

どちらも古賀産フレッシュフルーツで作りました。
特にオレンジムースに使用した不知火みかんは甘さと酸味のバランスが良く、その果汁をたーっぷり使用したので、みかん好きにはたまらないみたいです。

本日イートインされたお客様が4切れもテイクアウト。
有難うございました。


これでもかって位載せてしまいました。

最後に、我がギャラリーにてストレッチをしたのは最初で最後であろう大事なお客様のN先輩。
四十肩は大丈夫なのでしょうか?

感無量

この週末は本当にお菓子が良く売れました。

ケーキがこんな状態になると、作り手としてつい顔が綻ぶんです。

昨日仕込んだ「苺ミルクロール」も、「畦ロール」も完売。

そして、何より嬉しいのが、リピーターの方が多い事。

皆さんそれぞれ求めるもの、価値観が違いますから、万人受けするギャラリーは到底無理。
でも、親子で語るんです。
「私達親子と同じ目線でここを気に入ってくださって、そして、楽しみにお出で下さるお客様を大事にしよう。」と。
お客様自らが別のお客様を引き連れてやってきて下さる事も多くなりました。
その期待を裏切らぬ様、今後も欲を出さずに頑張ります。

あー、本当に嬉しい2日間だった。

ハート柄のお茶碗

うーん、分かり辛いですね・・・。
お椀の内側、縁下にちっちゃな白いハートが一周描かれています。
大きさも調度良い!
こちらは昨日から販売している新作ですが、そのほかにも只今お茶碗充実中。

今日は3時頃から、お出かけの立ち寄りがてらのご来店が多かったです。
早良区から「偶然地図に載っていたのを見て。」といらっしゃった方も!
奇遇な出会いですが、こんな場所があるんだって知ってもらえて嬉しいな。

イベント参加決定!

今日も肌寒いながら桜満開で春満喫。
何処か出かけたくてウズウズする季節ですね。

そんな季節に私も活動的になります!

クラフトの店「梅屋」さんが定期的に開催されているイベントへ参加する運びとなりましたぁ。

実は昨年末にも友人が声を掛けてくれてたんだけど、ギャラリーオープン直後で何かと忙しく辞退させていただいてたんです。
でも、やっとペースが掴めてきたので打って出よう!と。

こんな写真も展示してギャラリーの宣伝もしてきます。

4月5日当日は、畦ロール(500円)

豆乳ぷりん(100円)を始め、よもぎ&ゴマせんべい(180円)、スノーボール(200円)、そして苺&バナナジャムも販売します。
もちろん、手作り苺ジャムマカロン(120円)

も。

そ・し・て・・・、今回はカセットコンロ持参で、ギャラリーさながらのコーヒーを1杯100円でお入れしようと試みております。
是非実現させたいものです。

春爛漫

桜が一気に花を咲かせ出しましたね。

本日、東郷駅近くの「のぶくに」へ季節限定「春爛漫御膳」を食べに行きました。

我がギャラリーと同じく古民家風の店内はアンティークのランプシェイドが沢山使ってあって、「うわっ!高かったろうね。」と母とひそひそ。
とても真似できない・・・。

でも、我がギャラリーはアンティークを売る店では無いので、あるがままの民家でぬくもりのある作品たちをご覧いただこう!と心に誓ったのでした。

ぬくもりのある作品たちです。

アップ映像。
これは小鉢やピアスなどの小物入れに良いんです。

季節的にガラスを増やしたいので、ガラス作家さんを現在探しています。
出展先を探している方いないかな~。

晴天の壁

今日は強風ながら良い天気でした。

今まで「晴天」=「ギャラリー大盛況」だったのですが、最近、そうではないってのが判明。

そうですよね~。
天気よければ人間活動的になります!
お日様の光を体に浴びるべく、アウトドア!!
実は私も2時間ばかし両親に時間を頂き、最近我慢していたテニスに行ってきました!
だ・か・ら・・・晴天に体を動かしたくなる方々の気持ちはよーく分かります!

そんな活動した後にお茶を飲みに行きたくなる気持ちもよーくよーく分かります!!!!

そんな時、「あそこ行こうよ!」となってもらえる場所になりたいな。

そんなこんなで、本日はまだまだ我がインドアのギャラリーは大忙しとは言えませんでした・・・。

これは来月開催の我が父の「野の花、草花」の写真展の一部です。

そんな季節になりましたね。

ししぶ駅万歳!

本日、我が町古賀に新しい駅が誕生したそうです。
先日コメントをお寄せいただいたお客さまがご来店の折、教えてくださいました。

そのお客様がお帰りになった後、テニス仲間のにいにがホワイトデーのお返しにとお菓子を買いに来てくれたんだけど、同じく新駅開通の話を持ってきてくれました。

電車と言えば愛好家の方々が沢山いらっしゃいますよね。今日も新駅に沢山詰め掛けていらっしゃったそうです。
この方々はきっと、昨日、ブルートレインの最終運行に出かけてらっしゃったのでは?
忙しいですね。

今日はこんな感じでお菓子を販売しました。

アップル&カスタードパイは、先日ダイヤモンドシティーで新調したケーキ皿に盛りました。

素敵です。
ケーキカバーは昨年、田主丸にあるギャラリー「ぶどうの種」さんでガラス展があった時に購入したもの。
ちょっとふんぱつしましたが、やはり手作り一点ものは風格が違います!

割っちゃいけない。気をつけよう。

« 前 | | 次 »

過去の記事を読む...

Home > ぎゃらりぃ

Search
Feeds

Page Top