Home > ぎゃらりぃ
あぜみちのお菓子たち
白い二十日大根
- 2010-06-13 (Sun)
- ぎゃらりぃ
雨のつもりが振り切らなかったですね。
テニスをしようとコートに行くも、今日はシングルスの試合で誰も来なかった・・・。
気持ちを切り替えギャラリーだす。
今年初物の二十日大根白バージョン(右)。二十日大根って、こんなに長くなるのね・・・。
右の人参はこれからお菓子にたくさん利用させていただこうっと。
このお野菜たちを引き連れてお客様をお待ちしましたが大盛況とは行きませんでした。だだ、
このきぬさやシフォンが完売したのは嬉しい限り。父が汗水たらして作った無農薬お野菜ですからね。あと2回登場する予定です。
さて、明日はジャガイモかお出かけか・・・。明日は明日の風が吹きます。
- Comments: 0
草取ったどー
- 2010-06-12 (Sat)
- ぎゃらりぃ
どうだー!麻袋3つ分はあるどー!汗だくだく・・。
父の無農薬栽培、畑仕事の苦労が身に染みて解ります。何気なく食べているお野菜たち、感謝して頂かないかんですばい。
ギャラリー中庭もスッキリして開店だ。
野苺入りシュークリーム(200円)午前中で完売。
はるか&金柑のふわふわロール(350円)と
山見阪ネーブルのヨーグルトムース(350円)。
予想以上に売れてしまい、夕方にはショートケーキ類が無くなってしまったぞ!うーれしーーー。
明日は予備で準備してました桜のムース(350円)と、追加で焼くシュークリームを販売します。
梅雨入りできっとアウトドアできないでしょうから、インドアで寛ぎに来て下されば嬉しいです。私もテニスは暫く我慢ですね。
- Comments: 0
感動させちゃいました
- 2010-06-06 (Sun)
- ぎゃらりぃ
豆のグリーンケーキです。
日々、父が愛情込めて育てた、きぬさやの香りとスップエンドウの甘さを食卓で食し、どうしても、どうしても、お菓子にしたかった。
で、自己満足で作った一品でした。
好き嫌いがあるだろうと覚悟していましたが、意外にみなさん喜んで召し上がっていただけて・・。
本日、売り切れると同時に「感動しました。」の一言いただいちゃった。
感無量です。これからも、他の店に無いケーキ、作っていきます!!
アメリカンチェリーのクラフティも完売。
私は、極力地元の素材を使用しますが、輸入物でも旬で美味しいものは使いたい派。だって、その時期にしか食べれないし一番美味しい時期なんだもん。
来週はこのアメリカンチェリーでレアチーズムース販売予定です。
今週末のギャラリー、またまた新しいお客さまと実りあるコミュニケーションができ、とてもとても充実しておりました。有難いめぐり合いです。
明日はスナップエンドウ豆の収穫とコストコへの仕入れ予定。購入予定だったお砂糖は
親戚の叔父様が特売日に並んで買ってくれたので助かった~。皆様に支えられてのazeです。
- Comments: 0
運動会に勝利
- 2010-05-30 (Sun)
- ぎゃらりぃ
やったー!今日はお客様が沢山ご来店。
晴天&運動会にwin!
自信の金柑とオレンジのチョコケーキも何とか売り切れまして。ホッと胸を撫で下ろしております。
今日は今月の企画、桐吉家具工房さんの木工展が最終日で、
新作の桐製コースターや
木製指輪も並びました。
そのイベント最終日が予想以上のご来店をいただき、桐吉さんの真面目で素敵な家具が少しでも新しいお客様の目に触れる一助ができていれば幸いです。
閉店後、家具が我がギャラリーから搬出されゆく物悲しさを感じながら、私は時間外営業で余ったロールケーキをテニス仲間の長崎家へ。
ケーキを買っていただいた挙句、自家栽培の琵琶までご馳走に・・・。
いつも有難うございます。チョコケーキ、ご満足いただけている事を願ってます。
さて、明日からまた一週間ですね~。
- Comments: 2
一目惚れ
- 2010-05-29 (Sat)
- ぎゃらりぃ
父のブログ仲間のsakoさんが二度目の来訪。実はこの指輪たち、sakoさんオリジナル作品。ドログリーと言う、フランスのパーツで作られているそうで、おもちゃチックに見えるはずの大きな指輪もどこか品があります。
ほら!ネックレスの留め金部分もこんなにオシャレ。他にはないですよねー、こんなの大好き!
で、私はこの
黒に花柄のボタンを重ね付けした大人っぽいデザイン。
あ、sakoさん、母が私も買いたかった~と残念がってました。また是非いらして下さい。
本音を言えば我がギャラリーでこの指輪だけ並べていただきたかったのですが、sakoさんの作成リズムを狂わせてはならぬ・・・と言いだせませんでした。もしその気があれば是非。
さてさて今週末のケーキ
野いちごのクリームブリュレ(炙り前)。容器をアルミホイルにする事により価格を抑えられました。出だし好調。
抹茶小豆のレアチーズムース(350円)。甘さ控えめで好評。私が好きそうな和と洋のコラボ作品。
オレンジと金柑のチョコケーキ(350円)。チョコ好きにはたまらない柑橘とチョコの組み合わせ。こちらも美味しいいただきました。
あ、そう言えば、「美味しい!」と食べてくれたakiちゃんはチョコ好きだったね。思い出したよ。また来てね。
明日は運動会ですが、どなたか来る事を願ってテニスに顔を出そうかな。
- Comments: 4
正直申しまして
- 2010-05-23 (Sun)
- ぎゃらりぃ
今日もめっちゃ暇でした。
そして気づきました。
「暇な方が疲れる・・・。」
この時間を無駄に出来ない!活字を探し読みまくる。すると脳を酷使するのか人と話すより疲れます、私は。
実は今日のブログでピックアップしよう!と思っていたこのカップが即日売れてしまいまして・・・。
実はこの作品
つい最近、古賀市の芸術祭で展示されておりました県展入選の足立厚子さんの作品。他にも
こんな感じに販売させていただいております。
お菓子と言えば・・・、焼き菓子はどっかり余っちゃいまして、作り度合いを考えさせられる週末となりました。
でも、ショートケーキは相変わらず好評で、心救われるところかな。
ケーキは明日UPとしよう。
- Comments: 0
どうなることかと・・・
- 2010-05-22 (Sat)
- ぎゃらりぃ
いやー来店少なかったー。
でも、お一人お一人と他愛無い話を散々させていただき、私も母も不思議と疲労感ありません。
今日のケーキをUP!と思いましたが、まさに今日の日記として、空いた時間を利用して作り上げた作品を。
本日の第一作。下にぶら下がっている二つの雫を付けるのに大変苦労しました。
第二作目はブックエンド。
この玉私の一押し。実用版映像は
こんな感じっす。ちなみにこの本は我がパパりんの短歌集第2弾。
それから、ペンダントを1つ、ブレスレットを1つと作り上げ、お客様来店。
何とか最低来客数は阻止できましたが、明日も悪天候で期待は薄い・・・。
ま、そんな時もあるでしょ。
- Comments: 0
Home > ぎゃらりぃ