Home > ぎゃらりぃ > 鎌倉彫とミシン

鎌倉彫とミシン

ギャラリー玄関入って直ぐ、今までは

こんな感じでしたが、先日父のお知り合いから譲り受けたアンティークのミシンを使って目線UP!
古民家にも隣の

木下敬子さんの鎌倉彫ランプとも凄くマッチしています。引き出しの中からこんなめっけもんが。

油差しです。文鎮代わりに使用。

それにしても、鎌倉彫の作品たち

は、見れば見るほど仕事の細かさにため息が出ます。
沢山の方に見てもらわないと!と、PRチラシを持って津屋崎で古民家カフェをされている
古小路さんへ。

あ、新しい看板が増えてる!

そうだ。金曜日の焼き菓子ショップが増えるんだった。
出来る範囲内での営業には合い通じるものがあります。お互い気張りすぎず頑張りましょう。

Comments:2

Nさん 2009-11-09 (Mon) 07:52

ブログで拝見しましたが、義母が作った鎌倉彫をきれいにディスプレイしてもらってるみたいでありがとうございます。
最近はイライラが溜まってくると、過度にスポーツなんかをやり過ぎちゃって、多少お疲れぎみ・・・ 度が過ぎるとある意味、自傷行為になりますね。別にMっ気は無いのですが(笑)

kumako 2009-11-09 (Mon) 18:16

Nさん、土曜出勤お疲れ様でした。
敬子さんの作品はどれも手が込んでいて皆さん感嘆の声を上げられますよ!兄やんにも宣伝しときました。
私も最近テニスが出来ずストレス溜まり気味。でも忘年テニスには参加の方向で考え中。
お互いイライラはもつ鍋でふっ飛ばしましょう!

Home > ぎゃらりぃ > 鎌倉彫とミシン

Search
Feeds

Page Top