- 2014-10-11 (Sat) 19:33
- ぎゃらりぃ
畦町バンコ市当日。今朝は2時起きでパン屋と化する。最初の生地だけはタイマーいれてたので出来上がりの2時30分まで紅茶を淹れたりしながら睡魔を追い払う。
2時30分、捏ね器の蓋を開けると未だ粉の状態。
「えーーーーーー!ちょっとどうするよ。入れた状態から変わっとらん。」
母と心臓止まりそうな思い。分量が多く捏ね器がオーバーヒート状態だったみたい。故障では無かったので何とか混ぜをサポートしてあげると動き出した。でも、既に1時間以上の押し。
私はその間にケーキ仕上げを終わる。でも母は、生地が出来ないと先に進まない。
窮地に立たされるとより一層の協力体制が確立するもんで。母と稀に見るタッグを組んで
先ずは白ぱん。
次にあんパン。
クリームぱんまでは撮影できたけど、その次に続くメロンばん、ジャムぱんはとても撮影なんてしてる暇なかった。そして、母に最期のジャムパン焼成を託して先にイベント会場へ向かった私に、その後のパン達の行く末を撮影する余裕も無かった。
パンは強い。
イベントではシフォンケーキも人気。お腹に溜まる方が好まれるだね、分かる。
畦ロールを筆頭に、ケーキ全般準備不足。はー、全然足りなかったね。
去年と違ったんですよ、お客様の動向が。
その詳細は明日またご報告。
- Newer: 畦町バンコ市其の②
- Older: sumiresanドライリーフ入荷
Comments:4
- くじら 2014-10-11 (Sat) 20:36
-
お疲れさま!
14時じゃ無いよね(笑)誤字かな?
パン焼き大変だね。家庭用の機械じゃかなり限界がありそうだね。 - kumako 2014-10-11 (Sat) 22:48
-
くじらちゃん、さんきゅー。
助かりました(^^)v - あちこ 2014-10-11 (Sat) 23:03
-
こんばんは~
今日はお疲れ様!
なんだか今回のお客様
とってもお買い物志向があったような!
わたしも期待以上だったのよ~ビックリ
お母さんにもお疲れ様とお伝えください
お父さん、あちこちで活躍してたね☆ - kumako 2014-10-12 (Sun) 19:25
-
あちこちゃんとこもそうだった?
皆さん総じて予想&期待をはるかに超えて売れたみたい。
きっと、ゆっくりのんびり散策できる雰囲気が良かったんじゃないかな?
パパ、すごい運動量だったでしょ?
行ったり来たり、出店者の方々の売れ行き、お客様の動向がすごく気になってたみたい。
優しくて責任感が強いんです。