Home > ぎゃらりぃ > 屋外営業

屋外営業

畦に最近お目見えした縁台。昔はこれが各家にあって、ご近所さんが座ってお茶を飲んだり雑談したり。テーブル兼チェアー。良い文化ですよね。これをご覧になるご近所さんが皆さん「懐かしい!」と顔をほころばせて嬉しそうにおっしゃいます。

そして、今日はこの縁台が主役。福津市観光協会主催のウォークラリーが畦町宿を通過するのです。ちょっと早めにギャラリーに出勤し

朝採れ野菜やご近所さんからのご厚意で出品いただいた柑橘類や筍。そして、我が母が早起きして焼いた

クリームパン!あつあつの状態だったので美味しくないはずがない!!早々に完売でしたよ。

晴天に恵まれ、20名近くの方がお立ち寄りくださいました。ウォークラリーって制限時間がきっちりきまってるんで滞在はトイレを含めて10分程度しかありませんでしたが、後日、お一人でも再来して下さる事を願って。

はい、通常営業の方。こちらはあまおうのスクエアショート。嬉しい完売。

天気予報が暖かくなると言ってたので冷菓、あまおうゴロゴロババロア。佐賀からはるばる来てくれたKAZUちゃんのお口に入って良かったわー。こちら「美味しい!」いただけました。

自家製フルーツ漬のバターケーキ。うーん、素晴らしい出来栄えですが、今日は動きなし 涙。

でもね、今日、嬉しい事があったんです。畦ロールを買いにいらした近所さんが

「来週のGWは開けてるの?横浜から帰ってくる娘がこのロールケーキ好きでいつも買うから。」

とご確認。

うわー嬉しい!!

だって、ご近所さんだよご近所さん!なんだか嬉しさが増幅するんだよなー。倦厭されて無い、受け入れて下さってるって証拠だからかな?

上機嫌で、売り切れてた畦ロール、さっき追加作成してきたよ(単純)。明日2本また並べます。

Home > ぎゃらりぃ > 屋外営業

Search
Feeds

Page Top