- 2011-09-04 (Sun) 19:02
- ぎゃらりぃ
桐吉家具工房さんの展示会2日目。今日は涼しく過ごしやすい天候で、昨日お越しになれなかった方がいらっしゃるかも~なんて期待してたんです。
午前中はどなたもいらっしゃらず、午後かな~なんて構えてたんですが、12時、1時、2時、3時(????)。
痺れを切らしてジョギングし、それでも閑古鳥なんでじっとしてられずパッケージショップに出かけるとお店は定休日。
「あ~先週からついてない。バイオリズムが低下気味?そうよね、通常、誕生日月に運気がピークを迎えるんでその後は下降するのみ。やっぱそんな時期?」
なんてマイナス思考で帰宅すると先日もケーキをイートイン&お持ち帰りして下さったお友達が閉店間際に「昨日買ったケーキがとても後味が良く美味しかったので・・・。」とまた
こちらのタルトやジュレを買いにきてくれた。これでもかって位でっかいの乗っかってるでしょ?「この桃なんか違うでしょ?」て方も。いやいやそんな高級な桃は買えませんよ。
あーそれにしてもケーキも心も救われたな。救世主っているのね、あんがと。
ケーキ沢山残りはしましたが、明日自宅でロールケーキをのんびり売りながらなんとか捌こうと思っています。あー運気を上げていかねば!
Comments:2
- kaz-mam 2011-09-04 (Sun) 20:00
-
おいしそうなケーキが載ったブログを指をくわえて見ているだけの,なんとも寂しい週末.先日のブルーベリーケーキも美味でした〜♪桃のケーキも是非是非食べてみたいです.近々,また伺います.
追伸1.ゴボウのシフォンケーキのアイデアは,私ではなく,お友達の方でしたよ.私はマンゴーとスイカ(苦笑)のご提案でした.
追伸2.佐賀のオススメのお店は「水匠」というところです.豆腐ハンバーグランチがイチオシです(以前,コメントに書き込んだのですが,,,うまく反映されてなかったようです). - kumako 2011-09-05 (Mon) 10:53
-
kaz-manさん、そうだったっけ?
スイカもゴボウもkaz-manさんだったかと・・・。
スイカは時期が遅かったんでゴボウにトライしてみたんだけど、もうやーね、色んな事が売る覚えな年頃。
「水匠」か。
名前からして期待大。
武雄はいつになるかな~、次が長崎だから冬の温泉シーズンだろうね。
情報ありがとう!メモッとかないと。